[過去ログ] 【話題】財務省 支給開始年齢、65歳→「68歳」を提案 物議を醸す ネット上には「年金は蜃気楼のよう」という声 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
121: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)13:49 ID:PX59qFyM0(3/5) AAS
【原発天下り産業】
独立行政法人 原子力安全基盤機構
独立行政法人 原子力発電環境整備機構
独立行政法人 科学技術振興機構
独立行政法人 放射線医学総合研究所
独立行政法人 日本原子力研究開発機構
独立行政法人 産業技術総合研究所地質調査総合センター
財団法人 日本原子文化振興財団
財団法人 日本分析センター
財団法人 日本エネルギー経済研究所
省30
122(1): 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)13:49 ID:+3894hSP0(1) AAS
負けを認めて清算しろ。
123: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)13:49 ID:Vzqh5ve10(1) AAS
>>1
嘘つき安倍の詐欺学校には血税無駄使いの財務省。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
↑ 嘘つき安倍の加計への関与はずぶずぶ、 メモには安倍と加計の会食も
外部リンク:netallica.g.yahoo.co.jp
動画リンク[YouTube]
省14
124: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)13:49 ID:HKCpRarD0(1/2) AAS
年金記録紛失したり、中国に個人情報送ったりとか、ろくに管理もできてないんだから、
年金制度自体やめてしまったほうがいいと思う
125: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)13:50 ID:453TLbGr0(2/4) AAS
皆ナマポでいいじゃないか
126: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)13:50 ID:PX59qFyM0(4/5) AAS
AA省
127: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)13:50 ID:N2YaLN+K0(1/2) AAS
若者
年金なんてもらえるの先だからどうでもいい
いざ、老後になって
誰だ?こんな制度にした奴は!とか騒ぎそう
128(2): 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)13:50 ID:iaFsafOs0(1) AAS
安倍晋三(成蹊大学法学部)
枝野幸男(東北大学法学部)
山口那津男(東京大学法学部)
玉木雄一郎(東京大学法学部)
大塚耕平(早稲田大学政治経済学部)
松井一郎(福岡工業大学工学部)
福島瑞穂(東京大学法学部)
志位和夫(東京大学工学部)
問題
明らかに仲間外れが二人います。誰と誰でしょう?
129: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)13:50 ID:mGhWBfVj0(1/4) AAS
そのうち100歳になるんとちゃうか
130: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)13:50 ID:za43J51O0(1/3) AAS
今の若者は何があっても
安倍ちゃん支持だから心配ない
年金は税金のようなもので始めから諦めているよ
131: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)13:50 ID:rHo6EfXz0(1) AAS
○○年生まれまでは60歳から
○△年生まれまでは65歳から
という感じにはしないの?
年金貰う前に死んじゃった旦那に、年齢先送りされるわたし
お互い年金知らずに死ねそうです
132: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)13:50 ID:i6aFT6/v0(3/3) AAS
>>122
賦課方式だから清算という概念はないよ
ちなみに破綻することもない
給付と負担の金額が変動するだけ
133: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)13:51 ID:yfCjSym20(1) AAS
>>94
働けなくなった方々には早々に死んでいただく時代が来るな
134: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)13:51 ID:qqCL6CN70(2/6) AAS
年金廃止するだけでも少子化対策になるのにほんまな
やってること全て裏目 貪り尽くし国を滅ぼす財務省
135(1): 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)13:51 ID:uu/Ib14+0(1/2) AAS
>>105
少なくとも本記事には「年金」ではなく「厚生年金」と銘打たれていて国民年金は無関係に見えるけど
実際問題今やばいのは厚生年金の2階部分であって国民年金の1階部分は言うほどやばくないし
136: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)13:51 ID:5FHFePch0(1/18) AAS
そもそも若者は最初っから裕福なんだから年金必要ないだろ
137: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)13:51 ID:yyD4glaoO携(1) AAS
90年代前後の生まれが一番被害受けてんな
バブル崩壊、ゆとり教育、就職氷河期とか直撃してるし年金すらもらえなくなって人生詰んでね?
138: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)13:52 ID:hjEPxi+Q0(1) AAS
>>128
東大卒は人生の方向性を誤ったやつばかりw
139: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)13:52 ID:/XX/IKDJ0(1) AAS
団塊片付くまでは締め上げないとその先の世代にしわ寄せが来る
140: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)13:52 ID:Lefle3p+0(1) AAS
もう財務官僚全員殺した方がいいかもな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 862 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s