[過去ログ] 【ニュージーランド】野生ウサギの駆除に感染症を引き起こしてウサギを死なせるウイルスを散布 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
341
(2): 名無しさん@1周年 2018/04/02(月)01:43 ID:nhXO0MnJ0(16/41) AAS
●白人によって絶滅したドードー鳥

ドードーの名の由来は、ポルトガル語で「のろま」の意味
またアメリカ英語では "dodo" の語は「滅びてしまった存在」の代名詞である

■ドードーの生息域を奪った大規模な「サトウキビのプランテーション」
砂糖を造るには、大量の薪(まき)が燃料として必要となり、
森林は急速に消失していきました。
また、過酷な労働のため奴隷が使われました。
白人奴隷の替わりに黒人奴隷が求められるようになり、
ポルトガルがアフリカから奴隷を連れてきました。

■『色は灰色、人呼んで「ものぐさ」または「うんざり」とよばれ、
それらは大繁殖しているので、オランダ人は毎日のようにたくさん捕まえて食べた。
これにかぎらず、一般 にどの鳥も非常におとなしいので、
彼らはキジバトやその他野生のハトやオウムなどを棒きれでころしたり、
手でつ かまえたりした。
1-
あと 661 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s