[過去ログ] 【経済】10〜20代、「車買いたくない」5割超に 維持管理負担が少ないレンタカーやカーシェアに関心集まる★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
25
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/10(火)11:54:27.30 ID:c4nDMlTN0(2/3) AAS
>>16
じゃあ電動自転車にするかな
404
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/10(火)12:20:13.30 ID:giZLRCTt0(3/4) AAS
>>264
大型バイクかぁぁぁ〜いいなぁぁぁぁぁぁ〜
俺は中免小僧のおっさんなので大型憧れるわ
GPZ900ニンジャ欲しいなー
でもロードバイとMTBで金がかかっているからもう無理。
ていうかオートバイ乗ったら若いときのつもりで運転して死んじゃいそうで怖いw

バイク持っているならコンパクトカーより軽バンがいーんじゃない
何かあったとき積めるし。
ていうかバイク仲間にいろいろと使われそう。
428: 名無しさん@1周年 2018/04/10(火)12:21:33.30 ID:fWQ8RKpE0(3/5) AAS
>>394
南東北なら仕方がない
444: 名無しさん@1周年 2018/04/10(火)12:22:10.30 ID:KHiLq5+A0(4/7) AAS
リッター140円のうち85円は税金である
495: 名無しさん@1周年 2018/04/10(火)12:24:24.30 ID:bpGzbEkP0(4/8) AAS
誰もあんたの車なんて見てないから
529
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/10(火)12:25:42.30 ID:6dB3Ckbg0(1) AAS
>>331
普通に事故のが確率高いだろ
冤罪なんて普通ない
痴漢した奴が冤罪だとか騒いでるのに間に受けてる奴多すぎ
688
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/10(火)12:31:52.30 ID:aIuUPDxO0(1) AAS
>>639
カイジにあったね
バスケットのゴールが適当な高さにあるからシュート練習するんであって、アホみたいに高ければ見向きもしないだろって
そういう時代
705: 名無しさん@1周年 2018/04/10(火)12:32:24.30 ID:/RL9BluJ0(2/2) AAS
むしろ
自家用車所有者の半数は田舎の低所得者がローンで購入
車が帰るから裕福だとは一概に言えない
車種別販売台数を見ればわかる
721: 名無しさん@1周年 2018/04/10(火)12:32:59.30 ID:jCR/bfi50(1) AAS
ほんとに車は金食い虫やでw
754
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/10(火)12:34:21.30 ID:uEU2OfS70(1) AAS
中高年だが運転自体がストレス。必要ない。
881
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/10(火)12:39:53.30 ID:I1wefPyB0(1) AAS
>>30
都内か府内の交通の便の良い場所だけだろうな。

政令指定都市以外は県庁所在地でも家族特に子供がいると車がないとほぼ無理だな。
964
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/10(火)12:43:10.30 ID:jf9ESoMe0(10/10) AAS
>>844
人が手を付けてないってのが一番の価値だろ
997: 名無しさん@1周年 2018/04/10(火)12:44:29.30 ID:Seox1SxH0(1) AAS
結局は住む場所しだい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.579s*