[過去ログ] 【日本を守ってる人達の考え方】陸自担当者「電子データは行政文書と認識していませんでした」日報問題 (541レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(18): ガーディス ★ 2018/04/06(金)04:51 ID:CAP_USER9(1) AAS
陸上自衛隊がイラクに派遣された際に作られた活動報告(日報)が見つかった問題で、陸自の複数の担当者が防衛省の調査チームに対し、「(日報の)電子データを行政文書と認識していなかった」などと説明していることがわかった。同省関係者が明らかにした。
まず、国会で昨年2月20日に稲田朋美防衛相(当時)が「(日報を)見つけることはできなかった」と答弁した2日後の22日に、事務方に日報を探すよう指示した際、なぜ見つけられなかったのか。陸自の海外派遣の記録を保管している研究本部(研本、現・教育訓練研究本部)教訓課の担当者はこの点について「電子データを行政文書と認識していなかったので、外付けハードディスクまで調べなかった」と説明しているという。課内で保管されていた書類だけを調べ、イラク派遣の日報がないことを確認し、3月10日までに陸上幕僚監部に「研本には(日報は)保管されていない」と報告したという。
また昨年3月に稲田氏が南スー…
残り:291文字/全文:688文字
外部リンク[html]:www.asahi.com
2(3): 名無しさん@1周年 2018/04/06(金)04:53 ID:L9wG+l4K0(1/10) AAS
日本を守ってる ✕
自分らを守ってる ○
3(2): 名無しさん@1周年 2018/04/06(金)04:55 ID:IPn11hi/0(1/6) AAS
ああそう、じゃあ馬鹿だね。
自衛隊は廃止すべき。
4(1): 名無しさん@1周年 2018/04/06(金)04:55 ID:dAS1do680(1/7) AAS
このボタンを押すとミサイルが発射されると思ってませんでした
5(3): 名無しさん@1周年 2018/04/06(金)04:55 ID:j5joFEYO0(1/5) AAS
これマジで言ってんの?
6(6): 名無しさん@1周年 2018/04/06(金)04:58 ID:IPn11hi/0(2/6) AAS
電子データを行政文書と認識していない公務員とかいるの?
どういうつもりで言ってるの?
7: 名無しさん@1周年 2018/04/06(金)04:58 ID:L9wG+l4K0(2/10) AAS
>>6
嘘も方便
8(1): 名無しさん@1周年 2018/04/06(金)04:59 ID:Gc/vitN50(1) AAS
記録があっても公表しなければいいだろう
いちいち野党に見せる必要はない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 533 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s