[過去ログ] 【経済】10〜20代、「車買いたくない」5割超に 維持管理負担が少ないレンタカーやカーシェアに関心集まる★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
468
(2): 名無しさん@1周年 2018/04/10(火)12:23 ID:aR0dvBds0(4/13) AAS
>>426
いやその通りだよ
年収600万しかないから
とてもじゃないけど週末の利用だけでは車は持てない
2000万くらいあれば考えるけど無理だな
469: 名無しさん@1周年 2018/04/10(火)12:23 ID:RjR8pufz0(1) AAS
買いたくないなら買わなくていいよ。
470: 名無しさん@1周年 2018/04/10(火)12:23 ID:UbQHXqt20(2/5) AAS
>>436
>車は運転しないと感が鈍るから月一回運転するくらいならいっその事車を使わないほうがいいかもしれん

それはない。免許取ってから運転していないのならともかく、数年間でも車を所有してたら
10年ぶりに運転しても問題ないよ。
471
(6): 名無しさん@1周年 2018/04/10(火)12:23 ID:Y0HlT45J0(4/7) AAS
>>372
それが酸っぱい葡萄理論なんだって
全然ほしくないって自分を言い聞かせてる
年間維持費1万円 購入費2万円なら買うだろ?
472: 名無しさん@1周年 2018/04/10(火)12:23 ID:yIbseSyV0(4/4) AAS
>>423
もう少しで外国人観光客受け入れ数世界10位はいるけど
473: 名無しさん@1周年 2018/04/10(火)12:23 ID:ick/icmg0(7/14) AAS
歩いて5分の駐車場
歩いて3分のレンタカー屋

というのが、平気であるのが
都会
474
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/10(火)12:23 ID:QTrUM4Pb0(3/14) AAS
>>247
ペットなんて要らないし
子供の部活移動は電車で十分足りている
都内在住だが車なんて要らんわ
475: 名無しさん@1周年 2018/04/10(火)12:23 ID:Dx+i6nmp0(1/3) AAS
スマホが世の中全てを変えたな、残念なのは日本はその中心になれなかった…
476: 名無しさん@1周年 2018/04/10(火)12:23 ID:pyD+8yMF0(1) AAS
>>1 所有してない人に聞いてるならこんなもんだろ。
なんの意味もない調査w
477: 名無しさん@1周年 2018/04/10(火)12:23 ID:XFZ4sW0N0(1) AAS
近所のスーパーとコンビニとamazonで足りるから車いらねぇけど仕事の通勤で使うからな
478: 名無しさん@1周年 2018/04/10(火)12:23 ID:8LZqhq340(3/4) AAS
川崎国のクソ田舎のときは必要だったが都心はマジ不要
趣味で持つのは良いが仕事で使わないならレンタカーで十分だわ
479
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/10(火)12:23 ID:zcRXqFGm0(1) AAS
え?AV機器に100万使ったの?マジで?
え?鉄道模型に100万使ったの?マジで?
え?フィギュアに100万使ったの?マジで?
とかと同レベルに
え?車に100万使ったの?マジで?
が並ぶ
480: 名無しさん@1周年 2018/04/10(火)12:23 ID:wExnU2jn0(3/4) AAS
>>203
彼女が「軽は嫌」とか言ったから2tトラックで迎えに行った
481: 名無しさん@1周年 2018/04/10(火)12:23 ID:ZEARVwA50(1/2) AAS
そういう生き方をしていると、後々で、任意保険が高いだろうね。
社会一般、政治に対して、それらの自己負担の低減や是正を求める様になりそう。

先々で任意保険を払わない状態が当たり前になったりしそうで怖い。
482: 名無しさん@1周年 2018/04/10(火)12:23 ID:uBkEMCx60(1/11) AAS
【経済】10〜20代「車自体持ちたくない 税金の塊っしょ?レンタカーとかシェアが時代だ」と語った

(・∀・)ニヤニヤ
483
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/10(火)12:23 ID:NKZd/dpq0(2/7) AAS
車やバイクなんて、自己満足だけじゃ飽き足りない
人に自慢してなんぼなのに
街は閑散としてて、峠はいない
盛り場が無ければ、流行らないのは当たり前
逆に今の若者は、スマホゲームでレアキャラ当てて自慢してるくらいだしなw
484: 名無しさん@1周年 2018/04/10(火)12:24 ID:JizcfvTR0(3/5) AAS
>>455
自動運転来るから若い奴こないし
年齢で自動的に給料上がってみんな消えていくぞ
自然消滅だ
485: 名無しさん@1周年 2018/04/10(火)12:24 ID:HxDfEUGg0(1) AAS
いらないならそれでいいけど車持ちをあてにするなよ
486: 名無しさん@1周年 2018/04/10(火)12:24 ID:VroTPh2l0(2/5) AAS
自転車先進都市・コペンハーゲン【シクロチャンネル】  
動画リンク[YouTube]
                      
487
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/10(火)12:24 ID:Z0j3pZyF0(10/24) AAS
>>388が真実だぞ

休日は乗ったとしてもレンタカーだ
自分で所持し乗回すとか金の無駄
1-
あと 515 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.139s*