[過去ログ] 【年金】「支給年齢68歳」案に非難囂々…財務省に新たな火種 ★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
303: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)17:21 ID:GWh5WtTH0(11/24) AAS
>>267
これから日本より少子高齢化のスピードを上回る韓国(中国もだが)は、
年金制度を始めたのも遅く、
日本の年金制度などの失敗を見て、
社会保障の負担を諦めてしまった。

そうしないと、財政が持たないからね。

そのためもあって、70歳代などの高齢者でも、宅配など安価な賃金の仕事で働く人が多く、
60代の女性で売春するひとも多いそうだ。

韓国や中国ほど酷くなるかどうか分からないが、
日本も韓国みたいになるだろう。
省4
304: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)17:21 ID:lvwRFdgl0(7/10) AAS
昔のサラリーマンなんてパソコンもなくてFAX送ってそろばん弾いてものがない時代だから時代遅れの商品を殿様商売しても売れたからな
今と環境が違いすぎる
305: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)17:22 ID:VT20OqKy0(3/5) AAS
公務員なんて極限まで下げればいい
優秀らしいから民間に転職すればいい
306: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)17:22 ID:N3YheToB0(1/3) AAS
上げることに賛成

その分、増税は少なくて済むんだからな!!
307: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)17:22 ID:xUMhT38n0(1) AAS
>>267
死ぬ必要ないぞ国民の権利である生活保護を堂々と受けろ
水際対策で受けさせないなら刑務所行けばいいよ
一般市民だけが真面目にコツコツやる事はない
308: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)17:22 ID:M6EhU3WU0(1) AAS
早死にの家系だし、もう払うのやめる。
309
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)17:22 ID:ljm/uQ8l0(2/2) AAS
今の高齢者は戦争に耐え抜き高度経済成長で日本を復活させた
手厚くしてもらって当然
今の現役世代は何も生み出さず他国の後塵を拝するばかり
年金減らすのは当然
310: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)17:23 ID:lvwRFdgl0(8/10) AAS
今の高齢者って80才でも戦地には行ってないだろ
当時がきんちょだし…
311: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)17:23 ID:PgjAa5aD0(1) AAS
【健保】健康保険組合2割「解散予備軍」 高齢者医療費の負担増大 税投入、膨らむ恐れ
2chスレ:newsplus
312: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)17:24 ID:RYRuyFhM0(1) AAS
無い袖は触れない
さっさとやれよ
313: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)17:24 ID:wtnb5MNo0(2/2) AAS
>>236
公務員の共済年金だと20万〜30万行くよ。
地方だと不動産持ってるから楽勝だw
国民年金は満額で66000円、これから介護保険料が
天引きされるw
314
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)17:25 ID:N3YheToB0(2/3) AAS
そもそも年金は生活費という位置づけじゃないんだろ
補助費とか、そういうものだろ

財政がむちゃくちゃだから、年金という補助費をやる余裕もなくなった
それだけじゃねーか

68で足りるのかよ
ちゃんと予定を立てて、ここまで段階的にあげるというのでいいんじゃねーのか?

平均寿命が男女とも80越えてるんだっけっか?
だったら、75ぐらいでいいんじゃねーのか?
315: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)17:25 ID:GWh5WtTH0(12/24) AAS
>>300
だから、国民の負担は少ない。
しかし、国民へのサービスは多い。

こんなことをしていたら、お金が無くなるの当たり前だよ。

財務省はお金が無いので、増税しましょう。
国民へのサービスを削りましょう。

と極めて当然のことをしようとしているだけだよ。

また財務省を解体しても、結局同じ機能を持つ役所が必要になるよ。
手間と時間とお金が無駄になるよ。
316: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)17:25 ID:ifEKRURZ0(1) AAS
もうこれ国家的詐欺だろ
317
(1): 名無しさん@1周年 [sag] 2018/04/24(火)17:25 ID:ylrjH3Mo0(1) AAS
早く消費税20%にすれば全て解決
318: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)17:25 ID:zykOgLMX0(1) AAS
まず人生100年ってのが間違っている
医療と介護で不自然に生かしておいてそのツケを若者が払ってるんだぞ
延命せずに尊厳をもったまま健康寿命で死んでいけばいいじゃないか
延命してまで行きたい人は全て自費でやればいい
319: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)17:26 ID:Nw8/UxJz0(11/13) AAS
>>271
毎年数兆円しか積立金取り崩してないのにかw
320
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)17:26 ID:lvwRFdgl0(9/10) AAS
これまで貯金してた人は取り崩して生活してください、貯金も土地建物もないなら生活保護受けてくださいってだけだけどな
321: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)17:26 ID:bvrgxE1y0(2/9) AAS
官舎月8000円といえば江戸時代の長屋の家賃が今の値段でそのくらいだ。

しかし明治になり江戸の優良な土地は格安の特別価格で
役人に払い下げられたのである。明治〜平成までおいしい立場の役人。
322: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火)17:27 ID:D6khIKf20(1) AAS
これまで68になる前に受け取ってた分を回収しろよ
1-
あと 680 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s