[過去ログ] 【ニュース解説】相撲の”女人禁制”は明治以降に作られた虚構だった?救命中の女性に「土俵から降りて下さい」が波紋★3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
373(1): 名無しさん@1周年 2018/04/06(金)11:03 ID:iArJGFMZ0(5/22) AAS
>>339
最大のウソ伝統が、日本の夫婦同姓。
昔から日本人は女が結婚しても姓は変わらなかった。
これは儒教とも合致していた。
(親からもらった名前を変えるのは不孝。中国は一貫して夫婦別姓だ。)
明治の初期までは夫婦別姓だったのに、明治政府が西洋化の一環で西洋キリスト教国に倣って、法律で夫婦同姓を導入した。
今の保守政治家が、夫婦別姓にしたら日本の文化が崩れるとか言ってるのは滑稽。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 629 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s