[過去ログ] 【原発輸出】伊藤忠、トルコの原発計画から離脱 リスク大きく 総事業費が当初の2倍強の5兆円超に膨らむことが判明 (158レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
154: 名無しさん@1周年 2018/04/25(水)18:23 ID:58AD4Tkg0(2/2) AAS
>>149
っつーか

原発の電気は、太陽光や風力の電気に、価格競争で勝てないので
原発という発電機はもう売れない

っつーこと
155: 名無しさん@1周年 2018/04/25(水)18:38 ID:JQHdGxCM0(2/2) AAS
太陽光は直流低圧のみで地産地消スマートグリッドしかないが
風力と地熱は交流22kVに昇圧して整流する技術が確立されており
水力や火力や原子力とともに特高圧電力幹線網高架鉄塔に乗せて
遠隔地大都市圏で消費することが出来るのね。

例えとして浄水場からの上水と農業工業用水と汚水処理場への
下水を味噌糞一緒に扱う性質のものでは無いよ。
156: 名無しさん@1周年 2018/04/25(水)19:51 ID:GmgOZd7r0(1) AAS
特別リポート:米国悩ます核問題、行き場なき余剰プルトニウム
外部リンク:jp.reuters.com
157: 名無しさん@1周年 2018/04/25(水)19:52 ID:opg5Q5QS0(1) AAS
悲しいかな、日本はソーラーにしても、蓄電池にしても
一流の技術を持っていたにも関わらず、たった5年程で、
完全に立場が逆になった。
158: 名無しさん@1周年 2018/04/25(水)20:38 ID:9xVKvxAY0(1) AAS
麻生さんが朝鮮人を強制連呼ぷした麻生炭鉱のお金を出してくれるさ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.004s