[過去ログ] 【話題/経済】どのくらい資産があったらお金持ち?−「27億円」はエコノミークラス (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
703: 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)00:39 ID:n8XU/9Vh0(2/7) AAS
>>697
消費税はね、やり方があるんだよ
俺単体だと今現在は不労で28万円辺り/月だな
このくらいだと単に暇だなってレベル(´・ω・`)
704: 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)00:40 ID:n8XU/9Vh0(3/7) AAS
>>702
正解(´・ω・`)
705: 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)00:40 ID:6Sd7pXuD0(2/17) AAS
>>682
それなんてカボチャの馬車
706: 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)00:40 ID:P2J1y9lH0(17/23) AAS
>>695
過去の経済学は、どうやってインフレを抑え込むかが重視されたんやで
707: 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)00:41 ID:UbqsSXLW0(1/2) AAS
>>182
墓場に金は持って行けないのに良く溜め込めるよな笑
俺は欲しい物はみんな買っちまうわ!
708: 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)00:41 ID:76CFdsYj0(1) AAS
確定申告なんて面白すぎるだろこれは経費で落ちるかなーとか
実際税務署に突っ込まれてもロジックが破城していない限りは税金が下がるんだし
源泉徴収で問答無用でブッコ抜かれるリーマンとか生き地獄(元リーマンより)
709(1): 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)00:41 ID:1kSUmRdH0(4/7) AAS
>>695
デフレって本当の意味は物価の上昇速度を上回る総高所特化って意味なんだけどな
物価1.2倍、収入2.4倍でもデフレだよ
インフレとデフレが同時に起こることもある
710(7): 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)00:42 ID:pUk2DS+50(1/7) AAS
ゴミみたいな親から生まれた時点で俺の人生負けは決まってた
ずるいよなぁこの世の金持ちの中で生まれた時は貧乏だった奴なんてたいしていないだろ
金が金を生むんだよアホ臭い人生だなぁ
ほんと世の中不公平だわ
711(1): 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)00:42 ID:P2J1y9lH0(18/23) AAS
>>709
そうなんだ
712(2): 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)00:42 ID:2sR707dK0(8/9) AAS
>>690
年取ったら賃貸マンション・アパートも貸してくれなくなるからな
転勤のある会社でもなけりゃ終の棲家を確保しておくのも悪くない
あと賃貸じゃいくら家賃を払っても自分の物にならんから金ドブ感もある
713(1): 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)00:43 ID:sLTRjeki0(11/12) AAS
ここ見てると、5chも2極化だよな。
やっぱ、本当の資産かっぽい人も多そう。
714: 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)00:43 ID:DdwOYDPS0(4/22) AAS
>>182
利子は神の御心に反する
宗教家は言い
複利は人類最大の発明
と偉大な科学者が言い
でも複利を見方にしなかったり敵に回しちゃう奴もいる
715: 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)00:43 ID:1kSUmRdH0(5/7) AAS
>>711
日本でのデフレは少し意味が違っているようだ
716(3): 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)00:44 ID:P2J1y9lH0(19/23) AAS
>>710
ここ20年くらいは、超富裕層の7割が一代でのし上がってるよ
なんかの記事で見た
717: 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)00:44 ID:daJgal7O0(1) AAS
こんなスレで妄想飛ばしたところでカネは増えん
718: 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)00:44 ID:sLTRjeki0(12/12) AAS
不動産やってると、デフレ(というか固定資産税の下落)は
非常においしい。簡単に賃料に転嫁できないし、
土地の資産価値下落は相続対策にもなる。
719: 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)00:45 ID:1kSUmRdH0(6/7) AAS
>>712
でもよくやるよな
実家の税金、奨学金だってうん百万単位で払うんだろ?これに更に嫁や一戸建てまで新しく買いなおしたら少なく見積もっても2500万だろ
720(1): 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)00:45 ID:9HTdg1ny0(1) AAS
>>678
フェリーに乗りなよ、安いし。
鹿児島から2日かけて沖縄に行くんだよ。きっと楽しい旅になる
721(1): 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)00:45 ID:HnPesaOD0(9/13) AAS
>>716
そりゃあ、そうだろう。
昭和時代の超富裕層は、平成初期のバブル崩壊で死んだ・・・
722: 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)00:46 ID:1kSUmRdH0(7/7) AAS
>>716
成り上がりの小金持ちの子供がノウハウを学んで上に上がっていく話だろ
多分
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 280 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.190s*