[過去ログ] 【入管法改正】外国人、技能実習後も5年就労可能 家族も一緒に日本で住めるようになります★3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
18
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/11(水)22:20 ID:m7E5RKd60(3/4) AAS
>>11
 安倍は何度も「移民受け入れ否定」を国会や国連などでして
民主党政権が緩めた難民制度や不法な外国人実習・研修・留学生らを取り締まって
一斉強制送還もやって厳格対処に切り替えた。

でも民進党( 現・希望の党や立憲民主党 など)は、
「アベは寛容になれ」「もっと移民受け入れ議論しよう」ともちかけているのが現状

▼ 民進党らが過去に掲げた政策一覧
 ・ 『 もっと寛容な温かい目で難民や外国人労働者を大切に受け入れろ!』
 ・ 『 不法滞在者は合法化すればいい。中国留学生は真面目だから問題ない!』
 ・ 『 在日に参政権を与え年金も支給して、朝鮮学校も無償化して北の脱北者も日本で永住させろ!』
省7
19: 名無しさん@1周年 2018/04/11(水)22:21 ID:YeyBlRNb0(1) AAS
ほんと糞だな安倍ちゃんいい加減にしろよ
20
(2): 名無しさん@1周年 2018/04/11(水)22:22 ID:m7E5RKd60(4/4) AAS
>>4
 ちなみに中国人受け入れを加速させた 民主党政権の 外人制度 を安倍政権で厳格に規制する政策へ舵取り。
 そんな日本で「外国人に厳しく閉鎖された社会にしろ!」 と主張する野党第一党が皆無なんだ。

立憲民主党や共産党と左翼系マスコミなどは
不法滞在で違法になった元・外国人労働者や研修生とかを
 →「カワイソウだ〜 人権が〜 共生社会が〜」 と集会やデモで擁護して
こんな感じで帰国させず日本国内に居つかせるから駄目  ↓

 ★朝日新聞 「不法滞在者は帰れという麻生内閣の入管法改正案・・監視よりも共生を。」
2chスレ:newsplus
 ▼ 民主党(現在の立憲や希望)、入管法の改正で
省14
21
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/11(水)22:22 ID:Uewz0Xvx0(1) AAS
まあ良いけど軽犯罪一発で強制送還しろよ
22
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/11(水)22:22 ID:aat7PXZv0(1) AAS
もう東京都心の子供の半分近くは外国人だぞ
23: 名無しさん@1周年 2018/04/11(水)22:23 ID:9Mw1Rvh40(1/2) AAS
これは安倍ちゃんGJだね
24: 名無しさん@1周年 2018/04/11(水)22:23 ID:/Yb5m0uf0(2/9) AAS
日本人が足りないと言うのなら 輸入すればいいじゃないの…
 政治って簡単
25: 名無しさん@1周年 2018/04/11(水)22:23 ID:XFQFMFKB0(1/25) AAS
みんなの未来が、生命・財産が、企業に奪い取られるの図。^^ ↓
企業の負担を軽くすれば、みんなのお財布も軽くな〜る。^^
(・∀・) ブラック企業「みんな!俺達は潰れないけど、お前らは死んでくれ!」
(*´∀`*) 悪どいせいじか「皆さんが豪遊したツケは、国民に払わせます。」
(´;ω;`) 数年後の俺くん「あ、あのとき、投票に行っていれば・・・カクッ。」

カンテレの派遣法の動画はとてもわかり易いですね。↓
動画リンク[YouTube]
-----------------
Yahoo!BB恐喝事件、NTTdocomo通話記録窃盗事件、派遣法や大店法、消費税の年表はこちら。↓
外部リンク:pastport.jp
省47
26
(2): 名無しさん@1周年 2018/04/11(水)22:23 ID:WU7C3cCu0(1) AAS
長年住みたいかどうか微妙な給料だろ
5年以内でカネも貯まらず、もういいやって帰るほうが多いと思う
27: 名無しさん@1周年 2018/04/11(水)22:23 ID:XFQFMFKB0(2/25) AAS
中山隼雄
1999年7月 - パソナ会長( - 2004年5月)

