[過去ログ]
【経済】10〜20代、「車買いたくない」5割超に 維持管理負担が少ないレンタカーやカーシェアに関心集まる★21 (1002レス)
【経済】10〜20代、「車買いたくない」5割超に 維持管理負担が少ないレンタカーやカーシェアに関心集まる★21 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523524905/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
476: 名無しさん@1周年 [] 2018/04/13(金) 00:01:24.22 ID:gd0azmwO0 いつかカーシェア税導入されるな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523524905/476
477: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/04/13(金) 00:01:43.57 ID:YbVoAJyL0 車屋さんは値引きしないで 残価でやるからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523524905/477
478: 名無しさん@1周年 [] 2018/04/13(金) 00:02:49.30 ID:iK6IKqfo0 >>477 買った事ないのバレるぞキミ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523524905/478
479: 名無しさん@1周年 [] 2018/04/13(金) 00:03:06.52 ID:lsh6ImbM0 >>464 乗用車が今の半分なのはバブル期なんだよな。 半分ならまだ多いよな。掲示板で団塊が羨ましがられている。 団塊が若い頃の約50年前の昭和41、2年頃が良いのかもな。 豊で贅沢三昧と掲示板で羨ましがられている団塊の若い頃の生活。 昭和41年_2,289,665台 昭和42年_2,996,254台 平成元年30,712,558台 平成2年32,937,813台 平成28年60,831,892台 平成29年61,253,300台 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523524905/479
480: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/04/13(金) 00:04:09.23 ID:oJSIBkJ10 >>350 俺は年間1000キロ以下だけどど田舎住みなんで仕方なく乗ってる 点検 車検出す度に整備士から乗らなさ過ぎて言われてるんだが…(´・ω・`) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523524905/480
481: 名無しさん@1周年 [] 2018/04/13(金) 00:04:23.18 ID:CzTrp2Se0 普通若者がイキがっておっさんは達観してそうなもんなのにこのスレは逆だな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523524905/481
482: 名無しさん@1周年 [] 2018/04/13(金) 00:04:37.15 ID:ZiZwKse50 >>473 2000ccが39,500円、1500ccが34,500円。 足したらいくら?w http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523524905/482
483: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/04/13(金) 00:06:06.84 ID:oJSIBkJ10 >>482 合計でワイの1台分くらいやで(´・ω・`) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523524905/483
484: 名無しさん@1周年 [] 2018/04/13(金) 00:06:27.28 ID:o+fbCF+V0 年に数回しか乗らないので車を売ってカーシェアにしたけど、 十分満足している。 なんといっても、「洗車しなくていい」ってのが最高! 駐車場代金もいらないし、車検もないし、全国どこにでも自分の乗れる車が配置してあるので、 「電車→車」という乗り換えもできる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523524905/484
485: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/04/13(金) 00:08:55.61 ID:oJSIBkJ10 カーシェアてよく聞くけど、他人の癖のつきまくった車なんて乗り難いだろうに(´・ω・`) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523524905/485
486: 名無しさん@1周年 [] 2018/04/13(金) 00:10:12.49 ID:/Bev0coI0 いっときだからカーシェアで十分と言うヤツもそりゃあいるだろな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523524905/486
487: 名無しさん@1周年 [] 2018/04/13(金) 00:10:38.73 ID:CRl7I8LC0 「買えないだけだほしいはずだ」って思い込んでもしょうがないだろう レンタカーとか全然流行ってないじゃん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523524905/487
488: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/04/13(金) 00:11:19.85 ID:oJSIBkJ10 レンタカーは他人の癖まみれで乗れたもんじゃないからなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523524905/488
489: 名無しさん@1周年 [] 2018/04/13(金) 00:11:25.84 ID:/S4II+YQ0 >>479 今の半分かよ平成元年最高だな そりゃ金払う値打ちあるわ もう軽規格なんてなくせよマジで 一気に減るだろ車 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523524905/489
490: 名無しさん@1周年 [] 2018/04/13(金) 00:12:00.87 ID:ZiZwKse50 単なる移動手段としては妥当な判断。 趣味のものとしての拘りを引き出せなかったメーカーの努力不足。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523524905/490
491: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/04/13(金) 00:13:05.64 ID:Ei+VEO930 >>468 もう田舎はアジア中新国並にまで落ちてき始めてる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523524905/491
492: 名無しさん@1周年 [] 2018/04/13(金) 00:14:16.79 ID:/S4II+YQ0 >>487 http://www.rentacar.or.jp/about/situation どこがや http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523524905/492
493: 名無しさん@1周年 [] 2018/04/13(金) 00:14:39.61 ID:/Bev0coI0 >>488 新車並べてるよ? 激安レンタカーばっか見てないか? ウチの近所のカーシェア車なんてベンツGLAだわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523524905/493
494: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/04/13(金) 00:15:12.53 ID:18grn9d10 >>482 >>473は 7万5千円とは言ってないぞ 7万5千年だぞw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523524905/494
495: 名無しさん@1周年 [] 2018/04/13(金) 00:15:43.70 ID:HXOJyR2a0 >>489 でも2〜3人人間を運ぶなら軽で十分だよ 都心じゃそれすら邪魔だが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523524905/495
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 507 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s