[過去ログ]
【北海道】無職や引きこもりの若者を農業現場に送り込み、労働力として確保する事業を開始 大阪のNPOが協力★7 (1002レス)
【北海道】無職や引きこもりの若者を農業現場に送り込み、労働力として確保する事業を開始 大阪のNPOが協力★7 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526773455/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
77: 名無しさん@1周年 [] 2018/05/20(日) 10:08:58.01 ID:edN8taTu0 >>1 今日もヒキニートが のた打ち回りながら絶望の叫び声を上げる姿で チンコ抜くかw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526773455/77
78: 名無しさん@1周年 [] 2018/05/20(日) 10:10:06.28 ID:uDP5E5XE0 >>51 893の口入れ屋でしょう NPOと思っていたら暴力団で、補助金目当てに運営してたのは良くあること ましてや大阪なんでゆるゆる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526773455/78
79: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/05/20(日) 10:10:24.75 ID:KlnK8AAI0 その送り込まれたニートにちゃんと給料払う気あるの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526773455/79
80: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/05/20(日) 10:11:26.01 ID:0nEFPpTI0 ナマポも一緒にお願い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526773455/80
81: 名無しさん@1周年 [] 2018/05/20(日) 10:12:35.15 ID:9pmWc8zl0 役立たず連中でも集めれば3割は使えるらしいからその3割だけでも きちんと働く様になれば良いんじゃね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526773455/81
82: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/05/20(日) 10:13:50.35 ID:N8fjhCuE0 え、無職や引きこもりって40代のオッサンが多いんでしょ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526773455/82
83: 名無しさん@1周年 [] 2018/05/20(日) 10:17:24.89 ID:tauQE2XO0 奴隷使わなきゃ維持できないような産業は潰してしまえよ いつまで中世続ける気なんだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526773455/83
84: 名無しさん@1周年 [] 2018/05/20(日) 10:18:29.85 ID:DuyXsu4u0 働けるのに働かないから引きこもりなんだろ わざわざ地方の寂れた地域にわざわざ条件の悪い仕事なんかするわけない 役人らしい短絡的発想はいつ見ても呆れる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526773455/84
85: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/05/20(日) 10:22:17.90 ID:j2IQnRBe0 強制ってなったら仕方ないから行くだろうけど 元々嫌だったんだし全員が素直に奴隷として従うわけじゃないからな 物盗まれたり荒らされたりみたいな副作用は絶対ある http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526773455/85
86: 名無しさん@1周年 [] 2018/05/20(日) 10:23:57.06 ID:p30oqc4M0 >>84 条件が悪いから働かないって言う引きこもりを見たことないぞ。 言い訳で条件いいところがないってのは定番だけどさ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526773455/86
87: 名無しさん@1周年 [] 2018/05/20(日) 10:25:30.36 ID:XTw/zTsy0 >47 >49 >55 >1-70 過去の、日本での巨大暴動、または、 自民党、自公政権からの政権交代には、 インフレ誘導に石油価格急騰が重なるなw いますぐ、 朝鮮核戦争、ペルシャ湾封鎖、南支那海ここらで 大戦争が起きればいいww 日米安保暴動、自民党の、岸政権崩壊。 高度経済成長期末期、タナカ カクエイノミクス末期 1972年ごろ、 上尾駅暴動事件、首都圏国電同時多発暴動 オイルショック、狂乱物価 ショウワノミクス巨大バブル崩壊 1990年、 湾岸危機で石油価格急騰。 西成暴動で、最大級の第22次西成暴動。 1993年 自民党から新進党に政権交代。 自公コイズミノミクス いざなみ景気バブル ライブドアショック、リーマンショック。石油価格高騰傾向。 小規模な西成暴動再発。 日比谷大派遣村デモ。民主党に政権交代。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526773455/87
88: 名無しさん@1周年 [] 2018/05/20(日) 10:28:38.11 ID:FI19TA1D0 ソーカチョン無職ビンボーヒキコモリ多数こいつらお願い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526773455/88
