[過去ログ] 【社会】中高年(40-60歳)ひきこもりの実態調査が極めて困難な理由 今秋、政府が初めての調査★5 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
68(1): 名無しさん@1周年 2018/05/24(木)03:41 ID:aCHY9qjG0(5/18) AAS
いいからスイスかオランダにでも行け
69: 名無しさん@1周年 2018/05/24(木)03:42 ID:aCHY9qjG0(6/18) AAS
他人の人生にマイナスの干渉とか
本当にうぜえ
70(2): 名無しさん@1周年 2018/05/24(木)03:43 ID:TN1XiY2M0(7/13) AAS
>>68
お願いだから「国内での安楽死施設の創設」に賛同してほしい
世論の流れができれば政府も動くから
頼むから安楽無痛死させてほしい
俺一人養うために年間400万円以上の税金が消えていってるんだよ
あなたが苦労して稼いだお金が、だよ
71(1): 名無しさん@1周年 2018/05/24(木)03:45 ID:aCHY9qjG0(7/18) AAS
>>70
てめえが死にたいなら勝手に死ね
72: 名無しさん@1周年 2018/05/24(木)03:46 ID:TN1XiY2M0(8/13) AAS
働いている納税者側の人間が言ってるんじゃなくて、現役でナマポ貰ってる人間から、
「安楽死施設を作るべき。死なせるべき」って言ってるんだか
安楽死させてほしい
73: 名無しさん@1周年 2018/05/24(木)03:47 ID:jrW5MKPM0(1/2) AAS
>>18
かけてないぞ?
74(2): 名無しさん@1周年 2018/05/24(木)03:48 ID:TN1XiY2M0(9/13) AAS
>>71
怖くて死ねない 痛そうで死ねない
ワークショップでロープ買って首にかけて食い込ませた事あるけど、「首吊りが一番苦痛が少ない」って説が嘘だとわかった
首吊りは苦し過ぎる
75(1): 名無しさん@1周年 2018/05/24(木)03:49 ID:jrW5MKPM0(2/2) AAS
>>74
安楽死施設は欲しいよね
臓器抜いて有効活用して欲しいわ
76: 名無しさん@1周年 2018/05/24(木)03:50 ID:MhoDRvzM0(1) AAS
在宅ワークで収入を得られるシステムを作れば解決
77: 名無しさん@1周年 2018/05/24(木)03:52 ID:TN1XiY2M0(10/13) AAS
>>75
そう。ナマポや犯罪者が死んだあとは有効利用するべき
ナマポの場合は「本人が希望する場合に限り安楽死施設の利用が可能」っていう条件をつければ人権屋弁護士も文句言えないはず
あと、年齢も35歳以上からとかなら「若者がいっときの迷いで〜」みたいな言いがかりも付けられない
78: 名無しさん@1周年 2018/05/24(木)03:53 ID:TN1XiY2M0(11/13) AAS
前スレ読んだら「安楽死施設」の意見が結構出てるね
このまま、5ch全体がそういう流れになってほしい
そして、それがツイッターに飛び火してほしい
79: 名無しさん@1周年 2018/05/24(木)03:55 ID:TN1XiY2M0(12/13) AAS
↓これ見ても安楽死施設なんか要らないって思う?
生活保護で実質「年収400万円」 これでは働く気になれない?
葬祭、教育など全部で8種類の扶助があり、場合によっては、母子加算なども
付く。しかも、医療費、介護費、住民税、国民年金料、NHK受信料が無料だ。
外部リンク[html]:www.j-cast.com
80(3): 名無しさん@1周年 2018/05/24(木)03:58 ID:TN1XiY2M0(13/13) AAS
眠い
81(1): 名無しさん@1周年 2018/05/24(木)04:00 ID:2Z8LLW1y0(1) AAS
最近引きこもりの定義がガバガバすぎて
本人引きこもりのつもりないのに勝手に引きこもり扱いされてる場合ありそうだな
出掛けまくってて引きこもりとか言われてもピンと来ないわな
82: 名無しさん@1周年 2018/05/24(木)04:06 ID:lNNeij/A0(1) AAS
子供の頃に適性テストでもしてどのジャンルに行くか子供の内に国が指定して結婚相手も20程度に国が決めて
全て一つのレールを敷いてそれ以外の暮らし方は認めないぐらいでいいのかもしれない、これはやや極端な例だが
83: 名無しさん@1周年 2018/05/24(木)04:10 ID:3LL0fzQf0(1) AAS
>>81
無職と引きこもりは分けるべきだよな
84: 名無しさん@1周年 2018/05/24(木)04:14 ID:7kr9CR+70(1) AAS
人手不足でようやく若年無業者=ニートではない奴らに焦点を当てだしたのだな
これからの時代は70歳まで働かせる時代だからな
85(1): 名無しさん@1周年 2018/05/24(木)04:33 ID:5TTYAhY00(1) AAS
野心もないのんびりタイプは残り暮らせるぐらいのカネ貯まったらさっさと辞めてのんびり暮らすタイプも
50ぐらいならいそうだな
86: 名無しさん@1周年 2018/05/24(木)04:47 ID:1lYOA/tl0(1/4) AAS
引きこもりと無職は違うんだよ
無職=生活保護や親の金で生きていける。いざとなったらアルバイトも可能
引きこもり=金があっても買い物にすら行けない。外に出られない。通販も受け取れない
だから問題なわけ
87: 名無しさん@1周年 2018/05/24(木)04:48 ID:jgJ0l20m0(1) AAS
放っておけや
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 915 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.095s*