[過去ログ] 【話題/経済】どのくらい資産があったらお金持ち?−「27億円」はエコノミークラス (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
20
(2): 名無しさん@1周年 2018/05/28(月)21:39 ID:CzXZccYH0(2/13) AAS
27億円以上でも
20万人いるもんな
世界は広いな 日本が落ちただけ
21
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/28(月)21:40 ID:QEGpWDSN0(1) AAS
300万ドルの男 って法外な金かけた男だからな。1980年ぐらいならな
22: 名無しさん@1周年 2018/05/28(月)21:40 ID:aHozHioJ0(1) AAS
ジャンボ10枚にするか30枚買うか悩んでる
23: 名無しさん@1周年 2018/05/28(月)21:40 ID:HhTBT7Pz0(2/36) AAS
>>17
いくらから始めた?
24
(4): 名無しさん@1周年 2018/05/28(月)21:40 ID:OaWdb26t0(1) AAS
こういう層は一体何の仕事してんの?
25: 名無しさん@1周年 2018/05/28(月)21:40 ID:Bq9r/PYV0(3/8) AAS
相続税が高いから富豪は日本に住まないよ
それでいい
26
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/28(月)21:41 ID:HhTBT7Pz0(3/36) AAS
>>20
先進国の購買力が3-5倍になってるのに日本だけ減ってるwww
27
(2): 名無しさん@1周年 2018/05/28(月)21:42 ID:Fzfs8IvaO携(1) AAS
金持ち自慢だけならいい。
脳足りんが総理になるよりずっといい。
28: 名無しさん@1周年 2018/05/28(月)21:42 ID:Bq9r/PYV0(4/8) AAS
>>24
この手は財団作って、他人に運用させて、寝てても金が入るよ
29
(3): 名無しさん@1周年 2018/05/28(月)21:42 ID:p+YRlVfF0(1/2) AAS
45歳年収850万のサラリーマンなんだが、どうやって生きてきたらそうなれんの?
30
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/28(月)21:42 ID:LmPfQaff0(1) AAS
画像リンク[png]:www.nri.com
日本の基準は低いな
31: 名無しさん@1周年 2018/05/28(月)21:42 ID:jlmLINVR0(1) AAS
飛行機は後ろのほうにのったほうがいいぞ
32: 名無しさん@1周年 2018/05/28(月)21:42 ID:69VHKa1i0(2/2) AAS
モナコに実家がある俺は、金持ちか?否か?
33: 名無しさん@1周年 2018/05/28(月)21:42 ID:HhTBT7Pz0(4/36) AAS
>>24
資産管理
日本なら宅建は取って不動産会社の社長。
34: 名無しさん@1周年 2018/05/28(月)21:44 ID:CzXZccYH0(3/13) AAS
西海岸でもちょっとした住宅が
30億超えるし ヨット
ジェット 島 それを考えてたら
28億円じゃきつい
35: 服部直史ちゃんはクリニックにひきこもり? 2018/05/28(月)21:44 ID:w+qiEQsM0(1) AAS
AA省
36: 名無しさん@1周年 2018/05/28(月)21:45 ID:56PiCl/Q0(1) AAS
>>20
まだだ!まだこれからだよ本当の地獄は。
37: 名無しさん@1周年 2018/05/28(月)21:45 ID:HhTBT7Pz0(5/36) AAS
>>29
俺たちは敗北したんだよ。BNFやCISを学ぶとわかる。
氷河期で日本の労働者が奴隷化していく中で、パソコン二台(20-30万円)
あれば世界市場でサラリーマンの労働の半分で、サラリーマンの
数倍〜数百倍稼げることに気付いていた。
38: 名無しさん@1周年 2018/05/28(月)21:46 ID:2Zy1uyhH0(1) AAS
ジャンボ宝くじに当たっても5億円とかだからな。
俺にはそれ以上の大きな収入のあてはないし。
27億に行き着くには、5億当てて、それをさらに投資しての繰り返しって事か。
39
(2): 名無しさん@1周年 [age] 2018/05/28(月)21:46 ID:1eZ6undM0(1) AAS
ジャンボ宝くじ1等前後賞当たったとしても鼻で笑われる世界か…
1-
あと 963 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s