[過去ログ] 【南太平洋】中国、南太平洋に軍事拠点 バヌアツと暫定協議−豪メディア (767レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
583(5): 名無しさん@1周年 2018/04/11(水)10:36 ID:F6uIuytQ0(1/7) AAS
>>562
>>569
>>582
この5ちゃんねるが、「中国と言ったら二階」「二階と言ったら中国」という印象を与える記事ばかりピックアップしてきて、
ネトウヨはそれにホイホイと洗脳されてきたんだろうが。
なぜ簡単に洗脳されてきたのかと言ったら、
ネトウヨ自身が、
「二階だけが日中交流を推進しているんだ。(日中交流推進は日本全体の方針ではなく、二階が勝手にやっているんだ)」
と思い込みたがって、自分自身に言い聞かせてきたからだ。
しかし、そんなのが現実のワケがない。
省14
587(1): 名無しさん@1周年 2018/04/11(水)10:43 ID:sq7vAlN50(1) AAS
>>583
二階俊博くん?
591(1): 名無しさん@1周年 2018/04/11(水)10:58 ID:p/2jw5Cs0(1/2) AAS
>>583
>>1
■北海道中国会 [会長あいさつ]
私は1987年、国費留学生として北海道大学へ留学のため北海道に来て、娘も札幌に生まれました、北海道は私の第二の故郷となっています。
1996年にCIE株式会社を創立、北海道初めての中国専門貿易総合商社としての役割を果たし、今後も道内企業の中国・アジアビジネスに貢献したいと思います。
華僑華人組織の創始人の一人として、北海道で中華街設立の提案・企画、北海道の中国人留学生奨学金の創設等の有益な事業に力を尽くし、これからも北海道にいる華僑華人の発展と繁栄及び北海道地域発展に努めたいと思います。
「北海道中国会」は北海道に居る華僑華人及び北海道の中日交流に関心を持つ日本人のためにインタネットを通じて様々な有益情報を提し、また色々有益な日常活動を行います。このような活動によって、北海道地域と中国の友好交流、経済交流を益々の発展に貢献します。
外部リンク[php]:www.h-kakyokajin.com
592(1): 名無しさん@1周年 2018/04/11(水)10:59 ID:p/2jw5Cs0(2/2) AAS
>>583
◆日本の大学にも多く設置されている孔子学院は中国共産党のスパイ機関か◆
日本の大学にも孔子学院は多く設置されているという。
■孔子学院設置大学
立命館大学
早稲田大学
工学院大学
桜美林大学
北陸大学
愛知大学
省6
602: 名無しさん@1周年 2018/04/11(水)11:16 ID:F6uIuytQ0(5/7) AAS
.
>>601
→ >>583 → >>590
609: 名無しさん@1周年 2018/04/11(水)11:29 ID:F6uIuytQ0(6/7) AAS
.
>>607
→ >>583 → >>590
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s