[過去ログ] 【北海道】無職や引きこもりの若者を農業現場に送り込み、労働力として確保する事業を開始 大阪のNPOが協力★5 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
566: 名無しさん@1周年 2018/05/19(土)08:49 ID:yDVR4v5gO携(23/43) AAS
>>560
うつ病患者に聞いてこい
567(2): 名無しさん@1周年 2018/05/19(土)08:49 ID:8EH1v+Ia0(1) AAS
ニートに農業とか絶対に無理だよ
そもそもコンビニやガソリンスタンドですら働く事ができない根性無しだぞ
農業なんて重労働は絶対に無理だ。
無職ニートをどうにか社会に役立てようとする事自体は間違いではないけど
568: 30才過ぎても引き篭らない奴はほぼ基地外 2018/05/19(土)08:50 ID:a1gPCNao0(1/2) AAS
>>547
外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp 朝早く目覚まし時計で起きるなど正常な人間のすることではない。
早朝出勤の8時間労働なんて、この100年で作られた奴隷労働制だぞ、、、
外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
朝7時に起き出して日が暮れるまで労働するなんて気が狂った動物のすることだよ。
それも20代、30代の最も大切な時代に、
下らない仕事に1日8時間も関わってるって、アタマおかしいとしか思えない。
まともな人間なら労働に1日を費やすような基地害行為はしないよ。
犬コロ奴隷じゃない、人間なんだろ?外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
外部リンク[html]:www.jcp.or.jp
569: 名無しさん@1周年 2018/05/19(土)08:50 ID:tEw3QJ2hO携(2/2) AAS
ニートや引きこもりを養う余裕などないのだ
570: 名無しさん@1周年 2018/05/19(土)08:50 ID:m/wxHl+J0(1/3) AAS
ええことやん
親族からの依頼だったら強制的にしたらええよ
571: 名無しさん@1周年 2018/05/19(土)08:50 ID:QQ450HFz0(1/13) AAS
強制収容所かw
ナチスドイツは、ホモや怠け者なんかも強制収容所に送ったらしいからなw
それに近い運用なんだろうと思うがw
572(1): 名無しさん@1周年 2018/05/19(土)08:50 ID:LA1KG6SW0(1) AAS
ニートじゃなくて、生活保護を受けてる中で動ける奴らにも、農業・林業やらせとけ。
報酬としての金じゃないと、すぐパチンコ屋に上納しに行っちゃうだろ。
573: 名無しさん@1周年 2018/05/19(土)08:51 ID:vUYL2XtZ0(1) AAS
たぶん人間扱いされず囚人のようにこき使うだろう
企業は過労死で使い捨てにできる労働力を求めてる
574: 名無しさん@1周年 2018/05/19(土)08:51 ID:tx9G9jhk0(2/6) AAS
自分も東北に2年くらい勤務したけど本当に何もなかったからな
行くんだったら3食手当付きじゃ無きゃいかないよって条件付けて行ったから潤ったけどそうでも無きゃ田舎なんか行きたくないよなぁ
575(1): 名無しさん@1周年 2018/05/19(土)08:51 ID:ASVHjDmD0(2/7) AAS
>>417
民主党、社会党、共産党が
労働環境を良くするとでも?
576(1): 名無しさん@1周年 2018/05/19(土)08:51 ID:RDswBikb0(1) AAS
人づきあいがダメとか言うタイプには以外と向いてるかも?
577: 名無しさん@1周年 2018/05/19(土)08:51 ID:L+V5o6xBO携(9/14) AAS
>>547
第2次引きこもり脱出で、職安で短時間のバイト探したけど、5時間のものばかり…。
保険の関係かも?だが…
578(1): 名無しさん@1周年 2018/05/19(土)08:52 ID:t679D0wJ0(1/2) AAS
あーこれはもう戦争だな
来たら○すからそのつもりで来い
579: 名無しさん@1周年 2018/05/19(土)08:52 ID:yDVR4v5gO携(24/43) AAS
>>567
ニート向けの仕事が海外に行っちゃったからな
580: 名無しさん@1周年 2018/05/19(土)08:52 ID:SUW+OCwf0(1/7) AAS
>>567 これでしょう ニートと引きに農家なんか無理だよ
出来そうなのは奴はとっくに他のところで働いてるだろうし
ようは引きやニートの支援とか言って助成金集めたいだけでしょう
581: 名無しさん@1周年 2018/05/19(土)08:52 ID:Nq9ECCX/0(2/2) AAS
>>520
腐醸も今は機械化でほぼないな。
気の利いた蔵だとタンク毎に管理しとるし。
582: 名無しさん@1周年 2018/05/19(土)08:52 ID:D0ERWicb0(1) AAS
戸塚ヨットスクールと何が違うのw
583: 名無しさん@1周年 2018/05/19(土)08:52 ID:qrZ1l8hm0(1) AAS
余計な事すんなよ
584: 名無しさん@1周年 2018/05/19(土)08:52 ID:QQ450HFz0(2/13) AAS
>>572
あのなw収容施設を作るには
施設を作るのと公務員を増やさなきゃならんw
生活保護受給者なんて、すぐに親族扶養に置き換わるだろw
日本人は生活保護を受けられなくなるのだからw
585(1): 名無しさん@1周年 2018/05/19(土)08:52 ID:YILPhia40(1) AAS
NPO団体を農業の労働力に送り込めよw
国からの補助金で寄生してるんだから
そもそも農業一筋で携わってる人に失礼だろうよ
もう半自動化が実現できそうだから人要らんよ
農業に必要なのは豊富資金、機械揃えられないと始まらない
共同で機械を購入するのはトラブルに繋がるから現実的じゃない
借金で賄うといずれ廃業の未来が待っている。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 417 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s