[過去ログ]
【米国】ハリス太平洋軍司令官を韓国大使に指名の方針 (970レス)
【米国】ハリス太平洋軍司令官を韓国大使に指名の方針 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524604214/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
549: 名無しさん@1周年 [] 2018/04/25(水) 14:03:17.78 ID:PiNBR55x0 >>546 あのな、各国に配置されている大使は、みんな特命全権なの 特命全権大使(とくめいぜんけんたいし、仏: ambassadeur extraordinaire et plenipotentiaire、英: ambassador extraordinary and plenipotentiary)は、 外交使節団の長で最上級の階級である。 接受国の元首に対して派遣され、外交交渉、全権代表としての条約の調印・署名、滞在する自国民の保護などの任務を行う。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524604214/549
551: 名無しさん@1周年 [] 2018/04/25(水) 14:05:32.96 ID:s6GAeRNd0 >>549 >滞在する自国民の保護などの任務を行う あ、最も朝鮮人に任せたらアカン仕事やね。 セヴォル号の船長の行動を見れば分かる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524604214/551
571: ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. [] 2018/04/25(水) 14:20:33.87 ID:iAarzRzA0 >>549 その解説はまちがいです。 本国の委任状がないと匿名全権大使にはなりません。 国語辞典とか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524604214/571
575: ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. [] 2018/04/25(水) 14:23:12.18 ID:iAarzRzA0 >>549 普通の大使と特命全権大使は別のもの 普通の大使は国に対して派遣される http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524604214/575
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s