[過去ログ] 【話題】「博士」の末は…就職難 かつては名誉、変わりゆく境遇 男の子がなりたい職業では一位 (333レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
310: 名無しさん@1周年 2018/04/27(金)17:59 ID:LFNvb0BF0(1/2) AAS
>>307
金になるかは別だな
馬鹿なオラオラの方が稼ぐだろ
311: 名無しさん@1周年 2018/04/27(金)18:02 ID:LFNvb0BF0(2/2) AAS
馬鹿じゃないんだから食えないかもしれないことをわかっていて
行ってるのがかなりいるだろ
文系博士なんてのは教授以外に道は無いし
312: 窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU 2018/04/27(金)18:06 ID:NU9ShlHP0(1) AAS
( ´D`)ノ<博士取ってもウンコを拭く紙にもならんぞ。
       悪いこたぁ言わんから修士でいいとこに就職しとけ。
313: 名無しさん@1周年 2018/04/27(金)18:07 ID:LVMQuQe00(1) AAS
博士は頭脳商売。 当然、当面のプロフィットなんか無い。 その認識に耐えられるかというだけ。
ようは、自分のスキルを磨き続けられるかという事で、昔の田舎の馬具やらを作っていた鍛冶屋他と同じ。
それは、今の時代、忘れられた大事な要素であるのは言うまでもない。 職人が職人たるのは、生み出すツールなんだから・・・
314: 名無しさん@1周年 2018/04/27(金)18:08 ID:Yuli6TZDO携(1) AAS
俺たちの博士といえばトイレット博士、死神博士、悪の宮博士、お茶の水博士、天満博士、ぎるもあ博士だ。
ボルグ博士も加えるか。
315: 名無しさん@1周年 2018/04/27(金)18:17 ID:j+xSg7+c0(1) AAS
自分より頭いい部下は上司にとって邪魔だから
316: 名無しさん@1周年 2018/04/27(金)18:19 ID:BzPtQhPu0(1) AAS
>>289
駅弁工学部で地上農業職の最終面接まで
2回進んだが2回とも面接落ち。
就職無くて兵隊やってる。負け組だわ
317
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/27(金)18:21 ID:et6qGDTp0(1) AAS
民間企業は幾ら良いところでも入社して定年退職を迎える30年弱安泰と言うのは
きついな。
うちはエリート層で大概は東大の理系や京大や最低でも慶応の経済だったりするけどそれでも
安泰だと思ったことがない。
ちなみに所属企業は東レ、キャノン、ホンダ、花王だけどね。
318: 名無しさん@1周年 2018/04/27(金)19:27 ID:cUlXH/6y0(1) AAS
>>276
>>278
葉加瀬太郎とその嫁
319: 名無しさん@1周年 2018/04/27(金)19:28 ID:TQjMdp8A0(1) AAS
博士にもなってサラリーマンになろうとするのが間違いなんじゃないの?
320: 名無しさん@1周年 2018/04/27(金)19:32 ID:Rh3KLj0L0(1) AAS
大学教授もサラリーマンだよ
321: 名無しさん@1周年 2018/04/27(金)20:40 ID:debSlw5t0(1) AAS
博士がコンビニバイトしてる時代だからな
322: 名無しさん@1周年 2018/04/28(土)08:41 ID:EH7GxLOq0(1) AAS
わざわざ学費払って進学する一方、求められるハードルも上がる
博士後期課程は向上心あるドMが行くところだ
323: 名無しさん@1周年 2018/04/28(土)08:53 ID:CbdIPPnZ0(1) AAS
しょうがない、博士出てもアカポスにつけるのはわずかだから、
つけなかった人は民間で職を探すか自分で起業するかするしかない
324: 名無しさん@1周年 2018/04/28(土)08:58 ID:zGGpIznM0(1) AAS
博士なんて就職出来ない欠陥品が取得するものだよ
325: 名無しさん@1周年 2018/04/28(土)09:00 ID:VUVPqVah0(1) AAS
>>276
ドクタースランプは?
326
(1): 名無しさん@1周年 [age] 2018/04/28(土)09:02 ID:TVi8L8z50(1) AAS
最近は「名誉教授」も乱発気味だよね
327
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/28(土)09:10 ID:GvkzY7Fq0(1) AAS
大学の出す論文がどれほどくだらないかを
知るのが大学の勉強といっていい
それに気づいた天才は企業と海外に逃亡し、
気付かなかった奴がケンキューという戯れ事に染まる
大学がロンタだらけになっているのもそのせい
328: 名無しさん@1周年 2018/04/28(土)09:19 ID:dzTePfBq0(1/2) AAS
>>289
学部の大学のほうが名門だと、国内では学部卒と言って、
海外ではドクターじゃなきゃバカにされるから、博士と名乗る
329: 名無しさん@1周年 2018/04/28(土)09:27 ID:dzTePfBq0(2/2) AAS
>>317
そりゃそうよ
普通の国立でもソニーや日立や三菱にいけるんだから
そんな日本企業がイヤなら、欧米企業を渡り歩いて荒稼ぎすればいい
1-
あと 4 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.068s*