中山隼雄科学技術文化財団

理事 香山 リカ 立教大学現代心理学部 教授
外部リンク[html]:www.nakayama-zaidan.or.jp

特別対談
外部リンク[html]:www.nakayama-zaidan.or.jp
―――――――――――

月刊「潮」2007年5月号
新連載対談 文化と芸術の旅路。(饒 宗頤VS池田大作/司会孫 立川)
省27
28: 名無しさん@1周年 2018/04/11(水)22:23 ID:XFQFMFKB0(3/25) AAS
どうして日本が不況になったのか、まとめてみたよ。^^

「少子・高齢化」もとい、年金・社会保障による財源問題もこれが原因。^^

(※本稿は、自己責任論を展開する無責任な政治家や
 その有力支援団体への反論であり、国民個別の事情については言及しません。
 中曽根内閣などが、明確な意図をもって日本を不況に誘導したのは
 そもそも選挙公約に反しており、国民の責任を追求するのは道義に反します。)

バブル崩壊と「失われた20年」の図説。
画像リンク[png]:livedoor.blogimg.jp

住専と住専国会の図説。
画像リンク[png]:livedoor.blogimg.jp
省38
29: 名無しさん@1周年 2018/04/11(水)22:23 ID:8lpdst+d0(1) AAS
ナマポを強制的に働かせろよ
30: 名無しさん@1周年 2018/04/11(水)22:23 ID:qFypdIno0(1) AAS
うわー終わった
31: 名無しさん@1周年 2018/04/11(水)22:24 ID:XFQFMFKB0(4/25) AAS
【田中内閣】(創価との歩みの始まり)
・「日本列島改造論」を打ち出し、地方のインフラ整備に乗り出す。( → 特例公債法による赤字国債発行へ。)
・日中の国交を正常化。その後、大平外相によって、対中ODAがスタートした。
・石油ショックにより、列島改造は中断したが、怪我の功名で、省エネ・低燃費製品が海外でバカ売れ。
・ロッキード事件で児玉誉士夫らと逮捕される。(資源外交がアメリカの虎の尾を踏んだとの陰謀論がある)
・郵政利権といわれる放送局の利権や、原発を利権化した電源三法、数々の特別会計を生み出した。
・田中金脈問題で退陣。後任には、クリーンなイメージのある三木が選ばれた。
 --↓----------------------
【三木内閣】
・「本州四国連絡橋」推進派の地元議員が多く入閣。
省46
32: 名無しさん@1周年 2018/04/11(水)22:24 ID:9+j/aT2V0(1) AAS
流石は同士安倍これで我々在日朝鮮人は暮らしやすくなります
統一教会の名の下に日本を多民族国家にしましょう!!
33: 名無しさん@1周年 2018/04/11(水)22:24 ID:XFQFMFKB0(5/25) AAS
政府は1974年に人口抑制政策を進めた

 同会議には斉藤邦吉・厚生相のほか、
岸信介・元首相や人口問題の識者が勢ぞろいしました。

作家の小松左京氏や画家の岡本太郎氏も講演しています。

 当時、大学院生だった私は3日間の会議をすべて傍聴して、
今でも当時の資料を保管しています。

ただ、講演した政府関係者や研究者の大半は亡くなってしまいました。
省7
34: 名無しさん@1周年 2018/04/11(水)22:24 ID:we82Gnk+0(1) AAS
少しは日本人が増えることやれよ
35: 名無しさん@1周年 2018/04/11(水)22:24 ID:XFQFMFKB0(6/25) AAS
「公明党、創価学会よどこへ行く」( 週刊東洋経済 eビジネス新書 ) 

与党協議に関わった横山氏は 
「自民党の北海道連の意見が 
まとまっていなかったこともあるが、 
札幌延伸をリードしたのは明らかに公明党。 

函館に新幹線を上陸させれば、後はなんとかなると、 
『青函(青森と函館)同時開業』を公明党が言い出したときが 
(事態が動き出した)転換点だった。」と振り返る。 

外部リンク:56285.blog.jp
----------------- 
省36
36
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/11(水)22:24 ID:oX6n0qJO0(1) AAS
実質移民制度みたいなもんだな
37: 名無しさん@1周年 2018/04/11(水)22:24 ID:XFQFMFKB0(7/25) AAS
鉄建公団についてはこちら
動画リンク[YouTube]

まあ、加計学園でいうところの
SID創研みたいなもんですね。

赤字なのに、建てまくるみたいな。

築地市場、来年10月移転で調整へ
外部リンク[html]:news.tbs.co.jp

少し前にも
冬柴さんがリードしたとかいう
北海道新幹線について書きましたが、
省29
1-
あと 965 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.155s