89: 名無しさん@1周年 [] 2018/05/20(日) 10:32:44.87 ID:wQw5/kK/0 引きこもり自身がNPO作って予算もらえばOKじゃんw 他人のために働いちゃだめよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526773455/89
90: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/05/20(日) 10:34:34.78 ID:l0/AzudF0 メンバーみたいになるぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526773455/90
91: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/05/20(日) 10:35:14.44 ID:Jppmb1lW0 ネットが1番の害悪なのはハッキリしてるんだから、まずネットから隔絶させろ。 ネット環境のない引きこもりがいるか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526773455/91
92: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/05/20(日) 10:43:21.02 ID:praRz2mL0 >>91 喧嘩商売の反町みたいにひたすら体を鍛えてる奴がいるかもしれん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526773455/92
93: 名無しさん@1周年 [] 2018/05/20(日) 10:47:19.75 ID:Mb6q7jjL0 あっせんして働かないのが一番賢い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526773455/93
94: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/05/20(日) 10:50:28.64 ID:Jppmb1lW0 >>92 まあ体だけ鍛えてもなぁ。 結局は実戦経験でしょ? 刃牙じゃないけど「ただの力持ちが勝てるほど甘い世界ではない」と思うし。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526773455/94
95: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/05/20(日) 10:51:14.01 ID:uDP5E5XE0 >>82 氷河期世代だからな 第190回国会(常会) 質問主意書 質問第一四七号 就職氷河期世代の実態把握と雇用対策に関する質問主意書 右の質問主意書を国会法第七十四条によって提出する。 平成二十八年五月三十一日 http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/190/syuh/s190147.htm 四 過去十年間におけるフリーター及び年長フリーター (フリーターの定義を三十五歳以上四十五歳未満に置き換えて集計したもの)の数の推移について、年齢階級別に示されたい。 五 過去十年間におけるニート及び年長ニート(ニートの定義を三十五歳以上四十五歳未満に置き換えて集計したもの)の 数の推移について、年齢階級別に示されたい。 六 地方公共団体で実施された複数のひきこもりの実態調査によれば、 就職氷河期世代とも重なる三十歳代と四十歳代のひきこもりが多い実態が明らかになっている。 一方、内閣府は、平成二十二年七月、若者のひきこもりについて初めての全国実態調査の結果を公表したが、 その対象は、満三十九歳までに限られている。 政府として、就職氷河期世代のひきこもりについて実態を調査しているか、調査しているのであれば、その結果を具体的に示されたい。 調査していないのであれば、早急に実態を把握すべきではないか。 七 就職氷河期世代が、不本意非正規労働者であることによる経済的損失を正しく把握し、的確な対応をとる必要があると考えるが、 第百八十回国会参議院社会保障と税の一体改革に関する特別委員会における答弁(平成二十四年七月二十七日)を踏まえ、 現時点における国税・地方税に与える影響額の試算を示されたい。 老人が増えて席が空いたから座らせるけど、それは発展途上国の人すらやりたくない仕事でした 強制労働は現実見てない人の溜飲は下げられるけど、そういう仕事をさせても将来は年金破綻が確実 生産性が少ない農業に従事させてGDPが上がるはずない 介護(介護保険料に頼ってるので上げられない)、飲食宿泊(競合が多すぎて食い合ってる状況) 親方日の丸で産業に減った労働人口を国家が分配するのも、戦争で国内の労働人口が減った頃と同じ 例えばこれ、1942年の労務調整令(45年廃止)を見ると http://shokugyo-kyokai.or.jp/shiryou/gyouseishi/04-3.html 工場を退職して家業を含む他産業(農業、商業など)へ転職することが可能だったが、 本勅令により自由な転職・退職は全て禁止という、>>1と同じ状況が起こってる これじゃ賃金なんて上がらんよ、転職を制限するんだから しかも労働力を無理に増やしてるから、その分だけ他の産業従事者の賃金も下がる 囲い込みできた経営側が賃金を上げる必要はない 株主だってそんなことは許さない この国は発展途上国並みの賃金で戦っていく気なのだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526773455/95
96: 名無しさん@1周年 [] 2018/05/20(日) 10:54:31.23 ID:mXI9XTZn0 ある程度の強制は仕方ないんじゃないか このままじゃ本人も家族も不幸だし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526773455/96
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 906 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s