[過去ログ] 【NHK報道】江田憲司氏、「大阪地検・女性特捜部長のリークがどんどん」ツイートを謝罪 「言葉足らずだった。捜査へのエール」★36 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
433
(2): 名無しさん@1周年 2018/04/09(月)07:43 ID:NInku2Il0(9/21) AAS
因みに、検察のリークってさ
刑事訴訟法47条但し書きで、
情報収集目的でした!(笑)
と現場の裁量で言っちゃえば全く問題なし
という判決あんのよw
ソースは最高検

無意味かつ無駄な抵抗は逆効果なんだよなぁ
特捜部の捜査には何ら影響なし
むしろ報復で安倍政権の死期を早めるだけ

飛騨守が告発したからもう遅い
省2
440
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/09(月)07:46 ID:Fjz50Ryd0(1/6) AAS
>>433
改竄しましたねw
626
(3): 名無しさん@1周年 2018/04/09(月)08:46 ID:qCuMftbv0(2/30) AAS
>>433
これかな?ネトウヨ死亡のお知らせ
検察、特捜にプレッシャー与えようという悪巧みのようだが徒労に終わったな

「検察リーク」に違法性はないか 
外部リンク[html]:www.data-max.co.jp

最高検
捜査が、刑事訴訟法等に従って、証拠収集等の目的を達成する上で
効果的かつ適切と認められる方法を、具体的状況に応じた捜査関係者の臨機応変な判断に基づいて
適宜に選択するものであることから、捜査機関の合理的な裁量に委ねられるものであり、
その目的に違反した場合に、初めて秘密を漏らす行為との評価を受けるものと解される」
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.476s*