[過去ログ] 【経済】10〜20代、「車買いたくない」5割超に 維持管理負担が少ないレンタカーやカーシェアに関心集まる★21 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
462(1): 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)23:38 ID:2iuAX+xs0(1) AAS
小さい頃乗りたいなぁ、カッコいいなぁって思ってた車が今ないんだもん
130ZとかセリカLBとかケンメリとか
そんなカッコいい車今ない
興味ないし自転車で充分
463: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)23:39 ID:TrQX5HU90(2/2) AAS
車あると便利かもしれんがしょっちゅう渋滞して
運転してもストレスがたまるしガソリン代もかかって想像以上に金も減る。
買い物は天気のい日に原付か自転車ですましておいて
普段から少し買いだめしておけば何とかなるし
車なければ無い様に生活すれば直ぐなれる。
年金も支給年齢引き上げるようだし無駄な出費は極力控えたいものだな。
464(1): 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)23:47 ID:Aybdwu2i0(2/2) AAS
もっと格差広がってくれ
自動車税やらガソリン代やらが倍になっても構わないからもっと車減ってくれ
結果交通量が半分くらいになればありがたい
中途半端だから困る
465(1): 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)23:49 ID:n0lhh8fv0(1) AAS
高所得者は車の所有率が高い。
そして高所得者は高学歴の者に多い。
車を持たないのが賢いというのはいまいちつながらないと思うがどういう事なんだ?
466: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)23:50 ID:evgDg4HH0(8/8) AAS
>>414
そう思い込みたいのはなぜ?
なんかコンプレックスでもあんの?
467: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)23:51 ID:vPdBT8Ab0(1) AAS
大学生や社会人になったとたん車に突然興味持つはずなくね?
何で幼児退行する前提なんだ?
468(2): 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)23:52 ID:YZVJXO6i0(1) AAS
そろそろ日本人は自分達が貧しいということに気づくべきだな
洋画観ると日本人のみすぼらしさがはっきり分かる
469: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)23:53 ID:u+XZrqJ00(15/15) AAS
>>462
その車を買えよ
470(1): 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)23:55 ID:toqEtLPC0(1) AAS
>>465
いいたいことはわかるが…
田舎いけばDQNが結構高価な車乗り回してるぞ
471: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)23:55 ID:kA1iMAbb0(1) AAS
おいトヨタ!聞いてるか
472: 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)23:56 ID:3VySuyZ00(1) AAS
カーシェアやらレンタカーやらゴキブリの様な存在が都合の良い時だけチョロチョロ路上に出てこないでくれ
邪魔
473(3): 名無しさん@1周年 2018/04/12(木)23:59 ID:PW/eLRyl0(1) AAS
>>13
>2000ccと1500ccで7万5千円だもんなー
2000ccと1500ccが同じ額な訳ねえだろw
1500ccが7万5千年wwwwwww
どこに住んでるんだよ?w
474: 名無しさん@1周年 2018/04/13(金)00:00 ID:swYmbEHy0(1) AAS
タクシーが410円スタートになってから
やたら乗ってるな 徒歩15分〜20分位の距離
475: 名無しさん@1周年 2018/04/13(金)00:00 ID:ha/D8LRE0(1) AAS
外国人のレンタカー事故が増加中みたいだから、空港や観光地の近辺は要注意な
476: 名無しさん@1周年 2018/04/13(金)00:01 ID:gd0azmwO0(1) AAS
いつかカーシェア税導入されるな
477(1): 名無しさん@1周年 2018/04/13(金)00:01 ID:YbVoAJyL0(1) AAS
車屋さんは値引きしないで
残価でやるからな
478: 名無しさん@1周年 2018/04/13(金)00:02 ID:iK6IKqfo0(1) AAS
>>477
買った事ないのバレるぞキミ
479(1): 名無しさん@1周年 2018/04/13(金)00:03 ID:lsh6ImbM0(1/2) AAS
>>464
乗用車が今の半分なのはバブル期なんだよな。
半分ならまだ多いよな。掲示板で団塊が羨ましがられている。
団塊が若い頃の約50年前の昭和41、2年頃が良いのかもな。
豊で贅沢三昧と掲示板で羨ましがられている団塊の若い頃の生活。
昭和41年_2,289,665台
昭和42年_2,996,254台
平成元年30,712,558台
平成2年32,937,813台
平成28年60,831,892台
省1
480: 名無しさん@1周年 2018/04/13(金)00:04 ID:oJSIBkJ10(1/7) AAS
>>350
俺は年間1000キロ以下だけどど田舎住みなんで仕方なく乗ってる
点検 車検出す度に整備士から乗らなさ過ぎて言われてるんだが…(´・ω・`)
481: 名無しさん@1周年 2018/04/13(金)00:04 ID:CzTrp2Se0(1) AAS
普通若者がイキがっておっさんは達観してそうなもんなのにこのスレは逆だな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 521 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s