[過去ログ] 【在米韓国人犯罪】コリアンの小学生が教室で白人の同級生を刃物で(刺)す・・・ロサンゼルス近郊の小学校(動画あり) (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
211: 名無しさん@1周年 2018/05/07(月)07:47 ID:dPFxb8Gi0(1/20) AAS
なんか海外だと、本当にアジア人とか全部一緒にされちゃうから困る時はあるんだよね
韓国人でも色々だと思うんだけども、大陸はもろにチンギス・ハーンが通り過ぎただけあって、
衝動が止まらないって人はいるのかもね。もろ騎馬族は日本ではとても恐れられたものね
224
(2): 名無しさん@1周年 2018/05/07(月)07:50 ID:dPFxb8Gi0(2/20) AAS
なんか多分、多くは穏やかなんだろうけれども、時々ものすごい感情をコントロール出来ない人が
いるんじゃないかね。日本でも昔は騎馬族がいたというんだけれども、鎖国やっている時に
島国だし、なんかそういう騎馬族の濃い血が淘汰されたと言うものね。過激過ぎると村八分みたいなね
240: 名無しさん@1周年 2018/05/07(月)07:57 ID:dPFxb8Gi0(3/20) AAS
まあでも日本でも最近はキレるとかはあるけどね
でも身内の中の自爆が多いよね
なんだろうね・・
個人でそれぞれなんだろうけれどもね

多くの韓国人の人はそうではないんだけど、たまーに出て来るし、騎馬族の血が濃厚なのかなと
思ったりはしたけどね。農耕民族と混ぜたほうが穏やかになるとは言うけれどもね
日本が安倍を出し続ける被害を見ると、何が良いのかわからないけれどもね・・
252: 名無しさん@1周年 2018/05/07(月)08:01 ID:dPFxb8Gi0(4/20) AAS
日本でも純粋な騎馬族の血というのは、戦国時代には存在していて、
結構恐れられていたでしょう。んで、あまりにも恐ろしいから村八分で淘汰されたと言うね
島国の規模だからね。ちょっとスケールがデカすぎたんじゃないかと・・
264: 名無しさん@1周年 2018/05/07(月)08:04 ID:dPFxb8Gi0(5/20) AAS
でも大陸だし、数々の困難があって、チンギス・ハーンも荒れ狂ったから、
そういう騎馬族の血もなければ大変だったんじゃないかね

だけど時代というものがあって、今の時代においてはtoo muchとかあるから、
なんかお気の毒ではあるよね。チンギス・ハーンの時代においては役に立った人材だったのかもね

今は中国とかデンジャラスだし、アメリカでなくって韓国にいたほうが良かったのかもね
276: 名無しさん@1周年 2018/05/07(月)08:08 ID:dPFxb8Gi0(6/20) AAS
日本の場合はたまたま台風が3度も上陸して、恐ろしすぎる騎馬族からの攻撃を防げたんだけども
もう本当に凄かったとは言うからね。日本人の多くは農耕民族だから、騎馬族の血と言うのは
わりと薄められるらしいね。だけど薄め過ぎた結果、安倍を出し続けているでしょう・・
やっぱりバランスなのかなと思うよね・・
288: 名無しさん@1周年 2018/05/07(月)08:14 ID:dPFxb8Gi0(7/20) AAS
普通に韓国にいたら良かったのにね
そうしたら頼りにされていたんだろうにって思う

やっぱりバランスだから、海外にでるなら農耕民族の血が濃いほうが良いんだわ
「まあ、仕方がないね」ってコツコツタイプ、みたいな

適材適所だよね
299: 名無しさん@1周年 2018/05/07(月)08:20 ID:dPFxb8Gi0(8/20) AAS
でも昨今は日本でもすごくない?
タイの王室のビーチで裸踊りとかあったでしょう・・
あれは何・・と思ったのね
307
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/07(月)08:23 ID:dPFxb8Gi0(9/20) AAS
日本は安倍を出し続けているし、昨今は何も言えなくなったわ・・
やっぱり血のバランスは大事なんだろうなと思うの
大人しければ良いと言うものでもないし、自己主張しまくれば良いというものではないし
バランスだなと思ったの
339: 名無しさん@1周年 2018/05/07(月)08:34 ID:dPFxb8Gi0(10/20) AAS
>>330
まあ色々な民族がいるからね
だけど全員がそうかと言えばそうではないじゃない
たまーにそういう差別する人もいるんだなってくらいで
気にしていたらもたないし・・

