[過去ログ] 【経済】10〜20代、「車買いたくない」5割超に 維持管理負担が少ないレンタカーやカーシェアに関心集まる★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
16(1): 名無しさん@1周年 2018/04/10(火)11:53:12.85 ID:JwS/+bxD0(2/2) AAS
>>10
ニ段階右折メンドイぞ
92: 名無しさん@1周年 2018/04/10(火)12:01:40.85 ID:udE9GPGg0(3/3) AAS
そもそも昔とは価値観が違うのでしょう。
必要性ないものは買わない。
レンタルの方が安いのだし。
田舎住みなので車持ってるが…
192(1): 名無しさん@1周年 2018/04/10(火)12:10:30.85 ID:dpMzDgM20(1) AAS
>>69
それはわかる
単純に車買う金がないんだろ
非正規だらけの生活するだけで精いっぱいの時代
250: 名無しさん@1周年 2018/04/10(火)12:13:27.85 ID:9P9FW9R10(1) AAS
日本の車脳の老害はジョブズに平伏せ
283: 名無しさん@1周年 2018/04/10(火)12:15:19.85 ID:Za9yThJf0(1) AAS
保有する魅力なくなってるもんね
303: 名無しさん@1周年 2018/04/10(火)12:16:30.85 ID:VCIpE5jr0(1) AAS
どこが景気が回復しているんですかねぇ…
344: 名無しさん@1周年 2018/04/10(火)12:18:00.85 ID:YAs44dz80(5/17) AAS
車のDQNホイホイは本当
爆音鳴らしてるキチガイみると、車って本当に底辺のもんだと思う
455(1): 名無しさん@1周年 2018/04/10(火)12:22:43.85 ID:ZOGSDWwP0(1/4) AAS
これから運転できる人が減るから免許必須の職は賃金あげなきゃだな
送迎サービス、配達サービスは値上げだなー
591: 名無しさん@1周年 2018/04/10(火)12:27:49.85 ID:Tz5OzrNI0(5/6) AAS
>>401
中古でも中々壊れないよなw
俺のもう15年目だわwww
726: 名無しさん@1周年 2018/04/10(火)12:33:13.85 ID:uS7RqcOw0(1) AAS
>>540
まぁ半々だと思うよ
たとえば安いもんでも、本とか実本持つのマジ嫌で、デジタルで充分だし
車も自分のもんとして持つ欲求薄れて、手間かけずに必要なとき借りて使うだけのレンタルシェアって充分ってものマジあると思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.229s*