[過去ログ]
【年金】「支給年齢68歳」案に非難囂々…財務省に新たな火種 ★2 (1002レス)
【年金】「支給年齢68歳」案に非難囂々…財務省に新たな火種 ★2 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524553056/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
218: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/04/24(火) 17:02:16.75 ID:LPl45cxh0 >>85 完全雇用????? 日本ほどほぼ完全雇用の国はねえよw それなのに低成長なのは、老人が肥大化したせいであって、なおかつ労働力がまったく足りなくなったからだよ 需給ギャップは老人の費用を誰も支えられない(北欧ですら高福祉高負担に加えて移民推進でなんとかしてる〉現実の証明だろ お前が言ってるのは田中角栄流の資本ばらまきをもう一度やれってのと一緒、成長できればいいけど成長できなかった時はどうするんだ?老人たちの分の負担します、っていうのならお前だけがしとけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524553056/218
219: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/04/24(火) 17:02:17.43 ID:qSjhfr3J0 30年後には年金支給っは120歳からになりますとか 言ってそう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524553056/219
220: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/04/24(火) 17:02:20.61 ID:51hp3uMX0 変更するなら今から払う年代からにしろよ。でなきゃ詐欺やん。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524553056/220
221: 名無しさん@1周年 [] 2018/04/24(火) 17:02:35.08 ID:Fv6NRRtE0 GPIFが年金を種に資産運用していることを忘れるな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524553056/221
222: 名無しさん@1周年 [] 2018/04/24(火) 17:02:36.09 ID:/Pb6Cb7d0 自民党は詐欺政党。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524553056/222
223: 名無しさん@1周年 [] 2018/04/24(火) 17:02:56.01 ID:pJ7V5pYo0 前々から書いてるけど夫婦揃って公務員だった連中とかは 旦那と嫁それぞれが一人辺り二十数万円〜三十数万円の年金を受け取ってるんだよ つまり一世帯で一月辺り五十万円〜六十万円になるような金額の年金を受け取ってる 当然生活費に使ったとしても相当額が余剰になる余剰分は貯蓄に回ったり 運用して更に増やしたりとやる訳だけど結局最後はその家の資産になって 子孫へ遺産として渡される 本来老後の生活を維持するための年金が資産形成の資金となってるような状態 それを是正するには一世帯辺りの受給総額を制限しなきゃならんのだけど 何処の政党もこれに手を付けようとしない 本来共産党や民主派生政党なんかは是正の声を上げて国会で議論をやらなきゃならんはずだけど 絶対にしないのな 理由は直ぐに判ると思うけど対象者の多くが左翼政党の支持層かつ資金源になってるから 若者が保守化してると言うけど既得権益層を守り自分達の保身しか考えてないような そんな左翼政党を支持する事が出来るかって話 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524553056/223
224: 名無しさん@1周年 [] 2018/04/24(火) 17:02:56.35 ID:k8oyARyk0 生活保護受けるから別にいらん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524553056/224
225: 名無しさん@1周年 [] 2018/04/24(火) 17:03:01.73 ID:Nw8/UxJz0 >>190 そんなことよりお前の子供を財務省に入れろよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524553056/225
226: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/04/24(火) 17:03:43.88 ID:8ZeEz39P0 >>197 おいおい、生活保護の根本法規を知ってるか? 憲法25条だが、それは日本国民に対しての法だよ。 だがしかし、在日朝鮮人にまでその法を拡大して生活保護を受けさせている。 その割合は、たしか全体の3%だったと思う。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524553056/226
227: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/04/24(火) 17:03:46.91 ID:XOhoKJbV0 年金って財務省管轄なのか? 厚労省じゃないのか、知らんかった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524553056/227
228: 名無しさん@1周年 [] 2018/04/24(火) 17:03:49.29 ID:v3XOJ/ie0 アムウェイかよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524553056/228
229: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/04/24(火) 17:04:03.88 ID:74b1O+Vu0 定年が60なのに、これは酷い! 変な選挙や桜を見る会、戦闘機、議員の給料(人多すぎ)などに注がず 国民が安心して暮らせることに注いでほしい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524553056/229
230: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/04/24(火) 17:04:03.98 ID:gj0bts800 厚生年金廃止、国民年金は任意加入 既に受給してる人間は現状通り支給継続 まだ支払い中の人間は任意で脱退可能、加入継続者は今まで通り制度続行 脱退者には全額一時金として返金、一時所得として税金がかかるがそれに関しては支払い時に減税を受けているだけなので致し方なし 生活保護廃止 将来的に足りなくなる分は全額国庫負担 加入し続けたほうが明らかに得だけどどうしても加入したくなければ拒否できるしこれでいいんじゃね? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524553056/230
231: 名無しさん@1周年 [] 2018/04/24(火) 17:04:07.44 ID:XEhZDEq50 >>205 あゝ、私の祖母も戦時国債を 庭で焼いた。 強制的に購入させられたものだ。 その時の写真が今も残っている。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524553056/231
232: 名無しさん@1周年 [] 2018/04/24(火) 17:05:08.34 ID:wtnb5MNo0 福田淳一事務次官58歳で退職金5300万、再就職繰り返して 総額1億円以上w 年金を無くしてベーシックインカムしか方法がないな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524553056/232
233: 名無しさん@1周年 [] 2018/04/24(火) 17:05:14.71 ID:yETuv/Ep0 今の仕事はドカタ並みの肉体労働だけど こんなのを70歳近くまでやれって言われても絶対に無理だから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524553056/233
234: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/04/24(火) 17:05:23.23 ID:t9q221SS0 年金制度時代は最初に言ったことともう違うんだから破綻してる 今後もこうやって年齢遅らせたり額減らして誤魔化していくのだろう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524553056/234
235: 名無しさん@1周年 [] 2018/04/24(火) 17:05:42.52 ID:XoJ1O+lt0 小泉純一郎 「年金制度はこの先100年大丈夫」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524553056/235
236: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/04/24(火) 17:05:49.38 ID:C7YpB2RR0 今も昔も年金だけで暮らしていける人なんてそうはいなかったぞ あくまで生活補助的な役割 退職金の有無はかなりあるだろうけどな 退職金くらいは自分で積み立てろってこった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524553056/236
237: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/04/24(火) 17:06:17.92 ID:Frr9m2Wx0 >>81 すまないが普段出かけてる25兆円ぼろ儲け朝鮮賭博産業のパチンコ屋の社長の とこに行って、30%程度の課税に応じるよう言ってくれないか。今後国内で造られる 国際カジノが30%課税が決まったんで同じ額にしてみた。あと天下り官僚が多い、宗教 特殊法人も あと自公政権の経済政策で大卒新卒就労率が過去最高97%高卒も過去最高 完全失業率や有効求人倍率も過去最高に改善され株価も民主政権時代数千円なおが22000円 代まで上がって来た。調査によると企業内部留保も過去最大に膨れ上がっているが IMFから5次にわたって日本の先進国中最低な民間給与水準が日本経済に悪影響を出してると 言う警告や、自公政府の民間への給与上げ勧告にも民間があまり応じて無い。日本は 4割非正規な環境で官民格差も世界一 その辺をまともに改善すれば経済雇用は勿論国内経済個人消費や設備投資等も更に改善され、消費税含む税収は 無理無く得られるだろう。税金泥棒が言う「財源不足」も改善されるのは間違い無い。 福祉介護や年金に回す金も余裕だろうなあ 国に余る国民からの借金も国内で有効公共事業や社会政策等に使って返済し減らせば 尚良い。御手数だが投書で言ってくれないか ついでに在日制度も廃止と言う事で http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524553056/237
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 765 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s