だからそこは違うんじゃない?と思う
346: 名無しさん@1周年 2018/05/07(月)08:37 ID:dPFxb8Gi0(11/20) AAS
>>338
人によりけりじゃないかね・・
場所にもよるのかもね
私はそんな露骨なものはなかったと思うんだけれども

だけどものすごい神経質すぎる人はキツイだろうとは思った
実際に男性のほうがね、神経質な人が多いみたいだよね。これも個人差があるんだろうけれどもね
351: 名無しさん@1周年 2018/05/07(月)08:38 ID:dPFxb8Gi0(12/20) AAS
でもロスとかわりとアジア人とか多そうじゃないかね?
360: 名無しさん@1周年 2018/05/07(月)08:41 ID:dPFxb8Gi0(13/20) AAS
なんかこう日本だとほぼ単一民族じゃん
だけど海外の場合だと本当に色々な民族がいて、正直、何が良いのかはわからないけれども
有色人種って事で過剰に反応しまくる人から、あまり気にならない人とか、もう色々だと思うのね

なんか確かに肌の色で差別する人もいるんだろうと思う一方で、運動音痴とかだったりしたら
ウケル〜とか普通にあるじゃん。悪いけど。それで人種問題があるから難しいんだろうなとか
390
(2): 名無しさん@1周年 2018/05/07(月)08:48 ID:dPFxb8Gi0(14/20) AAS
>>377
まああちらだとアジア人は一括りだものね
それにやっぱり親近感はあるよね。文化がちょっと似通っているからね

だけど微妙な違いは感じるわけよ。お互いにね
とにかく日本人は角が立つのを嫌い、韓国人はわりと自己主張激しく、中国人は唯我独尊みたいな
402
(2): 名無しさん@1周年 2018/05/07(月)08:52 ID:dPFxb8Gi0(15/20) AAS
なんかこうアメリカの場合は、合わない人はことごとく合わないみたいね
だから途中で帰る人がいたりしたけどね。結構アメリカはいいよ
観光地でも色々とあったりするし、ドライだし、あまり日本みたいに気にしなくっても
個人の意見を尊重してくれたりするものね。趣味の世界もディープだし・・
414
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/07(月)08:55 ID:dPFxb8Gi0(16/20) AAS
>>395
韓国人はわりと自己主張が激しかったような・・

でもなんかうちの妹なんかは日本人と合わずにいたから、
固まるのが合わなかったみたいで、インド系の幼稚園の先生から
インドみたいに国が分かれているのか?って聞かれたのね

だから日本人でも色々だよね・・
422: 名無しさん@1周年 2018/05/07(月)08:58 ID:dPFxb8Gi0(17/20) AAS
でも中学なんかは日本のほうが楽しいでしょう
あまり勉強しなくっても良くって、もう自由自在だものね
あちこち自分で行けるし
435: 名無しさん@1周年 2018/05/07(月)09:02 ID:dPFxb8Gi0(18/20) AAS
>>426
アメリカは大きくなると子供は大きくなるんだけれども
ずっと親の保護下におかれてるでしょう
治安の問題もあるんだけどね。あとやっぱり先生が強いと思う

日本はもっと自由自在だよね。もう子供同士で新幹線でも乗って遊びに行けるじゃん
先生もおちょくられているものね
438: 名無しさん@1周年 2018/05/07(月)09:03 ID:dPFxb8Gi0(19/20) AAS
>>429
そうかね?うちは本当に良かったんじゃないかと思うし、
日本に戻って来ても合わずにまたアメリカに戻ってずっと暮らしている人もいるし、
日本語を忘れてずっと暮らしている人もいるよ・・

日本人と言う括りよりも合う合わないはあるんじゃないかね・・
447: 名無しさん@1周年 2018/05/07(月)09:11 ID:dPFxb8Gi0(20/20) AAS
まあなんか甲乙つけがたいものはあるよね
日本人だし、そもそもうちは県外から出るつもりも、長くいる予定でもなかったから、
早く日本に帰らないとって感じだったんだけど、国籍を選ぶとかあったら大変だったんだろうなーとは思うの

また他の海外に出る話があったんだけど、父親も断ってたし
どこも住めば都だと思う。相当悪くなければね
私は田舎の方が好きなんだけどね。ゆったりとしているからね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s