[過去ログ] 【宮崎】収穫直前の野菜盗難相次ぐ 被害者落胆 「もう気力も萎えた。栽培やめる・・・」★2  (764レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
361: 名無しさん@1周年 2018/05/17(木)14:27 ID:xULhsrAr0(3/9) AAS
>>327
何億するかな?w
362: 名無しさん@1周年 2018/05/17(木)14:27 ID:itcmhSrT0(1) AAS
まーたシナチョンか。
363: 名無しさん@1周年 2018/05/17(木)14:27 ID:6QZcfdQJ0(1/2) AAS
>>6
盗難バイクや自転車と一緒だから
情報として登録されるだけ
捜査はない
たまたま何かのついでで情報照会したときにヒットしたら帰ってくる
364
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/17(木)14:28 ID:dPzCf7G10(1) AAS
町中でトラックで作物売ってる人相悪いのには速攻で職質して生産者確認と連絡をするようにすべき
外患誘致罪と同じく作物泥棒は有罪が証明されしだい死刑でいいと思う
365: 名無しさん@1周年 2018/05/17(木)14:29 ID:6QZcfdQJ0(2/2) AAS
>>358
むしろ治安が悪くて監視カメラ+画像認識システムでガチガチに固めた中国の方が今はマシって言うねw
366: 名無しさん@1周年 2018/05/17(木)14:29 ID:IM75RYn30(1) AAS
>>54
市や県の補助でこれをやるべき
あとカメラの設置も
治安の維持は行政の仕事だ
367: 名無しさん@1周年 2018/05/17(木)14:30 ID:mg/93Njf0(5/16) AAS
こんなんやられたら全国の田んぼに
除草剤を混入されるようになってしまうぞ
民度の高さって経済的に価値があったんやなぁ
民度が高いと防犯費用とかの削減になってたんや
368: 名無しさん@1周年 2018/05/17(木)14:30 ID:OjeCrl7wO携(14/24) AAS
>>364
あれはテキ屋が多い
仕入れルートは意外とマトモだけど許可取って無いから
警察か別件逮捕するネタにする為に見逃してる
369: 名無しさん@1周年 2018/05/17(木)14:31 ID:m0CmkSCQ0(3/4) AAS
>>356
ニンニク大量に使う中華が組織的に盗難してるのかもな
370
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/17(木)14:32 ID:qp/JK4zB0(1) AAS
同業者じゃないと出荷時期なんかそんなピンポイントでわからんやろ
371
(3): 名無しさん@1周年 2018/05/17(木)14:33 ID:4a/Lbrnb0(1/3) AAS
>>6
うちのばあさんちのほうでもよくこういう盗難あってその翌日、畑なんてもってない某外国籍のヤツが
トラックいっぱいの野菜持ってしれっと市場に売り来る
盗られた家は「山から猪が下りてきたと思って諦めるしかねえ」とか言って泣き寝入り
なんでか誰も通報しない

東北の元炭鉱町の話
372: 名無しさん@1周年 2018/05/17(木)14:33 ID:2JlxaslH0(1) AAS
ほんとに防犯カメラ必要だな
373
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/17(木)14:33 ID:hyFTne5e0(1/2) AAS
密室でハウス栽培しかなくなるな・・
374: 名無しさん@1周年 2018/05/17(木)14:33 ID:mg/93Njf0(6/16) AAS
>>370
誰でもわかるよ
収穫時期なんて毎年同じやから
375
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/17(木)14:35 ID:mg/93Njf0(7/16) AAS
>>371
もしも通報したら報復としてもっと酷い目にあうと考えてるのかも
376
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/17(木)14:35 ID:bDrNh7qW0(1/2) AAS
>>104
こういうケースにこそドローン活用なんだよね
不法侵入者にフラッシュと警報音鳴らす、
プラス定期巡回させるとかしておけば
諦めるべ
377: 名無しさん@1周年 2018/05/17(木)14:36 ID:mg/93Njf0(8/16) AAS
>>373
ハウスは初期費用がかかる
雪対策も
378: 名無しさん@1周年 2018/05/17(木)14:36 ID:ivuIJiqB0(1) AAS
どうせまた安倍ちょんのミクス案件だろ
379: 名無しさん@1周年 2018/05/17(木)14:37 ID:+MDl533q0(1) AAS
通行人に声をかけて青果を売ってるやつを
都内で見かけるが、本当に怪しすぎる。
380
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/17(木)14:37 ID:E+3ZDvUc0(4/4) AAS
>>376
農地をドローン警備請け負う会社作ったら儲かりそうだな
1-
あと 384 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s