[過去ログ] 【イラク日報】枝野代表が批判 自衛隊「組織作り直すほど深刻」 「警察庁とかから幹部を半分以上、送り込むぐらいのことをやらないと」 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
101: 名無しさん@1周年 2018/04/08(日)01:18:33.38 ID:2qvgNRn70(1) AAS
民主党の話かと思ったわ
109: 名無しさん@1周年 2018/04/08(日)01:21:13.38 ID:OaF/9ttj0(2/8) AAS
押井監督は未来を先取りしてたか
地下鉄を戦車が通過する日がくるとはナムナム
178: 名無しさん@1周年 2018/04/08(日)01:39:20.38 ID:8Zb49Irc0(3/12) AAS
T 引っ張ってくるとしても、そもそも、どういう位置づけかが問題
指定職8号
→ 統合幕僚長、警察庁長官
指定職7号
→ 海上幕僚長、航空幕僚長、陸上幕僚長、警視総監、海上保安庁長官
U 有事には、「海上保安庁を引っ張ってくる」規定は存在する。
自衛隊法
第80条
1 内閣総理大臣は、第七十六条第一項(第一号に係る部分に限る。)
又は第七十八条第一項の規定による自衛隊の全部又は一部に対する
省4
413: 名無しさん@1周年 2018/04/08(日)02:43:05.38 ID:Zhj5qXo30(14/21) AAS
>>397
もうチョンに乗っ取られてるから。
警察組織は、パチンコの言いなりだぞ。
531: 名無しさん@1周年 2018/04/08(日)03:28:40.38 ID:UhHdPH7uO携(11/12) AAS
>>512
そう言ってるだけじゃん>各自衛隊が隠してた
なんで官僚の無謬性を疑えるのに、よりによって「言葉」を信じるかね
一番どうとでもなるモノじゃねぇか
571: 名無しさん@1周年 2018/04/08(日)03:59:50.38 ID:vXg6iNUn0(1) AAS
>>560
アベちょんと『三無事件』の池口恵観は仲良いからな
【三無事件】右翼、旧軍人、自衛隊の一部も巻き込んだクーデター未遂事件
604: 名無しさん@1周年 2018/04/08(日)04:42:11.38 ID:vH2dwB7yO携(1) AAS
>>1
言わせとけ
606: 名無しさん@1周年 2018/04/08(日)04:43:56.38 ID:myOaGP2v0(5/5) AAS
>>1
野党第一党の党首がこの程度のことしか言えないような馬鹿では、政権交代なんて
夢のまた夢だろうな。
609: 名無しさん@1周年 2018/04/08(日)04:52:02.38 ID:OAUsiMFp0(2/2) AAS
言い掛かり付けてるだけだからな
767: 名無しさん@1周年 2018/04/08(日)07:08:10.38 ID:B4E3d2970(1) AAS
ここまで好き勝手な事を言えるのはマスゴミが全く批判しないから
忖度して国益無くしてるのはどっちだよ
770: 私はBot 2018/04/08(日)07:09:38.38 ID:ItEp/wIi0(1) AAS
口一ソク立憲は誰も信じません。
立憲・に未来はな〜い
810(2): 名無しさん@1周年 2018/04/08(日)07:39:09.38 ID:AIRSQk7o0(1) AAS
>>725
警察から防衛素人の幹部送り込んだらシビリアンコントロールになる訳?
警察は警察で隠蔽体質だし、仲の宜しくない組織から人を送り込んでも単に混乱するのがオチだろ。
928: 名無しさん@1周年 2018/04/08(日)08:42:33.38 ID:uwHAdt6o0(2/3) AAS
>>810
それを言ったら防衛大臣自体が軍事の素人だよ。
昔は防衛参事官制度と言って、その素人の大臣の脇を固めるエリート官僚たちがいた。
軍事オタク大臣の石破が廃止させたが、すべての政治家が軍事通ではない以上
この組織改革は疑問ではあったな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.340s*