[過去ログ] 【宮崎】収穫直前の野菜盗難相次ぐ 被害者落胆 「もう気力も萎えた。栽培やめる・・・」★2 (764レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
84: 名無しさん@1周年 2018/05/17(木)12:31:27.60 ID:xWXHxlEHO携(1) AAS
また在日か!!
156: 名無しさん@1周年 2018/05/17(木)12:51:51.60 ID:OjeCrl7wO携(5/24) AAS
>>143
市場関係者(仲卸し)がやらせてる場合もあるから
値段吊り上げないのはそう言った連中
356(1): 名無しさん@1周年 2018/05/17(木)14:24:51.60 ID:mg/93Njf0(3/16) AAS
野菜なんて大量に盗んでも腐るだけ
料理屋に売ってるんやろうな
382: 名無しさん@1周年 2018/05/17(木)14:37:34.60 ID:4cvpAq8P0(1) AAS
俺の家の畑は有刺鉄線の電流流してて有刺鉄線電流爆破状態だぞw
人間と言うよりイノシシ対策らしいが
717: 名無しさん@1周年 2018/05/19(土)20:03:37.60 ID:CoQeXqnM0(1) AAS
単純にカメラとかを入れるのは、経費が合わないんだよ。
こういう小規模だとな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s