[過去ログ]
【順天堂新生児取り違え】「本当の親に会いたい」 当事者男性(51)が訴え ★3 (1002レス)
【順天堂新生児取り違え】「本当の親に会いたい」 当事者男性(51)が訴え ★3 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523594286/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
922: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/04/13(金) 22:54:35.68 ID:LTvxf2vm0 自分が出産した前後は誰も他に居なくて良かった… その代わり入院中、大部屋にほぼ1人で寂しかったけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523594286/922
923: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/04/13(金) 22:55:06.17 ID:7GUlVExd0 >>920 人じゃなくて組織だから 弁護士に相談して病院が1番損をしない方法だと判断したんだろうね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523594286/923
924: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/04/13(金) 22:55:18.34 ID:+JbJcYo+0 第三者が、自分の実の親のことを公開拒否するなんてありえないよ、 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523594286/924
925: 名無しさん@1周年 [] 2018/04/13(金) 22:55:30.50 ID:nu75At7O0 こういうのって解決するために支払う慰謝料の相場っていくらくらいなん(´・ω・`) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523594286/925
926: 名無しさん@1周年 [] 2018/04/13(金) 22:55:49.01 ID:sK+4gAIA0 >>900 そんなのは建前だし芸能人は別だろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523594286/926
927: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/04/13(金) 22:56:55.38 ID:+JbJcYo+0 >>923 ほんとに申し訳ないと思ってたら、そんな対応できないよな。 この感じだと、普通の診療ミスとかも高圧的な態度で隠蔽してそう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523594286/927
928: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/04/13(金) 22:57:15.10 ID:7GUlVExd0 >>925 相場は知らないけど隅田病院だっけ? 金持ちと貧乏長男が入れ替わったやつ アレは3500万の支払い命令出たね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523594286/928
929: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/04/13(金) 23:00:17.75 ID:/E5s7k6V0 でもこれは病院の対応も難しいわ もう一方の家族は取り違えの事実を知りたくないかもしれないし 知らない幸せってのもあるからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523594286/929
930: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/04/13(金) 23:01:00.52 ID:QjFvhPwI0 >>929 そういうことを原因を作った病院側が言うことじゃないと思うのねw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523594286/930
931: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/04/13(金) 23:04:10.92 ID:/E5s7k6V0 >>930 病院が、というより個人情報保護法的に勝手に息子に教えられないんじゃないのか? それと上でも書いたけど取り違えがあった場合に本当の親を教えなくてはいけない法的根拠が無いんだと思う 倫理的にはあっても http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523594286/931
932: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/04/13(金) 23:06:33.18 ID:QjFvhPwI0 >>931 相手側に事実を知らせてもいないんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523594286/932
933: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/04/13(金) 23:06:53.80 ID:TVUP6ikJ0 もう一方の本人や家族にも伝えているんじゃないのか? それでもう一方はそっとして欲しいって事なんじゃないのか? 親は70代後半から80代だろ?亡くなっている可能性有りで 相続済ませていたら今更感ある http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523594286/933
934: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/04/13(金) 23:07:50.98 ID:+JbJcYo+0 >>931 倫理もなにも、実の親なんだから、個人保護も糞もない。自分達が逃げる口実に個人保護を縦にしてるだけ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523594286/934
935: 名無しさん@1周年 [] 2018/04/13(金) 23:10:26.11 ID:h3ABJhh40 >>491 喜多嶋舞に瓜二つだから、そんなもんかなと思ったんじゃないかな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523594286/935
936: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/04/13(金) 23:10:43.47 ID:QjFvhPwI0 >>933 読んでないのかよw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523594286/936
937: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/04/13(金) 23:12:04.41 ID:/E5s7k6V0 >>934 逃げる口実ではないだろ 取り違え認めて示談までしてるんだから 裁判してくれって言ってるのは病院も司法の判断待ちってことだろ この息子も3年前にわかっていて本当に親が知りたいならとっとと裁判した方が今頃親を知れてたかもな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523594286/937
938: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/04/13(金) 23:14:00.75 ID:jj/GpCXl0 >>937 ほんまに理解出来ない奴は黙っとけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523594286/938
939: 名無しさん@1周年 [] 2018/04/13(金) 23:14:43.27 ID:h3ABJhh40 >>527 その賞金はクラウドファンディングで。 結構高額な懸賞金になりそう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523594286/939
940: 名無しさん@1周年 [] 2018/04/13(金) 23:21:14.60 ID:Mg5W43r90 あとはどこを訴えたら気が済むの? 本当の家族を教えろ! は、あちらの家族が同意しないなのに開示したら 法に抵触してしまう だから心当たりのある方が名乗り出てくるのを待つ 冷たいようだけど これ以上日本の司法ではなにもできないよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523594286/940
941: 名無しさん@1周年 [] 2018/04/13(金) 23:21:25.62 ID:XwImXH5b0 母親の母子手帳は港区発行のもの 当時の港区ってどんな人が住んでいたのか知らないけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523594286/941
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 61 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s