[過去ログ] 【大阪】40年以上同棲してきた同性愛カップルの男性(69)が慰謝料や財産分与を求めて提訴「誰にも迷惑をかけず一緒に暮らしてきた」 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
66: 名無しさん@1周年 2018/04/26(木)13:03 ID:h+cDDz4e0(1) AAS
この人が稼いだ分は分与してやれよ
67: 名無しさん@1周年 2018/04/26(木)13:03 ID:PoGQEoZZ0(1) AAS
むしろ男性の家族の浅ましさ
68: 名無しさん@1周年 2018/04/26(木)13:03 ID:4IpFwOGK0(1) AAS
>>41
それ大事だよね
親族が病院で面会拒否するとしてしまえば何十年同棲してようがお見舞いすらできなくなるんだから
69: 名無しさん@1周年 2018/04/26(木)13:04 ID:ssoDFQjI0(1/3) AAS
同性だろう異性だろうが法的な権利がない以上無理だろ
ホモ優遇しろってか?w
70: 名無しさん@1周年 [age] 2018/04/26(木)13:05 ID:+c2BMxFF0(1) AAS
立証の問題はともかく、死因贈与契約を口頭で締結していたという主張は可能だろ
71: 名無しさん@1周年 2018/04/26(木)13:05 ID:wOPP9ljO0(1/3) AAS
>>37
こういうケースにも対応できるように法的に整備していくべきだと思う
72: 名無しさん@1周年 2018/04/26(木)13:05 ID:9bKHawhs0(1) AAS
>>58
んなこたぁない
73: 名無しさん@1周年 2018/04/26(木)13:05 ID:PtBml+yj0(1/3) AAS
>誰にも迷惑をかけず一緒に暮らしてきたのに
いやもう存在が迷惑なんだけど、言うと怒られるから見ないふりしてるだけなんだよ
74(1): 名無しさん@1周年 2018/04/26(木)13:05 ID:y0YAecYP0(1) AAS
こういう問題があるから同性結婚を公的に認める必要があるんだろ
75: 名無しさん@1周年 2018/04/26(木)13:06 ID:XFEYBsXg0(1) AAS
このおふたり、もしかして梅田と淀屋橋の間、西天満あたりでご商売されてた方かなぁ。
76: 名無しさん@1周年 2018/04/26(木)13:06 ID:fCqs0/Ah0(3/5) AAS
あれじゃないか プロの弁護士に頼んで
余計にモメるパタ−ンじゃないか ビジネスと割り切って
こうしろ あ-しろ言われてさ
77: 名無しさん@1周年 2018/04/26(木)13:07 ID:Y8lRyz6O0(1) AAS
>>7
年齢的に道下と阿部さんやな。開発されたんやな
78(1): 名無しさん@1周年 2018/04/26(木)13:07 ID:mBoCVy1c0(1) AAS
養子縁組だと妻の立場より遺産相続で不利だから、あえてしなかったのだと思う
79(1): 名無しさん@1周年 2018/04/26(木)13:07 ID:/skGD0ao0(2/4) AAS
>>53
「事実婚」とかなら、何か権利発生するそうだが
同性の同居生活に何らかの法的権利は発生しないんじゃね?
と言うかその状況を想定し扱う法律が無いだろ、日本は
80: 名無しさん@1周年 2018/04/26(木)13:07 ID:hBud0cvM0(1) AAS
正式な遺言状がなければ駄目でしょ。LGBT関係ないよ。
81: 名無しさん@1周年 2018/04/26(木)13:08 ID:/skGD0ao0(3/4) AAS
>>78
何もしなかったら「不利」どころか権利皆無だろw
82: 名無しさん@1周年 2018/04/26(木)13:08 ID:1QSVpb9o0(1) AAS
むしろこいつが遺族に慰謝料はらえ
83(1): 名無しさん@1周年 2018/04/26(木)13:08 ID:PtBml+yj0(2/3) AAS
>>74
自分の親族が変態だと知れ渡るのは迷惑以外の何物でもない
84: 名無しさん@1周年 2018/04/26(木)13:09 ID:4T6cJm3F0(1) AAS
>>1
ふむ なかなか注目すべき裁判だな
85: 名無しさん@1周年 2018/04/26(木)13:10 ID:0JncAjv70(2/4) AAS
養子縁組しようとしてたと主張してるんだから
実際にやっていれば法律上何の問題もなかった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 917 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s