[過去ログ] 【ゾゾ】スタートトゥデイの『ZOZOSUIT』はいつ届くのか?→7月中旬 届くのは似ても似つかぬドット柄のタイツだった (139レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(12): ばーど ★ 2018/04/27(金)20:56 ID:CAP_USER9(1) AAS
■『ZOZOSUIT』届くのは似ても似つかぬドット柄のタイツだった
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com

画像リンク[jpg]:rpr.c.yimg.jp

新ZOZOSUIT はドット柄でスマホで測定するタイプへ変更

やはり、技術的にもコスト的にも、センサー方式では問題があったようだ…。1万5000箇所を瞬時に読み取るセンサーとは、全く違うドット柄をスマホで、何度かにわたって撮影するドット柄のタイツだ。センサータイプの発表のものとは、似ても似つかぬものになってしまった。結果として、申し込んだユーザーは、ダウングレードされたものをつかまされることとなる。

映画「アイアンマン」のようなクールなセンサー付きのボディスーツではなく、CGのモーションキャプチャー用のタイツのようなものだ。

それでも無料配布で、測定結果が同等であれば、これは画期的なマーケティングといえるだろう。しかし、今後は今回の失策を、よく猛省してほしい。期待し、裏切られた感が残らないよう、本来のコンセプトどおり、自分にフィットした着心地で、S・M・Lの規制品に縛られない新たな着心地によるファッション革命で、ぜひとも信頼を挽回してほしいと願う。本当の勝負は、採寸したウェアの着心地だ。ボディデータ利用でファッション産業を新次元にぜひ導いてほしい。

Twitterリンク:yousuck2020

外部リンク:zozo.jp

以下ソース先で

4/26(木) 18:27
外部リンク:news.yahoo.co.jp

-----------------------------------------------------------

360度カメラで撮影する新“ZOZOSUIT”発表、7月中旬発送へ

ファッションECモール「ゾゾタウン(ZOZOTOWN)」を運営するスタートトゥデイが27日、プライベートブランド「ゾゾ(ZOZO)」のための計測用ボディスーツ“ZOZOSUIT”の改良版を発表した。新たな“ZOZOSUIT”は全体に施されたドットマーカーをスマートフォンのカメラで360度撮影するという仕組み。今注文すれば7月中旬の配送を予定しているという。

 “ZOZOSUIT”は2017年10月末に発表され、今年1月に配布をスタートしたが、製品の精度や大量生産のシステムが整わず、最大8カ月の遅延が発生するなど、大幅な進行の遅れを指摘されていた。

 また、これに合わせて、初めてとなる中期経営計画を発表。2年後の20年3月期に商品取扱高5080億円、21年3月期には7150億円、営業利益900億円を目指すとした。

 なお、同社の18年3月期決算は商品取扱高が前期比27.6%増の2705億円、売上高が同28.8%増の984億円、営業利益が同24.3%増の326億円、純利益が同18.3%増の201億円だった。

2018/4/27 (FRI) 16:15
外部リンク:www.wwdjapan.com
1-
あと 138 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s