[過去ログ] 【話題/経済】どのくらい資産があったらお金持ち?−「27億円」はエコノミークラス (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
677(4): 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)00:30 ID:sLTRjeki0(9/12) AAS
>>673
>3億円の土地でも固定資産税は15万円切るくらい。
うそつけw
3億の土地なら、300万はするだろw
678(2): 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)00:31 ID:mXR5+nVH0(2/2) AAS
死ぬ前に一度で良いから飛行機乗ってみたかった
679: 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)00:31 ID:Miq6BhZy0(1) AAS
プラバンが能無しなだけじゃね?
億じゃ勝てないってことやろ?
680: 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)00:31 ID:3XuoNEA10(1) AAS
>>24
自分が動いてるうちは金持ちになれない
ホリエモンとかサラリーマンと大して変わらん
681: 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)00:32 ID:P2J1y9lH0(13/23) AAS
ブルジョアになりたい
682(2): 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)00:32 ID:sLTRjeki0(10/12) AAS
>>675
アパートは勧めないがね。
ただ、アパート以外だとそうとうな資金いるし、
やっぱ金ない奴が不動産チャレンジしても、結局はアパートしかなくて
大抵失敗する。特にこれからの時代は、サラリーマン大家なんかかなり悲惨なことなるだろうな。
683: 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)00:32 ID:XwT5hcfz0(7/19) AAS
>>677
うちの実家が、13万8千円/年だw
路線価は7万円/坪らしいが、売りに出しても書いては居ない・・・
684: 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)00:33 ID:KmhntwJy0(1/9) AAS
>>677
1%だから300だね
土地だけで
685(1): 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)00:33 ID:P2J1y9lH0(14/23) AAS
日本で不動産買って大丈夫なんか
東京以外は人口減りまくるやろ
686(1): 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)00:33 ID:HnPesaOD0(6/13) AAS
>>675
株は信用取引(借金)でカエルよ
687(1): 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)00:33 ID:KmhntwJy0(2/9) AAS
>>660
長期でやると統計が出てないから(取引回数が少ない
儲かったようにおもえるだけ 優位性がわかってればいいと思うけど
わけってなきゃそのうち資産を減らしていくよ
資金が大量にある場合は長期じゃないときついだろうけどね
688: 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)00:34 ID:9mVlG24e0(1/3) AAS
>>537
貧乏に脳が侵されている発言にしか見えない
689: 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)00:35 ID:DdwOYDPS0(2/22) AAS
>>481
金持ちの基本定義がそんな感じだね
不労所得1000万
ロバキヨはもうちょっと緩めで
生活に困らない不労所得が金持ちといってる
690(2): 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)00:35 ID:1kSUmRdH0(3/7) AAS
多くの若者、結婚適齢期の人たちには大学の奨学金やら実家の固定資産税まであるというのによく嫁や新しい土地まで買うよな
そういうダイナミックさはどこからくるのか
691(1): 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)00:35 ID:n8XU/9Vh0(1/7) AAS
>>677
うちは年180万円くらい。4期合計な(´・ω・`)
バブル期は200万円↑だった
692: 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)00:35 ID:2sR707dK0(7/9) AAS
都心のマンションか郊外の駅近マンションしか生き残れんだろう
現時点でも郊外の駅遠マンションとか空部屋が目立って廃墟化しつつある
693(3): 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)00:35 ID:HnPesaOD0(7/13) AAS
>>687
資金が大量にある機関投資家だって、年6%出せば優秀なわけで。
2倍とか3倍を考える株投資ってのは、要するにギャンブルなんだよなあ。
694: 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)00:37 ID:6Sd7pXuD0(1/17) AAS
>>18
芸能人、力士はタニマチいるから
所得とは別の収入あるよ
695(2): 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)00:38 ID:mB7rn++v0(4/4) AAS
>>672
デフレは皆損
696: 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)00:38 ID:P2J1y9lH0(15/23) AAS
>>690
自分で自分のための人生を投げ捨てに行くスタイルだよな
退職後に残るのはボロい家、老いた肉体、生活ギリギリの金だけなのに
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 306 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s