[過去ログ] 【話題/経済】どのくらい資産があったらお金持ち?−「27億円」はエコノミークラス (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
293
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/28(月)22:58 ID:DskIAlsK0(4/5) AAS
>>282
昼は乞食して夜は高級ホテル暮らしだ
凄腕の乞食は月収5万jを超える
294: 名無しさん@1周年 2018/05/28(月)22:58 ID:CzXZccYH0(12/13) AAS
起業しかない ホリエモですら
上場時の資産1千500億
それでも小銭レベル いくらでも
引っ張れる自分が決められる
295
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/28(月)22:59 ID:VxTQ+ZGN0(16/29) AAS
>>291
秘書に訊けば「24時間前の額しか分かりませんが・・・」って教えてくれるよw
296: 名無しさん@1周年 2018/05/28(月)22:59 ID:rc+ljnJt0(2/2) AAS
>>287
×500万ドル以上の人口
○5億ドル以上の人口
297
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/28(月)23:00 ID:ITqfLX3m0(4/5) AAS
>>265
全力で日本から逃げる。
298: 名無しさん@1周年 2018/05/28(月)23:00 ID:UYW8g9bF0(1) AAS
金持ちは全員ぶち殺せ
世界中で同時に実行しろ
299: 名無しさん@1周年 2018/05/28(月)23:00 ID:OTGvLC6E0(1) AAS
>>284
俺の倍じゃねーか
300
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/28(月)23:00 ID:Vzlo00570(3/7) AAS
>>290
資本主義ってぶっちゃけ人間の価値観のことだからなあ

あやしい商品を売り出して、それがウケれば億万長者になるってのが資本主義
逆に真面目にコツコツ社会を支える仕事をしても、有名にならなきゃそれで一生を終える

だから電通とかマスコミとか広告業界が儲かる
301: 名無しさん@1周年 2018/05/28(月)23:00 ID:DGOtnwd50(2/2) AAS
>>295
あまりにも巨額だと、それすら無理だろ
302: 名無しさん@1周年 2018/05/28(月)23:00 ID:OVUkuTT60(5/24) AAS
>>286
程度問題で社畜と一緒じゃん
303: 名無しさん@1周年 2018/05/28(月)23:01 ID:do8qMXec0(1/2) AAS
日本だと2億円持ってたらマークされる
それ以上持ってても碌なことしないという暗黙の了解
304: 名無しさん@1周年 2018/05/28(月)23:01 ID:mlaCVApl0(2/7) AAS
>>265
もし27億あったら。

う〜ん。250万で生活できるからねえ。
250万×あと40年分=1億円
ちょっとプチ贅沢代100万×20回分=2千万。
もう1戸のマンション購入費1億くらい(あまり高級マンションは買わない。ほどほど)。
管理費・修繕積立費など5千万。
病院・介護料・葬式・墓、謝礼等々で1億。
予備に1億。

5億あれば十分だな。
省1
305
(2): 名無しさん@1周年 2018/05/28(月)23:02 ID:6RqK1+1l0(5/18) AAS
>>300
しかたないよ。
真面目にコツコツ って普通のレベルだから。
だから普通の給与しか与えられない。

本当に優秀な奴は、真面目にコツコツ働かせる、仕事を造るんだよ。
306: 名無しさん@1周年 2018/05/28(月)23:02 ID:77NwZNf40(2/2) AAS
>>265
いくつか新規事業に投資してみたい
この分野は俺たちが開拓したんだって達成感を味わってみたい
307
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/28(月)23:02 ID:OVUkuTT60(6/24) AAS
>>293
ドバイのどこよ?
ビル街は歩いてる人間いないし旧市街はインド人だらけだし
見たことねえけど
308: 名無しさん@1周年 2018/05/28(月)23:02 ID:9TgntFGn0(10/19) AAS
>>291
客観的に見れる第三者機関のプライベートバンカーってのが、>>1のお題w
まあ、「俺に投資しろ!100円を1年経ったら103円にしてやる!」ってだけの集団。

タネ銭はクソデカイ方が良い。
309: 名無しさん@1周年 2018/05/28(月)23:03 ID:Lsi40q0m0(1) AAS
>>288
確かに貯金が一定額を超えたときからただの数字になった。
人によって違うんだろうけど,僕の場合はその一定額というのは数百万円だった。
310: 名無しさん@1周年 2018/05/28(月)23:03 ID:9e+XvUah0(1) AAS
株でも債券でも不動産でも、インカム収入だけで一生困らない収入の見込みがあれば、お金持ちなんじゃない?
それぞれどのくらいか必要かは知らんが。
311: 名無しさん@1周年 2018/05/28(月)23:03 ID:7G6dSBhF0(4/6) AAS
>>305
そういう仕事を造れる人って、まさに優秀な人でしょうね。
312
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/28(月)23:04 ID:TjFEHqSG0(4/9) AAS
一生掛かっても使い切れない金をまだ増やしたい感覚がよくわからない
1-
あと 690 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s