[過去ログ] 【話題】財務省 支給開始年齢、65歳→「68歳」を提案 物議を醸す ネット上には「年金は蜃気楼のよう」という声★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
562: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)18:07 ID:i2bbpLp50(1) AAS
>>308
だな
俺も独身だけど結婚なんて絶対したくないわwいざと言うとき足枷になるのは目に見えてるしw
長生きしたくも無いから健康なんて糞食らえ、今のうちに美味い物食べて酒飲みまくってるわw
563: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)18:07 ID:dZLJoi8C0(4/12) AAS
>>542
払い損確定してるしね。
564: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)18:07 ID:FUsBb2100(1) AAS
消費税、年金、NHK
日本三大廃止すべきもの
565: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)18:08 ID:xBZ3niBZO携(1) AAS
>>545
公務員と一般人で年金支給額に差があるのは憲法違反だな
566: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)18:08 ID:/JRN/gc20(4/4) AAS
民主政権にとどめを刺したのは「福祉目的消費税増税」
目先の金が何より大事な国民性だからしょうがない
567: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)18:08 ID:NFQA6iI50(1) AAS
学校の先生も定年後も再任用多し
568: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)18:09 ID:mGhWBfVj0(4/5) AAS
今の年金は賦課方式ですから
残念ながら積立じゃないんだよ
569: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)18:09 ID:6sU60/p40(1/2) AAS
どこかの自治体は70を高齢者と言わないとか言ってたし年金75〜みたいなのは本気で考えてそう
570(1): 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)18:09 ID:qi9eMmRN0(1) AAS
これからドンドン少子化が進み、特に地方では家や土地が余るからそこで畑暮らし
すればいい。年金少なくてもゼロと言う訳では無いだろうから数万あれば暮らして
行ける。心配することのほどでは無いし、状況や時代に合った判断をすればいい。
出来れば年金などおまけぐらいに考えて若い時から準備すればいい。一番必要なのは
哲学だ。
571: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)18:09 ID:kLsogMyf0(1) AAS
最近の若い奴らはアキレスと亀の寓話も知らんのか
572: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)18:09 ID:oYPBgEma0(1) AAS
俺の親は俺が面倒を見る。
俺は自力で何とかするから、
今すぐ年金制度を廃止しろよ。
少子化やら赤字やら介護問題やら人手不足やら、全ての問題が解決するぜ。
573: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)18:09 ID:HmOD9vAx0(1) AAS
貰えそうという期待感があるから悪いんだよ
いっそのこと100才とでもすればいいのに
どのみちナマポのほうが遥かにいい暮らしなわけだし。
ナマポ貰う予定だから年金一切払わないって一筆書けば一切請求されなくなるしね
574: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)18:09 ID:fX8H5w5b0(1) AAS
詐欺だろしねよ公務員
575(2): 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)18:10 ID:t5CZ08MT0(1) AAS
>>551
20歳から60歳まで40年間払えば大体768万円か
これだけで老後を乗り切るには足りないけど、もらえるかどうか分からない年金払うよりはマシだな
576: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)18:10 ID:ZuzjCbvB0(2/7) AAS
だが先進国で投票率が50%ぐらいだからな
低ければ特定のところに配慮して
やりたい放題できるけどな
投票率が65%ぐらいはないと
国民が見てますよとならんかな
577: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)18:10 ID:dZLJoi8C0(5/12) AAS
>>555
だね。賦課方式では下の世代が減れば、それに応じて配当減らすのが当たり前。そうでなければ持続性がない。
578: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)18:10 ID:Nse+qaEK0(1/2) AAS
その前に生活保護資格の無い特別在日や不法滞在外国人にばらまくの止めればいい。
それだけでも年間数兆円浮くだろ
中国へのODA停止、外交で数千億〜数兆円の援助、天下り先の特殊法人を廃止にすれば
どれだけ年金の方に回せるんだか
579: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)18:10 ID:cPXBPvg00(2/2) AAS
>>547
最悪wダメだこの国
580(1): 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)18:10 ID:k3SVfTld0(1) AAS
もしかして一般国民の一番の敵は財務省??
581: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)18:11 ID:Y4MRAevA0(1/2) AAS
やっぱり
年齢UP来たかwwwwwwwwwww
今の老人のための重税国家
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 421 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.232s*