[過去ログ] 【東日本大震災】福島第1原発事故 ベトナム人解体従事 実習生からピンハネ、環境省確認 (628レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
556(2): 名無しさん@1周年 2018/04/08(日)16:21 ID:U4Q28coK0(2/6) AAS
ちなみに除染でまかり通ってる中間搾取構造がこちら
発注元
元請け親会社
元請け子会社
元請け関連会社 ペーパーカンパニーに毛が生えた程度の規模 作業員に対して直接指揮
省9
557(1): 名無しさん@1周年 2018/04/08(日)16:26 ID:U7a49Wnu0(1) AAS
外人にしろ、派遣契約社員にしても、どんな業種でも中抜きピンハネ当たり前にしてるじゃん
558: 名無しさん@1周年 2018/04/08(日)16:29 ID:nwM0EG2h0(1) AAS
日本は慰安婦ある国だから仕方ない、ベトナム人が悪い
日本は世界一労働環境悪いのに
559(4): 名無しさん@1周年 2018/04/08(日)16:30 ID:U4Q28coK0(3/6) AAS
>>556に追記
さて、からくりを説明しようか
元請け親会社 環境省担当部署との間に特殊勤務手当が作業員に支払われる契約を交わす
↓ 特殊勤務手当を除いた標準作業賃金から中抜き 合法
元請け小会社
省10
560(1): 名無しさん@1周年 2018/04/08(日)16:34 ID:lwjcmj/Q0(3/4) AAS
>>546
日本列島は日本人だけのものだよ。
ふざけたことを言ったらあかんで
561: 名無しさん@1周年 2018/04/08(日)16:34 ID:ExVKF4L+0(1/2) AAS
>>15
結局は戦時の強制労働も有ったんだろうって
言い掛かりを付けられる素だよね?
562: 名無しさん@1周年 2018/04/08(日)16:35 ID:ExVKF4L+0(2/2) AAS
>>15
結局は戦前の強制労働も有ったんだろうって
言い掛かりを付けられる素だよね?
日本って歴史に学ばないね
電力会社問題政府も
563(1): 名無しさん@1周年 2018/04/08(日)16:36 ID:U4Q28coK0(4/6) AAS
でもって>>559にさらに追加な
元請けグループ企業のいずれか(或いは複数)
↓ 観葉植物のレンタルを異常なほどの高値で契約 合法
観葉植物レンタル業者 下請け親会社を経営する反社会勢力の息がかかっている
これが除染作業を取り巻く構造の欠陥の一つの例
なぜこんなことになったのかは簡単
汚染区域内労働者が被爆した場合の責任が宙に浮いているから
そのために大手建築関連などがリスクを嫌って直接雇用ができなくなった
で、そこに反社会勢力が近寄っていって
責任を果たす頃には畳んである使い捨ての会社がありますよと囁いて
省1
564: 名無しさん@1周年 2018/04/08(日)16:36 ID:2af6PGgy0(1/2) AAS
>>560
そこにどんどんゴミを大量輸入してますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本で就職した韓国人2万人越え…毎年大幅成長
外部リンク[html]:japanese.joins.com
永住権取得までの在留期間、首相「世界最短に」
外部リンク:www.nikkei.com
※韓国人への永住許可=在日韓国人を増やす行為
安倍「日本列島は日本人だけの国じゃない!」
565: 名無しさん@1周年 2018/04/08(日)16:39 ID:YEZmLmxb0(1) AAS
>>557
スレタイだけに釣られるとかいつまでたってもリテラシーの向上が見られないんだなお前は
566(1): 名無しさん@1周年 2018/04/08(日)16:47 ID:S9Kjicoi0(1) AAS
この件に関しては海外から指摘受けてても
ガン無視だよね
567: 名無しさん@1周年 2018/04/08(日)16:49 ID:2af6PGgy0(2/2) AAS
>>566
安倍の高度人材wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
568: 名無しさん@1周年 2018/04/08(日)16:52 ID:U4Q28coK0(5/6) AAS
>>556 >>559 >>563
これらを踏まえた上であらためて>>1を見て欲しい
>労働基準法違反
さっきも言ったが特殊勤務手当を支払わなくても罰則規定はない
ただし偽装請負に関しては労働基準法内で取締の対象だ
でもそれはさっきもいったようにスケープゴートなわけで
とるものとりきられた後自転車操業しかできない摘発免れる為の会社が一社倒産したところで
この件に関わってるあらゆる会社・組織は何のデメリットもない
んで
元請けが特殊勤務手当を支払う契約を環境省と結んでいるにもかかわらず
省12
569: 名無しさん@1周年 2018/04/08(日)16:52 ID:hsidSr720(1) AAS
>>559
法律に不備があるのは当然。
この国でそれは元請け親会社の意向を忖度して作らせる穴だからね。
570: 名無しさん@1周年 2018/04/08(日)17:05 ID:GTB483j/0(1/2) AAS
日本人の下劣さがどんどん暴かれてくな
571: 名無しさん@1周年 2018/04/08(日)17:06 ID:GTB483j/0(2/2) AAS
懲罰的賠償でも導入せん限りやったもん勝ちだからな
572: 名無しさん@1周年 2018/04/08(日)17:10 ID:KtVpRNZB0(1) AAS
美しい国()とか
笑わせんな
573(1): 名無しさん@1周年 2018/04/08(日)17:14 ID:lwjcmj/Q0(4/4) AAS
東電の責任の元で作業をやらせたらいいだけ。
責任とらされるなら、東電は真面目に監督するだろ
574(1): 名無しさん@1周年 2018/04/08(日)17:19 ID:Gd7jYvcJ0(1/4) AAS
>>530
今のベトナムは世界一の親米国だぞ
自国を大安売りする異常な政治腐敗の影にはUSAID等が暗躍している
575: 名無しさん@1周年 2018/04/08(日)17:20 ID:Xj32zApw0(1) AAS
キチガイ国家。こんな国は、直に滅びる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 53 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s