[過去ログ] 【大阪】40年以上同棲してきた同性愛カップルの男性(69)が慰謝料や財産分与を求めて提訴「誰にも迷惑をかけず一緒に暮らしてきた」 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
465: 名無しさん@1周年 2018/04/26(木)18:58 ID:YEyq32R60(1) AAS
>>462
お前の弟か兄が同性愛に目覚めて男と付き合いだしたとして、お前と兄貴のパートナーが仲良くする必要が無いだろ
466(1): 名無しさん@1周年 2018/04/26(木)19:00 ID:4nHKuzbv0(3/4) AAS
>>458
実際、脳内ソースで駄目!NG!みたいな馬鹿が多くなったよ
>>1すら読まずに国に保障を求めるな〜とか言う奴いるしな
467: 名無しさん@1周年 2018/04/26(木)19:01 ID:ngrev+AQ0(3/4) AAS
死人に口無し状態で、自称伴侶の自称共同経営者が遺産相続の口約束を語って誰が素直にハイわかりましたと言うのかって話だよ
要求するなら自分で証明するべきじゃないの?
468: 名無しさん@1周年 2018/04/26(木)19:04 ID:NV4Kf4eK0(1) AAS
いまの裁判所の考え方は相続など法律に明文であるもの以外は
内縁関係であっても婚姻関係があった人と同様に保護してるからな
469: 名無しさん@1周年 2018/04/26(木)19:06 ID:lALV3M9l0(1) AAS
40年一緒に生計立てて暮らして来て癌の看病もして
来たのに亡くなったら親族がしゃしゃり出て来て、
火葬にも出られないで財産も全て奪われるって酷すぎ
同性婚まで行かなくてもパートナー制度くらいは無いと駄目だわ
470: 名無しさん@1周年 2018/04/26(木)19:06 ID:kO8aVL200(4/4) AAS
>>462
そら、いい関係なんて築けんやろw
この年齢なら、勘当されててもおかしくないケースじゃね?
焼き場にも来んなって事は、完全に無かったことにされてるって事だしなw
この死んだ方が、親の相続してるのかどうかが気になるわ
結構な額の相続してたんなら親族がガチャガチャ言うのも分かるけど、
大して相続せずに、自力で今の財産稼いだってのなら、口出すなやって感じw
471: 名無しさん@1周年 2018/04/26(木)19:09 ID:4UO+vHKG0(12/14) AAS
>>461
そうやけどなw
なんか変のなのばっかり沸いとるやんか
しかし、これだけ煽ってるのに、絶対に俺にはレスする勇気もない子供ばっかりw
現実問題として、現行法的には難しいって感じはしても、
「いや〜それどうなんかな、あんた自身が他人同士の男女がセックスして生まれた生物に過ぎないやろ」
「おじいさん同士でアナルセックスして40年過ごして何が悪いや? 法的に説明してね( *´艸`)」
って裁判官に言えば、割と判決が左右される忖度重視の村社会的な世の中だからさw
これって凄く面白い案件なんだよ、おれはジーサンカップル擁護する派だけど
反論者が病人ばかりで誰もレスくれない
472(4): 名無しさん@1周年 2018/04/26(木)19:14 ID:GhEx9wPY0(3/3) AAS
別ソースで原告側の主張
外部リンク:mainichi.jp
>パートナーが代表に就いたが、実際には男性だけが働いて生計を立てていた。
>パートナーは前立腺がんなどで度々入院し、男性は毎日見舞いに訪れていた。相続問題に備えて養子縁組も検討していたが、パートナーは2016年に心臓発作で急死した。
(親族が)>事務所の賃貸契約を解除したり、パートナー名義の通帳を持ち出したりし、事業の閉鎖を余儀なくされたとしている。
うーん事実なら原告が事業の口座と通帳や権利書とか諸々管理してそうなもんだが
親族が一式持ち出して勝手に廃業手続きまで出来たという話と合点いかない
事業記録とか法人関係の納税証明書とか原告側の権利主張できる材料ないんかね
