[過去ログ] 【米国】ハリス太平洋軍司令官を韓国大使に指名の方針 (970レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
9: 名無しさん@1周年 2018/04/25(水)06:21:40.81 ID:tNefD1PO0(1) AAS
 もちろん監視だろ。
15: 名無しさん@1周年 2018/04/25(水)06:25:18.81 ID:nFgyxFxO0(1/2) AAS
これ、絶対に安倍人事vw
92: 名無しさん@1周年 2018/04/25(水)07:15:08.81 ID:XnciDBZ70(1) AAS
ハリス「朝鮮なんかに行きたくねえよ」
162
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/25(水)08:58:07.81 ID:+he+ZlJ70(1) AAS
>>159
なんか暴言あったような記憶
266: 名無しさん@1周年 2018/04/25(水)10:41:31.81 ID:9sd3LYSV0(2/2) AAS
こういう人事からしても、今度の朝鮮戦争は、休戦、終戦まで、ダラダラ長い戦いになりそう。

在日への徴兵要請とか、資産供与要請があったら、日本政府も協力するしかないな。
日本に置いておいても、テロやりそうな危険な連中なわけだし。
464
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/25(水)13:04:38.81 ID:l3EWWXfq0(5/5) AAS
今まで韓国で悪さしてたのは中国経由の食い詰め者北朝鮮人だから、
ちょっと展開は変わるかもよ。というより変わったからこそ送り込まれたのかも。

彼の目的は
・対中戦争準備
・中国と北朝鮮の離間
・半島統一
・日本と半島および中国の関係調整

半島と中国は国境線等が変わる可能性がある。
半島事変とは必ずしも戦争が起こるということではない。
いずれにせよ、ゴタゴタの時に拉致問題も含め日本は利益をサッと取っていく必要があるし、
省3
577: 名無しさん@1周年 2018/04/25(水)14:24:56.81 ID:PiNBR55x0(8/9) AAS
>>571
各国大使は接受国の元首に委任状を提出ししている

よって、現に駐在している大使はみんな特命全権

本国との連絡が絶たれた場合、その大使が本国の元首とみなされる
647: 名無しさん@1周年 2018/04/25(水)16:43:26.81 ID:YSdXCG+40(5/5) AAS
いやべつにオーストラリア政府のご意見とちゃうでしょ、ラッドさんのインタビューは。
660: 名無しさん@1周年 2018/04/25(水)17:23:25.81 ID:D+EfaAc50(1/3) AAS
どうも北は在韓米軍撤退求めてないようだね
半島統一したら次の脅威は中国だし
679: 名無しさん@1周年 2018/04/25(水)17:41:16.81 ID:AZt10Grl0(2/3) AAS
>>639
>オーストラリアを当たり前のように扱う危険性がある
なんか訳が変だぞ
オーストラリアを見くびって扱う危険性がある
とか
オーストラリアをなめて扱う危険性がある
とかだな
ソースは英語ぺらぺらなおれw
780: 名無しさん@1周年 2018/04/25(水)19:57:08.81 ID:4AYVjp+T0(24/28) AAS
>>773
違うよw
読売は単に安倍が放送法に手を突っ込んできたから安倍倒閣に舵を切っただけ
903: 名無しさん@1周年 2018/04/26(木)20:56:14.81 ID:MqIxRSlS0(1) AAS
空母ハリス
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s