[過去ログ] 【大阪】40年以上同棲してきた同性愛カップルの男性(69)が慰謝料や財産分与を求めて提訴「誰にも迷惑をかけず一緒に暮らしてきた」 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
754: 名無しさん@1周年 2018/04/27(金)08:53 ID:DN8/5pFB0(1) AAS
ゲイも高齢化するときついですな。
755: 名無しさん@1周年 2018/04/27(金)08:57 ID:iYuX7JNz0(1) AAS
>>752
普通の男女なら内縁関係が認められる年月だからじゃね
756(1): 名無しさん@1周年 2018/04/27(金)08:59 ID:RH0zEjoe0(16/78) AAS
>>753
バッカだなあ
>>750の年寄りだって「遺してやるけど今は話はしないでくれ」であれば一応遺言書書く検討はしてるだろ
実際他人事だとちゃんと遺言書残さないのはバカだ不自然だと言ってたって実情はこんなもんだよ
757: 名無しさん@1周年 2018/04/27(金)08:59 ID:GMBg5NYV0(4/8) AAS
異性の場合でも内縁関係を証明する何かが必要なんじゃね
758: 名無しさん@1周年 2018/04/27(金)09:02 ID:yZykoQNR0(1) AAS
内縁関係の証明をぐぐると
三年以上家計を共にしていて
二人の名前のある賃貸契約書などがあり
結婚の意思がある二人に限定されてるな…
上2つはクリアしてるだろうが最後が。
ホモの場合結婚制度そのものが存在しないから
内縁とは認められないかもしれない
759(1): 名無しさん@1周年 2018/04/27(金)09:05 ID:jAXKyWk50(1) AAS
700万円
弁護士の成功報酬が二割くらいなら、手取りで500万円
遺産は千〜千五百くらいかな?
760: 名無しさん@1周年 2018/04/27(金)09:07 ID:GMBg5NYV0(5/8) AAS
やっぱり遺産を残したいとか会社を残したいとか
思う相手じゃなかったってことなんじゃないかと思うけどね
セックスもありなお友達関係だったのでは
死に至る病にありながら遺書もなければ養子縁組もしなかったんだからそれが現実化と
むしろ、死後、家族や社会にアウティングされるなんて死んだときには思いもしなかったのかもな
死者に対するアウティングってのは許されるの?
差別!差別!って詳しい人がいるようだけど
761(1): 名無しさん@1周年 2018/04/27(金)09:09 ID:4tBZ6kW60(1) AAS
>>759
喪主なんていうのは葬儀代支払いの主力の上に
打ち合わせなどクソ忙しい面倒な役目。
それをしたがってたから
金が欲しいわけじゃないんだと思う
762(1): 名無しさん@1周年 2018/04/27(金)09:11 ID:kEz9dR8V0(7/13) AAS
>>761
金が欲しくないなら財産分与主張するなよ
しかも口約束
763: 名無しさん@1周年 2018/04/27(金)09:11 ID:GMBg5NYV0(6/8) AAS
会社を親族に畳まれちゃったから職もなくなっちゃったんだろ
69歳で再就職は難しいかもね
764: 名無しさん@1周年 2018/04/27(金)09:12 ID:NynyMQZF0(3/3) AAS
>>762
家族として認めてもらう裁判をするとしても
金の提示はしなきゃ裁判になんない
765(3): 名無しさん@1周年 2018/04/27(金)09:12 ID:pggWxo9b0(10/64) AAS
しかし慰謝料700万と不動産の受け渡しとは
えらい要求だな
この弁護士はこの約束とやらをどうやって立証するのか
興味はあるな
766: 名無しさん@1周年 2018/04/27(金)09:13 ID:kEz9dR8V0(8/13) AAS
>>765
一橋大学のゲイストーカーの弁護士だからなあ
767: 名無しさん@1周年 2018/04/27(金)09:14 ID:XJ9wvSEX0(1) AAS
>>765
普通にやったら負けるからマスコミに情報流してるんだろう。
このニュースが出たってだけで苦々しげに相手の要求飲む人も多いと思う。
768(1): 名無しさん@1周年 2018/04/27(金)09:15 ID:FllyzzpA0(9/11) AAS
>>756
あのね、不自然だと言ってるのは話としてありえるかありえないかじゃなく信憑性の話なの
あの人がこう言ってました、証拠はありませんじゃ根拠が無さすぎておかしいということ
769: 名無しさん@1周年 2018/04/27(金)09:15 ID:Pm0tTTJv0(1) AAS
爺さんが死ぬまでは二人の関係に理解を示してたらしいな
この妹
770(1): 名無しさん@1周年 2018/04/27(金)09:16 ID:RH0zEjoe0(17/78) AAS
>>765
どうやってもお前にはどうせ理解できないだろうから無駄じゃないか
771(1): 名無しさん@1周年 2018/04/27(金)09:19 ID:pggWxo9b0(11/64) AAS
>>770
お前はもっと一生懸命ぐぐって調べろなw
772(1): 名無しさん@1周年 2018/04/27(金)09:20 ID:RH0zEjoe0(18/78) AAS
>>768
世間によくある話であれば信憑性はあるだろバカだな
むしろ何でそこまで死んだ爺さんはとにかく何も残す気がなかったんだという結論を導きたがるのかさっぱり理解できんな
773(2): 名無しさん@1周年 2018/04/27(金)09:21 ID:RH0zEjoe0(19/78) AAS
>>771
お前はとりあえず法律的に不動産は引き渡すものであって受け渡すものではないってことくらい覚えてから偉そうな口叩いてほしいな
まあ不動産関係の請求してるのかしらんけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 229 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s