[過去ログ] 【財務次官セクハラ疑惑】福田事務次官、提訴準備 スキャンダル潰し狙い、報道機関に圧力か (691レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
85: 名無しさん@1周年 2018/04/17(火)00:09 ID:umohzpVp0(1/3) AAS
公人にも、名誉は当然あるだろ。
マスコミは、何でも報道できるというわけではない。
86: 名無しさん@1周年 2018/04/17(火)00:10 ID:95M5nHUf0(1/9) AAS
>>45
だからと言って自分が言ったことを証明せずに「こんなことされました!!」は通じない
87: 名無しさん@1周年 2018/04/17(火)00:10 ID:XFwbgmsv0(3/7) AAS
さっさと認めて辞任してたら福田個人の問題で終わったのに
財務省としてこんな対応して自ら内閣の問題にするって阿呆すぎるわ
88: 名無しさん@1周年 2018/04/17(火)00:10 ID:baN3GiC70(2/3) AAS
たいした情報が取れる訳でもないのに、
のこのこ、よく知れない男について飲み屋にいくこと自体が間違い。
民放の教育が悪い。
89: 名無しさん@1周年 2018/04/17(火)00:10 ID:kloEWdM90(4/23) AAS
>>75
自称被害者の対応がおかしい
被疑者が被害者を認識できない被害の訴えになってる
警察にも加害被害所属組織にも申し出てない
90: 名無しさん@1周年 2018/04/17(火)00:10 ID:8BG3/fMa0(2/4) AAS
身に覚えのないことなら、当然事実関係の確認をしなきゃな
本人辞めて終わり、じゃそれこそ闇だ
91: 名無しさん@1周年 2018/04/17(火)00:10 ID:Rep4rBAo0(1/2) AAS
新潮は、またも名誉毀損裁判負け覚悟で自爆ぶっこみですか?
92: 名無しさん@1周年 2018/04/17(火)00:11 ID:6IeHjqLP0(2/3) AAS
大阪のマチコといい 女は駄目だ ナ
93: 名無しさん@1周年 2018/04/17(火)00:11 ID:sUuT4IIr0(1) AAS
保身のために勝ち目のない訴訟をするふりをする
恥ずかしいなあ
94(1): 名無しさん@1周年 2018/04/17(火)00:11 ID:PAlkvPVM0(2/7) AAS
>>77
訴えてもいないのにメディアが公開裁判勝手にやってるのが問題なんじゃね?つか人民裁判だわな。しかも有罪と決めつけた。だから辞任を迫ってるんでしょ?
俺が彼女におっぱいもんでいい?って言っても会社辞めろとは言われないんだからおかしい話だよ。
95: 名無しさん@1周年 2018/04/17(火)00:12 ID:lxThYnc00(1) AAS
>性的被害を受けた女性が、男性を告発する「#MeToo(私も)」運動が広がる中、その事務方トップは、とりわけ襟を正すことが求められるだろう。
最後、訳の分からん〆方だなw 世界中でこのMeTooは問題化しているというのにな、冤罪、政治利用等々。
96(4): 名無しさん@1周年 2018/04/17(火)00:12 ID:XFwbgmsv0(4/7) AAS
>>81
それ会社で言ってみろよ
セクハラ問題の初歩が分かってないと研修所行だぞ
97: 名無しさん@1周年 2018/04/17(火)00:12 ID:ZfTmmBL50(1/2) AAS
フクダ事務次官の家族構成とかどうなってるんだろ
98: 名無しさん@1周年 2018/04/17(火)00:12 ID:95M5nHUf0(2/9) AAS
>>60
そういやこいつの秘書って道端で知らない女のスカートめくって下半身触って逮捕されてんだよな
刑事扱いされなかったから公表はしないって言ってたんだっけ
99(3): 名無しさん@1周年 2018/04/17(火)00:12 ID:7pHg6vd10(1) AAS
被害にあわれた女性記者は本当にかわいそう。
害悪省庁の事務次官が、そんなに偉いのか。犯罪
者の論理で逆ギレ、スラップ訴訟。
いいかげん、大臣も国民罷免できるようにし
ないと、本当の意味での一流国になれないのではな
いか?
どうだろう?
100: 名無しさん@1周年 2018/04/17(火)00:12 ID:J/kXvDlP0(4/6) AAS
妙だと思ったわ
こんだけ財務省内ごたごたしてるのに
表の記者の質問にまともに答えずエロ言葉ばかり連呼してるってw
101: 名無しさん@1周年 2018/04/17(火)00:13 ID:VOpfyDTT0(1) AAS
訴えますよと穏やかに言っても
報道機関でメディアへの圧力!!と
メディアが大騒ぎすんのが許せん
自分たちは世論誘導印象操作不公平報道
しているくせになんなんだよと
102(2): 名無しさん@1周年 2018/04/17(火)00:13 ID:nLrXT4eR0(1) AAS
>>69
そんな恐れがあるなら名乗り出た方が安全じゃね?
103: 名無しさん@1周年 2018/04/17(火)00:13 ID:KBQORudL0(1) AAS
財務省解体で良いだろ。
歳入管財庁と歳出計算データーセンターの2つで良いわな
これだと人工知能で代替できて人員削減できるだろうし
予算編成は、各省の代表とか有識者をいれた委員による合議でやれば良い
104: 名無しさん@1周年 2018/04/17(火)00:13 ID:72KnV7/b0(1) AAS
なあ何で音声編集してるの?ありのまま流してよ
新潮が拒否したら永遠に検証できないじゃん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 587 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s