[過去ログ] 【年金】「支給年齢68歳」案に非難囂々…財務省に新たな火種 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
90: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)13:20:47.57 ID:tTBauQvo0(3/8) AAS
そのうち平均寿命まで上がりそうだな
107: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)13:24:00.57 ID:2TJGWh/70(3/6) AAS
社会保険庁解体の時に年金制度も廃止に持っていけばすっきりしたろうにな
152
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)13:30:13.57 ID:3zZSuhBn0(1/2) AAS
68歳支給で良いんじゃないの?
これくらいにしないと、もう年金制度がもたないだろ、わかっているの?

75歳支給でいいと思うが。
162: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)13:31:47.57 ID:nkrU6mnf0(1) AAS
>>119
支出を減らすのは難しいからな。
既に年金もらってる高齢者は年金以外に収入を得る手段がないんだし
207: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)13:37:57.57 ID:i9NthYmm0(1) AAS
AA省
236
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)13:41:55.57 ID:1nOpQNvT0(6/19) AAS
>>151
バカか?
364
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)13:58:55.57 ID:1nOpQNvT0(19/19) AAS
>>329
はがですね?
419: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)14:08:40.57 ID:zMzcXFm60(1) AAS
Hahahahhahahh♪いいぞ♪いいぞ♪
423: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)14:09:14.57 ID:0ZQ76fkI0(1) AAS
そりゃ、この間までは、60くらいで仕事辞めて、70過ぎたら死んでたんだから、受給期間は10年ちょいだったのに、
今は65まで働いても、90まで生きるから、受給期間は2倍以上、さらに支え手側が激減という無理ゲー。
591
(2): 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)14:40:53.57 ID:aeDd5GM20(1) AAS
団塊ジュニアはことごとく運の悪い世代だな
そこに気付いて、向上心のないサラリーマンになるだけの連中の
就職のネタ作りに協力するだけの間抜けなことになる部活、
サークルなどのくだらんことは捨て、少しでも早くしっかりプロに
なるための受験勉強や専門的な勉強をした者だけがどうにか生活
できてるな
718
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)15:03:29.57 ID:3nKR1Z7m0(2/11) AAS
あのな、
日本村で今年は米100俵作れます。
で、これを消費して生活しています。

基本的に政府債務がいくらあろうが
なかろうが、
我々は米100俵の生活しかできないんだよ。
100年後も100年前も。

でな、日本村以外の村は、
デフレにするほどアホじゃないから
100俵を20年で155俵(例えばアメリカ村の実質GDP)にしてんだよ。
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s