[過去ログ] 【ニュース解説】相撲の”女人禁制”は明治以降に作られた虚構だった?救命中の女性に「土俵から降りて下さい」が波紋★3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
844: 名無しさん@1周年 2018/04/06(金)12:19 ID:SxxmW3Ta0(9/20) AAS
>>804
日本人に発達障害が多いっていわれるのがこれな
こういう柔軟性のなさ、ルール偏重の症状は「発達障害」です
845: 名無しさん@1周年 2018/04/06(金)12:19 ID:YN31M86v0(2/2) AAS
>>823
キリストしってる?
処女から生まれたらしいぜwwwww
それくらい宗教とはキチガイじみてるんだ
846(1): 名無しさん@1周年 2018/04/06(金)12:19 ID:VYCTHG1K0(6/15) AAS
>>832
大卒もいるだろ 朝潮とか
847: 名無しさん@1周年 2018/04/06(金)12:19 ID:QdNh0xfa0(2/2) AAS
>>780
生死に係るものは全て穢れだったんだよね。出産ですら穢れ。
徳川幕府が身分を固定化したのが回り回って女性蔑視に変遷したような気がしなくもない。
848: 名無しさん@1周年 2018/04/06(金)12:19 ID:FBf8UzPd0(1) AAS
100年も続いてりゃ、立派な伝統だろ。
戦後生まれた風習なんて伝統でもなんでもないって話になっちまう。
849: 名無しさん@1周年 2018/04/06(金)12:19 ID:gSq/K+zI0(13/13) AAS
>>823
衛生環境の悪かった大昔の感覚のような
850: 名無しさん@1周年 2018/04/06(金)12:20 ID:GUaD/QH30(1) AAS
女性専用車両で人が倒れた場合、男性医師が女性専用車両に入ったら女性から大ブーイングなんでしょ?
851: 名無しさん@1周年 2018/04/06(金)12:20 ID:oVLfaeZX0(1) AAS
神事としての相撲と興行としての相撲を分ければいいんじゃね
少なくとも巡業は完全に興業だろう
結局伝統について相撲協会自体が意味も経緯も何も考えてないから
救命で女性が土俵に上がる程度で混乱する
852(1): 名無しさん@1周年 2018/04/06(金)12:20 ID:Ci4meWhx0(2/4) AAS
>>818
伝統だから神事だからってなら、そもそも神道の頂点が女なんだよなー
「女は穢れ!」の相撲協会が拠り所にする神道のトップが女神って
アホすぎる
853(3): 名無しさん@1周年 2018/04/06(金)12:20 ID:CzMFiqml0(9/15) AAS
>>836
そういう事
緊急避難をしても罰せられないだけで
ルール違反した事には変わりないだろ
854: 名無しさん@1周年 2018/04/06(金)12:20 ID:a/ZntlUO0(4/9) AAS
>>68
家制度なんかいらない
結婚しなくても子供は生まれるのだから
フランス並みに同棲がカジュアルでないと、人口なんか増えないぞ
=国家国民を維持できないぞ
855: 名無しさん@1周年 2018/04/06(金)12:20 ID:f8AT6iXx0(1) AAS
でもチョンのトンスル文化には触れないパヨク
856: 名無しさん@1周年 2018/04/06(金)12:20 ID:jmAAGDg80(2/2) AAS
どんなに長く続いた古い伝統でも現代人に支持されなければそこで終わりですね
857(1): 名無しさん@1周年 2018/04/06(金)12:21 ID:mZ1gRN5E0(1) AAS
キャリネコw
なら女相撲を復活させれば良い
858: 名無しさん@1周年 2018/04/06(金)12:21 ID:eqeh3DcE0(4/8) AAS
あの中韓人が力士にはやってこない辺り相当ばかにされてんとちゃうの?東アジアですら
859: 名無しさん@1周年 2018/04/06(金)12:21 ID:VX9JLHUs0(1/4) AAS
そもそも勧進相撲の本家 富岡八幡があのざまだからなぁ
860(1): 名無しさん@1周年 2018/04/06(金)12:21 ID:EkoRWleN0(1/2) AAS
海外から女性蔑視と批判され始めたぞ どうする?理事長の責任だけじゃ済まなくなるぞ
861: 名無しさん@1周年 2018/04/06(金)12:21 ID:ex3/p8DG0(1) AAS
>>828
あってもいいけど女性専用車両は緊急時じゃなくても女尊男卑って喚く男や用もないのに乗り込む男がいるんだよ
862: 名無しさん@1周年 2018/04/06(金)12:21 ID:arcWCrY90(1) AAS
明治からのが伝統なら、吉野家も伝統になるな。
863: 名無しさん@1周年 2018/04/06(金)12:22 ID:eqeh3DcE0(5/8) AAS
相撲なんてないほうが文明国になって日本の立ち位置あがるかもと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 139 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s