[過去ログ] 【話題】財務省 支給開始年齢、65歳→「68歳」を提案 物議を醸す ネット上には「年金は蜃気楼のよう」という声★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
399: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)17:31:48.01 ID:GhnM0e6A0(1) AAS
政府が決めたことなら了承するしかない
安倍総理を信じて長生きしよう
459: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)17:43:16.01 ID:Dr7UMjN50(1) AAS
ますます金使わなくなるな
財務省は余程日本を潰したいらしい
473: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)17:45:26.01 ID:6eKODh3U0(1) AAS
国内に居座る朝鮮人への生活保護を完全に辞めれば余裕
というか団塊が多過ぎるのが根本的要因なのだろうけど
712: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)19:31:45.01 ID:cuL7BcCS0(16/34) AAS
財政再建をしようと頑張ってた橋本内閣はスキャンダルで潰された
小泉でデフレを加速→安倍ちゃん財政再建目指すが野党に潰される→福田さんすこぶる有能だったけどマスコミのいじめで潰される
→麻生さん財政再建しようとしたが未曾有で潰される→民主党になり鳩山菅野田のトリプルデフレアタック+大地震で日本崩壊寸前
→安倍ちゃんで何とか食い止めようするが社会保障に深刻なダメージがありどうしようもない状況
761: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)19:56:02.01 ID:tmjjroqx0(6/8) AAS
今、長期金利0.030%だから、
まず、全部この金利の国債と交換しようか。

で、政府利払いは1000兆円で11兆円から年間3兆円へ。

半分日銀が持ってるから、
実質利払いは1.5兆円。

浮いた9.5兆円でとりあえず10年間消費税4%に減税しようか。

はい景気回復。
はい20年ずっとバカでした。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s