[過去ログ] 【年金】「支給年齢68歳」案に非難囂々…財務省に新たな火種 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
65: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)13:15 ID:/JTlU2Or0(1) AAS
ねずみ講の起源は日本政府
66(2): 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)13:15 ID:2TJGWh/70(1/6) AAS
>>2
逆
これからは老人も働けってこと
68の次は70以上くるぞ
67: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)13:15 ID:Kq+R9hob0(1) AAS
もう株の買い支えに使って金持ちのポッケにナイナイしちゃったからな。
68: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)13:15 ID:FD8vUSKvO携(1) AAS
働かない野党の給料もこっちに回せよ。
69: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)13:15 ID:r+2ATL+Y0(2/2) AAS
議論の前提となるデータはそもそも正しいのか
財務省に都合のいいように捏造されたデータじゃないのか?
70: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)13:16 ID:xy2HexE70(3/4) AAS
野党はモリカケセクハラより年金の事を徹底的に追及してくれよう
税金泥棒にもほどがあるわ
71(1): 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)13:16 ID:6uaq/ITc0(1) AAS
>>14
支給年齢上げるのはむしろ若い人にとってメリットが大きいのに、
当の若者はそれに気づかずこのスレみたいに罵詈雑言
ポピュリズムの弊害だよな
72: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)13:16 ID:MJ7Gz3Hz0(1) AAS
年金いらないから、65超えたら好きな時に安楽死して、無援仏で骨埋めてもらえるサービスを実施してほしい
年金きっちり支払ったやつだけのサービス
73: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)13:16 ID:4Ltp3NHN0(2/5) AAS
>>58
そうしたところで生活保護が増えるだけ
問題の根本は何もかわらん
74: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)13:16 ID:P82anwnG0(1) AAS
年金下げる前に財務省職員の給料下げるのが先やろ
75: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)13:16 ID:eVZAnvcn0(1) AAS
引き上げるくらいなら、
今までの払った金額返金して年金廃止で良いわw
76: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)13:17 ID:3y88/i+x0(1/2) AAS
3号から徴収しろよ
77: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)13:17 ID:NiyzkFeq0(1/2) AAS
>>27
それは若者から巻き上げた健康保険料で成り立ってるんだろ?
俺らの頃には全部自費診療になって詰む
78: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)13:17 ID:0Gio4eIB0(1) AAS
大した掛け金もかけてないし廃止でいいわ
79: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)13:18 ID:b+25OTFK0(1) AAS
支給開始80歳もあるな
80(1): 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)13:18 ID:yZBSrSas0(1) AAS
在日チョンが
年金掛金を納めなくても、
国民年金をもらえている
というのは本当ですか?
81(1): 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)13:18 ID:YUqw15FQ0(3/23) AAS
>>71
2chに若者なんているはずねーだろ
82(1): 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)13:19 ID:lIZx5+dG0(1) AAS
子供を作れなかったツケが回ってきたのかな。
83(3): 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)13:19 ID:uzNxS8qF0(1/2) AAS
>>1
個人年金が60歳から年間120万円もらえるから。
8年働いて全て貯金しても960万円か。
そこから年金+個人年金での生活になる。
ちょっときついな。
84: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)13:19 ID:hFhEu85C0(1) AAS
歳出減らせよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 918 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s