[過去ログ]
【社会】中高年(40-60歳)ひきこもりの実態調査が極めて困難な理由 今秋、政府が初めての調査★5 (1002レス)
【社会】中高年(40-60歳)ひきこもりの実態調査が極めて困難な理由 今秋、政府が初めての調査★5 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527083106/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
678: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/05/25(金) 17:20:09.96 ID:/bCjkD210 それに、「将来ナマポになりそうだから」って、どうして決め付けるの? なりそうでも、途中で反転する可能性は? 逆転ホームランが絶対無い根拠は? 野球なら途中まで圧倒的に負けていたら、勝てる可能性はほとんどないから、強制的に 試合終了していいの? なら、試合は3ラウンドくらいまででいいじゃん。あとの6ラウンドは いらないの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527083106/678
679: 働いて居る人(魂の労働者) [] 2018/05/25(金) 17:20:14.82 ID:UTWZsgNf0 >>676 食べ物だけならO.K.しかし必要以上の娯楽を提供すると、世俗人になります。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527083106/679
680: 名無しさん@1周年 [] 2018/05/25(金) 17:20:44.91 ID:cfAshwha0 >>677 履歴書不要あるけど、 やばい連中ばかりだと思うぜ? チームワークとは真逆の生き物だろうから 大変じゃねえのww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527083106/680
681: 名無しさん@1周年 [] 2018/05/25(金) 17:22:43.82 ID:UTWZsgNf0 >>674いや堕落した世俗人は引きこもりの教えを拝聴して真っ当な人格を志す必要がある。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527083106/681
682: 名無しさん@1周年 [] 2018/05/25(金) 17:23:40.80 ID:rz2a9SAD0 >>676 ひきこもりにネットは必要ないだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527083106/682
683: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/05/25(金) 17:23:51.57 ID:/bCjkD210 中学生からずっと不登校だった人と、元々成績が超優秀な人が大人になってから 研究のために自宅にいるのは同じなの? 表面的には同じに見えても違うんじゃないの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527083106/683
684: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/05/25(金) 17:25:09.32 ID:O2UN7CfQ0 >>676 俺は殺処分も安楽死も反対だがな、苦労の後払い選択して破産宣告とか筋通らない きっちりケジメつけてから人生の幕下ろしてね、他人に始末押し付けないで 後アフリカのどっかで子供が飢え死にしかけてるけれど、君はネットで遊んでるだけ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527083106/684
685: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/05/25(金) 17:25:26.21 ID:cfAshwha0 何にも条件が無い仕事くらい 質の悪い連中が集まってくるw 当たり前だけど、誰でも出来る仕事くらい 給料も安いし、人間の質も悪くなる そんな所で働きたいか? 健常者でも一番最初に気にするところだぞw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527083106/685
686: 魂の労働者。 [] 2018/05/25(金) 17:25:55.61 ID:UTWZsgNf0 >>682必要だ。引きこもりから逃げるな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527083106/686
687: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/05/25(金) 17:26:45.04 ID:6e3CwNsV0 >>683 引きこもらないと出来ない研究なんて、なんの価値があるの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527083106/687
688: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/05/25(金) 17:27:56.53 ID:O2UN7CfQ0 >>685 そりゃまあ本人が認めようと認めまいと、客観的に見れば質の悪い人間の仲間入りしちゃってるからなあ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527083106/688
689: 名無しさん@1周年 [] 2018/05/25(金) 17:31:05.46 ID:UTWZsgNf0 >>687芸術的価値がある。そして世俗の堕落から人間を自由にするのは一重に芸術の仕事に尽くす行いに、あるのです。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527083106/689
690: 名無しさん@1周年 [] 2018/05/25(金) 17:31:07.11 ID:LjxYCIyz0 >>687 ペレルマン? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527083106/690
691: 名無しさん@1周年 [] 2018/05/25(金) 17:32:21.21 ID:l6oUB/FR0 生き方の多様性がないからレールから外れた人間には生きづらいんだよ 協調性だとか空気が読めるとかそういう人間ばかり評価される弊害だね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527083106/691
692: 名無しさん@1周年 [] 2018/05/25(金) 17:33:53.24 ID:GVcG2ewj0 >>664 勤労、納税の義務があるからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527083106/692
693: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/05/25(金) 17:34:00.88 ID:6e3CwNsV0 >>689 自分の食い扶持を自分で稼いでいるなら、どうぞ 心ゆくまで引きこもりながら、研究を重ねてください。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527083106/693
694: 名無しさん@1周年 [] 2018/05/25(金) 17:35:37.65 ID:UTWZsgNf0 >>688質の良い人間だと本当の事がいえなくなるだろ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527083106/694
695: 名無しさん@1周年 [] 2018/05/25(金) 17:36:04.20 ID:cfAshwha0 >>688 スキルや経験を積んで少しでも良い仕事に就くように努力するのが健常者 それを全て放棄して引き篭もってきたのだから 仕方が無いねえ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527083106/695
696: 名無しさん@1周年 [] 2018/05/25(金) 17:36:13.33 ID:GVcG2ewj0 40過ぎて実家に寄生して、親に衣食住の面倒みてもらってるから甘えた思考のまんま 甘やかし続けた親も悪い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527083106/696
697: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/05/25(金) 17:37:39.44 ID:cfAshwha0 考えれば考えるほど社会復帰は厳しいね 無理なのでは?ゲス顔 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527083106/697
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 305 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.087s*