[過去ログ] 【社会】中高年(40-60歳)ひきこもりの実態調査が極めて困難な理由 今秋、政府が初めての調査★3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(18): ばーど ★ 2018/05/21(月)10:23:47.63 ID:CAP_USER9(1) AAS
学校にも行かず、仕事にもつかず、病気でもないが、6か月以上家を出ない社会的ひきこもり。あまりに人数が多いため「ひきこもり」という言葉だけで、その様子を意味するようになった。増える大人のひきこもり問題について、ライターの森鷹久氏がレポートする。
.
* * *
政府が初めて「中高年世代のひきこもり」について、実態調査に乗り出すと発表した。早ければ今年の秋から、40代〜60歳前後までの約五千人の中高年ひきこもり者とその家族を訪問し、原因や期間などの聞き取り調査を実施するのだという。
.
ひきこもりといえば、主に10代から20代の若者が「陥ってしまう」というイメージが強い。しかし現在では、かつて若かったひきこもり者が十年二十年と続けたことで、三十〜四十代のひきこもりが大勢、生み出されている。内閣府が2015年に調査した結果によれば、15歳から39歳のひきこもりは推計値で54万1千人と、前回調査の2010年に比べて減少傾向にあるものの、ひきこもりの期間が「7年以上」と答えた人は増加しているという。
.
「若者のひきこもりは、親や学校、地域が把握していることもあってか、まだ社会とのつながりがある。問題は、何十年も引きこもったまま、親が高齢になり自分も年を取って、家ごと社会から断絶されるパターンです。もはや社会復帰の可能性はゼロで、ひきこもりの人そのものが社会から”いないこと”にされる。すでにそういう人が多く存在していて、今更調査に乗り出したところで、その実態を正確に調査できるのか疑問です」
.
大手新聞社に所属し、ひきこもり問題について長年取材を続けてきた記者は、政府が「中高年のひきこもり問題」についての調査に乗り出したことを「あまりに遅すぎる」と指摘する。記者が語るような「いないこと」にされているひきこもり歴20年超の40代男性・Aさんが住んでいるという、千葉県某市の自宅を訪ねると、母親である70代の女性・Bさんが取材に応じた。
省18
38: 名無しさん@1周年 2018/05/21(月)10:47:27.63 ID:BI6ptGzY0(1) AAS
安楽死いいと思う
オレもあと少しだけ生きたら利用したい
170: 名無しさん@1周年 2018/05/21(月)11:39:40.63 ID:fdL9TPzi0(2/2) AAS
うちはIT関連の中規模の企業だがかなりのコミュ症の新人が入ってきた
この程度のコミュ症でも就職できるならヒキコモリでも何とかなるぞ
もちろん年齢の壁はあるけどな
218: 名無しさん@1周年 2018/05/21(月)12:22:05.63 ID:9lrYPcJk0(1) AAS
今、親の死体を部屋に隠しながら
このスレを見てる人もいると思う
236: 名無しさん@1周年 2018/05/21(月)12:31:16.63 ID:T69AH2CJ0(7/9) AAS
左巻きってドロップアウトした負け組に差別的だよねえ
連中みたいのが政権取ったら、ニートは収容所で強制労働か処刑だな
271: 名無しさん@1周年 2018/05/21(月)12:49:18.63 ID:GzJMhZwK0(4/8) AAS
民間が若い人好むんだから
あとは公務員にでもなるしかない
363(2): 名無しさん@1周年 2018/05/21(月)14:44:23.63 ID:9Stujgx50(1/25) AAS
>>320
親が死んだ後も親の遺産で食いつないでいけるならそれでいいよな
437(3): 名無しさん@1周年 2018/05/21(月)15:38:48.63 ID:EAxyxIcT0(5/5) AAS
>>419
WIKI読んだら、原作のおんじは農家の息子で傭兵の経験があり、大工もしてたようだ
器用だな
578: 名無しさん@1周年 2018/05/21(月)16:42:51.63 ID:3WtfG7xN0(13/28) AAS
親御さんに迷惑を掛けてまで
生きる権利なんてヒキニートに
あるのかね?
俺には理解できんなあ。
643(2): 名無しさん@1周年 2018/05/21(月)17:06:16.63 ID:9Stujgx50(20/25) AAS
>>639
国のせいだっ!つって社会保障受けるやつだらけになったら
まともに働いてる奴らの勤労意欲まで奪うからね
650: 名無しさん@1周年 2018/05/21(月)17:08:28.63 ID:n/pEE9yc0(13/35) AAS
すれが多い一個にまとめろ
863(1): 名無しさん@1周年 2018/05/21(月)19:49:55.63 ID:jCiOM2EL0(46/52) AAS
>>821
昔みたいにホームレスが増えるよ。
878(1): 名無しさん@1周年 2018/05/21(月)20:00:41.63 ID:cN5CNysY0(1) AAS
一度ひきこもりになったら社会復帰できる人は何割くらいなの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s