[過去ログ] 【一網打尽】用水路に長さ19bの網を仕掛けシラスウナギ2匹を密漁 転売目的か 2人を逮捕・磐田 (72レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
42: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/04/18(水)21:56 ID:bPGO5TZ60(1/2) AAS
>>25
上れさえすれば用水路でもドブでも居る
43: 名無しさん@1周年 2018/04/18(水)21:58 ID:mudSGn0L0(1/3) AAS
鰻の稚魚、ダイヤの原石みたいなもんだね
捕まえられて良かった、お疲れ様でした
44: 名無しさん@1周年 2018/04/18(水)21:59 ID:wbpT7SGQ0(1) AAS
FBの奴、こいつかw
45: 名無しさん@1周年 2018/04/18(水)21:59 ID:axPx5Pdl0(1/2) AAS
ウナギに関しては牛同様に全頭管理が必要だな
出所不明のウナギを購入販売すれば即逮捕
46: 名無しさん@1周年 2018/04/18(水)22:01 ID:j6Prs1pH0(1) AAS
へぇ 川でも取れるのか
よく海岸でライトを付けてやってるけど
47: 名無しさん@1周年 2018/04/18(水)22:01 ID:1tP8ajKd0(1) AAS
>>32
そうなの?
ウチの近所の浜では3月下旬頃に大量に獲れたって聞いたけど…
1匹140円で1日で約30万円分、数日で100万円ちょい稼げたって聞いた。
48: 名無しさん@1周年 2018/04/18(水)22:02 ID:sbp13HkTO携(1) AAS
ガキの頃は川みたいなとこでも捕れてたけどね。今でも捕れるのかな。因みにガキの頃住んでたのは熊本なんだけどね
49: 名無しさん@1周年 2018/04/18(水)22:03 ID:mudSGn0L0(2/3) AAS
鰻が寄り付かない外国の地域で鰻が取れたり、中国産の鰻が市場に溢れたり
地球環境の変化だけで説明ない不思議な事が起こってた
転売で奪われるのは薄々感づいてた人も多いだろ
鰻は養殖が困難とも言われてるが、
だからと言って盗んで良いって話にはならん
転売ルートが確保できてないとこんな盗みはやらないだろ?
背後に潜んでる組織までしっかり追っかけて欲しい
50: 名無しさん@1周年 2018/04/18(水)22:05 ID:BpnSdLW+0(2/2) AAS
人工養殖もそんなに遠くない先に出来そうなんで
それまで待ってても良いと思うが
食わなきゃ死ぬもんでもないし
51(1): 名無しさん@1周年 2018/04/18(水)22:10 ID:axPx5Pdl0(2/2) AAS
護岸工事とかでウナギが住めるような環境を破壊したのが
ウナギが減少して高値に成った原因だと聞く
だとすれば元に戻せば安く食えるようになる
52(1): 名無しさん@1周年 2018/04/18(水)22:12 ID:eM/Vwz9o0(1) AAS
鰻のタレがあれば生きていける
53: 名無しさん@1周年 2018/04/18(水)22:13 ID:mudSGn0L0(3/3) AAS
後藤祐樹(後藤真希の弟)が、工事現場の銅線ケーブルを盗んで捕まって、
刑期を終えてテレビでも語ってた
横流し可能な転売ルートを確保出来て初めて動くんだよ
芋づる式にしょっ引いてくれ
何ならこの系の報道は警察発表を遅らせてもいい
逃げられやすくもなる危険性もある
54: 名無しさん@1周年 2018/04/18(水)22:22 ID:kIJROKtZ0(1) AAS
涸沼の水門で水面に光当ててたら獲れるのに。今まで3回(それぞれ1時間)で30〜40匹獲ったわ
55: 名無しさん@1周年 2018/04/18(水)22:24 ID:rwqrUsEl0(3/3) AAS
神に誓ってマネする気はないがどういう仕掛けか気になる
ヤクザとか漁師とか怖いからね、うん
まさか胴長履いて両端、または片側から網を巻いていくだけのダサい仕掛けじゃないだろうな?
56: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/04/18(水)22:34 ID:bPGO5TZ60(2/2) AAS
>>38
食された分だけならまだ救いはあるがな
同じくらい棄てられるんだよ・・・
57(1): 名無しさん@1周年 2018/04/18(水)22:40 ID:8r3qjPKH0(1) AAS
証拠のうなぎはどうなるんだ?放流?
58: 名無しさん@1周年 2018/04/18(水)23:00 ID:GImuvWhz0(1) AAS
どこやろ?@磐田市民
59: 名無しさん@1周年 2018/04/18(水)23:01 ID:oeG01XjI0(1) AAS
一匹あたり幾らで売れるのよ?
60: 名無しさん@1周年 2018/04/18(水)23:15 ID:FEResx6w0(1) AAS
シラスウナギって川で取れるの?
うちの近所の川にも怪しい仕掛けがあるんだけど
通報した方がいいかな
61: 名無しさん@1周年 2018/04/18(水)23:27 ID:7GhnjO/20(1) AAS
今年の価格は去年の2倍弱
一昨年の3倍
3年前の5倍
終わっとるわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 11 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.074s*