473: 名無しさん@1周年 2018/04/26(木)19:18 ID:ABUnZSEy0(1) AAS
ホモホモ詐欺の可能性もあるのか
474(1): 名無しさん@1周年 2018/04/26(木)19:18 ID:4UO+vHKG0(13/14) AAS
>>466
人生相談
我々は、今後も知恵遅れの子供を相手すべきだろうか否か問題
ワイはいまも酔っ払ってるから「細かい話はどうでもヨシ!」なんやけどさw
というか、だいたいシラフでこんなところにアクセスしないけどな
どうしたらええんやろ
アホ相手に論破する日々がある、でもレスはつかない
めっちゃ煽っても(ネヨウヨ死ね、親も死ねとか)ダンマリしよるで、笑うくらいw
しかし絶対に共感者が出てくる、さすがに人が減ってきて書き込むの辛くなってきている
いちいち説明するのシンドイねん、酔ってるし
475: 名無しさん@1周年 2018/04/26(木)19:21 ID:Ph8iq82x0(2/2) AAS
男女だって婚姻届出して権利と義務を負う
ホモだろうと養子縁組出す事は可能なんだから
手続きもせずに権利だけ求める方が法の下の平等に反するわ
476(1): 名無しさん@1周年 2018/04/26(木)19:22 ID:0/K4aXoy0(1/2) AAS
75歳になるまで遺言書かず、養子にも
しなかったのは何か理由があるのかね
男女の内縁の規定は同性カップルにも
準用すべきだとは思うけど
477(1): 名無しさん@1周年 2018/04/26(木)19:26 ID:4UO+vHKG0(14/14) AAS
>>472
あ、そうなんか、これは素直に「なるほどね!」ってなるな
あ〜でもこのスレ的には論点がズレてきている
(ホモジジイキモイカラタタク( ゚Д゚))とは全然違うけど
こういうのが難しいな、いや理屈の上ではゼンゼン難しくないのだけど
何というか、絶対に世間に受け入れがたい込み入ったアレコレが出てきたみたいな
478: 名無しさん@1周年 2018/04/26(木)19:28 ID:LiuErBdb0(1) AAS
口約束での話なら、静かに黙ってた方が故人のためでもあったろうに
479(1): 名無しさん@1周年 2018/04/26(木)19:30 ID:sdp//Q+z0(1/4) AAS
>>350
共同経営なら2人で保証人になってるし、取締役にしてるもんな。
480: 名無しさん@1周年 2018/04/26(木)19:31 ID:dcssJfAU0(1) AAS
養子になっときゃのかったんだ
481(1): 名無しさん@1周年 2018/04/26(木)19:32 ID:sdp//Q+z0(2/4) AAS
どう見てもホモですら無くて、社長に面倒看て貰ってた下男だろ。
宿主が死んで無一文の宿無しになったからウソついて喚いてるだけ。
482: 名無しさん@1周年 2018/04/26(木)19:32 ID:W7TuBZLQ0(1) AAS
>>441
またおまえか
483(1): 名無しさん@1周年 2018/04/26(木)19:35 ID:Q/aP73Q70(1/3) AAS
お互いに公正証書で遺言やってりゃ何の問題もなかった
遺留分があれば泣かなきゃならんけど野郎同士で子もおらず
親も存命していないであろうその年齢なら遺留分を請求されることもない
484(1): 名無しさん@1周年 2018/04/26(木)19:36 ID:ngrev+AQ0(4/4) AAS
大分前に癌が発覚してたわけでしょ?
亡くなるまで何年もあったのに遺言書も書かず養子縁組もしなかった
その状態で俺は伴侶だ財産よこせ口約束してたんだと訴えたって、ならそれを証明してよとしか言えなくない?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 518 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.071s