[過去ログ] 【ニュージーランド】野生ウサギの駆除に感染症を引き起こしてウサギを死なせるウイルスを散布 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
630: 名無しさん@1周年 2018/04/02(月)03:24 ID:H6Gn6JoF0(1) AAS
ウサギは美味いから食べろよ
631(1): 名無しさん@1周年 2018/04/02(月)03:25 ID:N8h8wkaR0(6/7) AAS
子供のいる人は先ず乳製品、不買しろ
ニュージーランドじゃウサギと牛の居所は近い
632: 名無しさん@1周年 2018/04/02(月)03:25 ID:6wuwC9Bz0(2/2) AAS
>>1
【How do rabbits with RHD die? 】
Rabbits that are infected with RHDV first develop symptoms anywhere from 24-72 hours after infection and usually succumb within 6-36 hours after the first symptoms appear.
Many infected animals show no signs of disease and die suddenly. Some animals may exhibit lethargy or excitement before death. Animals die from the rapid onset of multiple organ failure.
Given the short disease time and the sudden death from rapid organ failure, RHDV continues to be one of the most humane control methods for rabbits
If it takes 48 hours to kill the rabbit, doesn’t the rabbit suffer during this time?
省10
633: 名無しさん@1周年 2018/04/02(月)03:26 ID:MuRtRdrKO携(1) AAS
>>611
ニュージーランドを消す気かよ。
634: 名無しさん@1周年 2018/04/02(月)03:26 ID:rV4qBGIj0(1/2) AAS
>>631
【農薬使用率世界3位以下をキープし続ける農薬大国日本。】
ーーー崩れ去る国産野菜の安全神話。ーーー
・ヨーロッパで使用禁止の農薬が日本では野放し状態。
・毒性の高いネオニコチノイド系農薬の許容量も増加。
省7
635(1): 名無しさん@1周年 2018/04/02(月)03:27 ID:AIWkfcNQ0(3/11) AAS
牛も豚もクジラもイルカも鳥も犬もみんな同じ同列の命です
そこに家畜と野生で違いなどありません。それなのに狭い狭い価値観で差異を授けあれは価値ある命、これはどーでもいいなどど決めつけるのは人間のエゴ
救いようのない傲慢の産物です。神様はそんなことは断じて仰っていません
大事なのはあらゆる動物に感謝して食物として有難く頂くこと。かわいいイルカも神様が食物としてかわいく創ってくださったのです
しかし一部の者はあろうことか魚の如き動物を人間と同列かそこに近いものとして置き、その意に沿わない人間を口汚く罵るなどあまりに下劣な行為に走っています
そんな上下逆様な価値観はまさに言語道断!人は人。動物は動物
特定の魚に似た動物種に対する過剰な感情的思い入れは魂を汚し思考を歪ませ人間的な真っ当な感受性を鈍麻させるだけです
誤った価値観を捨て洗脳を抜け出し人間として正しい道に戻りましょう!
636: 名無しさん@1周年 2018/04/02(月)03:27 ID:zBLOzINt0(1) AAS
うさちゃん(泣)
637(1): 名無しさん@1周年 2018/04/02(月)03:27 ID:BLmrnnwW0(1) AAS
このウサギを食ったコアラやカンガルーまで感染するんですね
638(1): 名無しさん@1周年 2018/04/02(月)03:28 ID:+odv6Hy50(1) AAS
鳥インフルって中国の開発中化学兵器流出じゃないの?
これ大丈夫かよ?
639: 名無しさん@1周年 2018/04/02(月)03:28 ID:rV4qBGIj0(2/2) AAS
>>635
ゴキブリも食べましょうね
640: 名無しさん@1周年 2018/04/02(月)03:28 ID:8FOqKS/d0(1/2) AAS
>>637
>>1
クジラに自分が耕して育てた農作物を荒らされた人っているの?
クジラは “人間の畑 ” を荒らす害獣じゃないし、日本国土固有種ですらない
省20
641: 名無しさん@1周年 2018/04/02(月)03:29 ID:8FOqKS/d0(2/2) AAS
>>638
メクラ乙
【注意喚起】北海道以外で初…寄生虫『エキノコックス』愛知・知多半島で感染拡大 うつると重い肝不全も★2
2chスレ:newsplus
642: 名無しさん@1周年 2018/04/02(月)03:30 ID:Zlauf0wu0(1) AAS
>>1
【How do rabbits with RHD die? 】
Rabbits that are infected with RHDV first develop symptoms anywhere from 24-72 hours after infection and usually succumb within 6-36 hours after the first symptoms appear.
Many infected animals show no signs of disease and die suddenly. Some animals may exhibit lethargy or excitement before death. Animals die from the rapid onset of multiple organ failure.
Given the short disease time and the sudden death from rapid organ failure, RHDV continues to be one of the most humane control methods for rabbits
If it takes 48 hours to kill the rabbit, doesn’t the rabbit suffer during this time?
省10
643(1): 名無しさん@1周年 2018/04/02(月)03:30 ID:JzU4lif30(1) AAS
宇宙人「ニュージーランドには外来種の白人が増えすぎて好き勝手やってるらしい
644: 名無しさん@1周年 2018/04/02(月)03:30 ID:f27cSZiH0(3/3) AAS
>>623
今の農薬ってむっちゃ分解するねんで
645(1): 名無しさん@1周年 2018/04/02(月)03:30 ID:N8h8wkaR0(7/7) AAS
広島県の大久野島は、
ニュージーランドとオーストラリアからの
渡航者の宿泊を断れ
観光資源のウサギが全部、
間抜けなオセアニア人に抹殺されるぞ
646: 名無しさん@1周年 2018/04/02(月)03:30 ID:vnXXK0P60(1) AAS
人間への有効なワクチンが無いエキノコックスは?
647: 名無しさん@1周年(魔王城門前) がんばれ!くまモン! (ガラプー KKd9-dVW7) [s agete] 2018/04/02(月)03:31 ID:M5xLQCSvK(1) AAS
有袋類より哺乳類の方が強いでごさいます
648: 名無しさん@1周年 2018/04/02(月)03:31 ID:H2SVfuVq0(1/2) AAS
>>643
弥生人とかいう外来種www
早く朝鮮人に効くウイルス撒こうぜ!
649: 名無しさん@1周年 2018/04/02(月)03:32 ID:H2SVfuVq0(2/2) AAS
>>645
向こうがお断りw
【注意喚起】北海道以外で初…寄生虫『エキノコックス』愛知・知多半島で感染拡大 うつると重い肝不全も★2
2chスレ:newsplus
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 353 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s