[過去ログ] 【経済】10〜20代、「車買いたくない」5割超に 維持管理負担が少ないレンタカーやカーシェアに関心集まる★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
191: 名無しさん@1周年 2018/04/10(火)12:10:29.94 ID:JAlEU/pk0(1) AAS
自国の主要産業を支えるつもりは無いけど給料上げろとかさすがにずうずうしくないか?最近の若者
203
(2): 名無しさん@1周年 2018/04/10(火)12:11:11.94 ID:xSGNmy8z0(1/9) AAS
ダンプカー買おうぜ
今どき乗用車とかアホすぎ
それで吉野家GO
246: 名無しさん@1周年 2018/04/10(火)12:13:15.94 ID:jNtQq8qr0(3/4) AAS
>>189
それを言い出したら、バスも電車も乗れないし、外食もできないし、会社のデスクも電話も使えない
358: 名無しさん@1周年 2018/04/10(火)12:18:28.94 ID:BBuZffGu0(2/7) AAS
>>275
もう少し頑張って家を買ったら?
395: 名無しさん@1周年 2018/04/10(火)12:19:53.94 ID:ydoiIxpd0(1/4) AAS
そこまで必死に否定するもんでもないだろ車。
あれば便利だぞ
454: 名無しさん@1周年 2018/04/10(火)12:22:36.94 ID:GnuakQhT0(1) AAS
でも車代で2000マソ恵んでもらえたら憧れの車買っちゃうやんけw?
681: 名無しさん@1周年 2018/04/10(火)12:31:36.94 ID:NKZd/dpq0(5/7) AAS
ちなみにグンマー帝国は車がないと生活出来ない
70-80のじいさんも平気で乗ってるから、道路状況はカオスだがな
優先道路なんか関係なく、ニコニコしながら手を挙げて突っ込んでくる
727: 名無しさん@1周年 2018/04/10(火)12:33:14.94 ID:nOklC2kK0(2/10) AAS
>>247
ペットかってないし
運動部じゃないから
仙人でもなんでもない
787: 名無しさん@1周年 2018/04/10(火)12:35:32.94 ID:uBkEMCx60(7/11) AAS
【経済】10〜20代「趣味実用ならならロードクロスバイク乗るわw税金エンジン死ねや!」と語った

(・∀・)ニヤニヤ
811: 名無しさん@1周年 2018/04/10(火)12:36:43.94 ID:rRrxj0Nz0(1) AAS
使い方なんだよな。
子供いたり荷物あるときは車、そうじゃないときは時間が読めるし居眠りしてても進んでいく電車の方が便利。
合理的に考えると車が欲しいときは意外と少なくて、そのために本体300万、毎月3万円も払うのはもったいなすぎる。
そりゃカネが余ってりゃ買うけどね
832: 名無しさん@1周年 2018/04/10(火)12:37:25.94 ID:tCFAPDRP0(5/5) AAS
>>676
車は税金、駐車場、保険とあちこち金儲けしてるやつらがいるからな
事故起こしても保険入ってるから全然オッケーっていう野蛮国家
857: 名無しさん@1周年 2018/04/10(火)12:38:31.94 ID:nOklC2kK0(7/10) AAS
>>734
都内の金持ちでも
駐車場料金を気にしないほど金余ってれば買うから
必要って感じなんだろw

おもちゃ的に必要だとしても必要なんだろw
872: 名無しさん@1周年 2018/04/10(火)12:39:19.94 ID:74wUWBS00(13/14) AAS
>>836
車に乗っているのが大人
煙草や酒をたしなんでいるのが大人って発想が古いんだよ
921: 名無しさん@1周年 2018/04/10(火)12:41:36.94 ID:K+5JTVbq0(1) AAS
>>1
「買いたくない」(強い意志)じゃねーだろ
〜するよりは買わないっていう選択肢の上でそうなるだけだろ
924: 名無しさん@1周年 2018/04/10(火)12:41:42.94 ID:khrHtTsE0(5/6) AAS
>>894
宅急便でおk
どう考えても年間10万も送ったりしねぇ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.259s*