[過去ログ] 【京都】部落解放リーダー朝田善之助の記念館 京都、7月オープン (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
669
(2): 名無しさん@1周年 2018/04/30(月)19:48 ID:9VIWIoKp0(5/5) AAS
>>641
和田岬一帯は埋立地じゃないの?
670
(2): 名無しさん@1周年 2018/04/30(月)19:49 ID:aPFaXiXz0(4/4) AAS
>>666
釜業はしらなかったな
草履、肉、清掃、葬式、あとなんだ
671: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月)19:50 ID:iwF0Id9l0(7/17) AAS
>>653
江戸時代に豊かだったのは特権を与えられてたから
明治以降にそれを剥奪されて貧困に陥った
人の嫌がる仕事を押し付けられたわけでなく
よく言われる技能集団でもない
社会に需要のある能力を持った連中なら
明治になってすぐに貧困に陥ることは考え難い
672
(4): 名無しさん@1周年 2018/04/30(月)19:51 ID:3Ej6bxIz0(3/4) AAS
総務庁地域改善対策室。
『平成5年度同和地区実態把握等調査―地区概況調査報告書―』(1995年刊。1993年調査)

兵庫県 341地区 206105人
京都府 142地区 61140人
和歌山 104地区 067554人
奈良県 82地区  58059人
滋賀県 64地区 40493人 
大阪府 48地区 100092人
673: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月)19:52 ID:ipl4kz0b0(40/54) AAS
>>645
そう言えば今から15年ぐらい前、AA板の住人っていうか厨が嘆きながら
「俺らが聖戦おこしてヤクザを呼び込んだ」って懺悔してたっけ

その頃はタラコもその嫁もグレーの世界で壊れたりはしていなかった
人間として壊れだしたのはDHCに敗訴してからかな
674: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月)19:54 ID:LiKUxu/e0(1) AAS
>>1
解同 朝田一派
というタイトルでずっと赤旗が叩いていたなぁ
まあ、どっちもどっちだが
675: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月)19:55 ID:9memankp0(3/7) AAS
>>672

ほんと 地方の一部地域 
関西の一部の地域でやってろよ
全国的に騒いで金儲けに使うとか 悪徳
676: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月)19:56 ID:06dtSyQ10(1) AAS
当初の解放運動には道理もあったのだろうが
今となっては街道などは利権を貪るまさしく国民の敵状態
滅ぼせ
677: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月)19:56 ID:iwF0Id9l0(8/17) AAS
>>658
たぶん中心的な祖先は寺奴婢じゃないかな
組織を作って暴力で集るところなんてそっくり
そこに漂泊民や無宿者が組み込まれたんだろう
678
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/30(月)19:56 ID:ipl4kz0b0(41/54) AAS
>>668
ただし格差を作って内需を衰退させた人でもあるので
俺は竹中のことは手放しで評価できない

無論全くの屑というわけでもないことは承知している
良くも悪くも麻生太郎に似たタイプなのかな

まあ俺は安倍さん好きでも麻生のアンチだけどなw
679: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月)19:57 ID:b89V0PmI0(1) AAS
>>1
部落「解放」の、この解放ってなに?
680
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/30(月)19:58 ID:3Ej6bxIz0(4/4) AAS
>>669
和田という名称は地名にも苗字にも多いんだが部落なんだよ
和田という地名は基本的に部落

卑田だったかが転じて和田になった
681: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月)19:58 ID:c5Y94Ud80(1) AAS
差別で飯を食うビジネスを作った男wwwww

クズやんけwwwww
682
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/30(月)19:59 ID:9memankp0(4/7) AAS
'

東日本の感覚から言うと

平家の落人が山奥でひっそり暮らしてるところが 部落ってイメージ

.
683: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月)20:05 ID:ipl4kz0b0(42/54) AAS
のび太の先祖の狩人も部落に入るのかなw

部落相手の被害とか経験したことが一度もないせいか
今さら部落叩きとか不毛に感じてしまう…
記念館の是非はわからんけど
684: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月)20:07 ID:Gkn0B83S0(2/2) AAS
>>667
持衰のことを言っているんじゃないの。
魏志倭人伝にも記されている・・・

祈りを捧げる人間が失敗時に殺される、というのは
フレイザー「金枝篇」にもみられる世界的によくある習慣。

>>669
和田岬は大輪田泊のことだから、福原京の時代にはあるよ
685
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/30(月)20:09 ID:d9PfhD8n0(1/8) AAS
>>672
歴史のあるとこって、良いものも、悪いものも、残ってるんだよ。

これと同じ。

国宝・重文の建造物

【件数】
1 京都府 292件
2 奈良県 261件
3 滋賀県 182件
4 兵庫県 105件
5 大阪府 98件
省16
686
(2): 名無しさん@1周年 2018/04/30(月)20:10 ID:JA1+7jZF0(1) AAS
>>680
おいおい
関東だけど 俺のとこみんな被差別部落かよ w

バカじゃね? 関西人

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
687: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月)20:12 ID:stLPWpos0(1/8) AAS
部落と言えば、前原誠司と稲田朋美だな。
688: 名無しさん@1周年 2018/04/30(月)20:12 ID:JZ3zbL0c0(1) AAS
>>638
卑しいチョン部落民の癖に皇族の名を口にするなよ
祖国の在日村でオマエラのお仲間が待っているぞ
早く帰れウンコが
1-
あと 314 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.085s