[過去ログ] 【話題/経済】どのくらい資産があったらお金持ち?−「27億円」はエコノミークラス (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
917: 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)01:53 ID:6HPUHE4X0(2/2) AAS
>>677
資産価値3億円ね。
都心だと実勢価格が3億円でも建物が建っていない時の評価額が5000万円強で
建物建っていれば小規模宅地で1/6に減額されて1000万円以下、
それに対して1.4%だから15万円切るよ。
田舎の固定資産税は高いが、都心好立地は実は資産価値に比べてかなり割安。
918: 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)01:53 ID:ibka/fub0(1) AAS
YouTubeとか見てると結婚資金500万で競馬に使って負けたりしてるがいて世の中捨てたもんじゃないなと思った。
元気もらいました!
919(1): 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)01:53 ID:B4yRffBk0(1/5) AAS
>>869
とりあえず、父親のチンポしゃぶれ。
それができてこそ本物。
920(1): 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)01:53 ID:sAi+7Vhq0(1/6) AAS
>>374
飢え死に寸前の国民からしたらでっぷり太った彼は幸せ
祖父が成り上がらなければ、彼もまた飢えていただろう
921: 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)01:54 ID:EHUgFmfw0(3/6) AAS
>>913
誰かに任せるのは駄目だな。アホのやること。
922: 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)01:54 ID:6Sd7pXuD0(12/17) AAS
>>897
税務署の者ですが・・・
923: 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)01:54 ID:wrESQhjv0(4/7) AAS
>>916
んなわけねえわな。
1000円で黙って働く奴隷に2000円払う経営者は0。
苦しんでる姿を見て笑ってられるくらいじゃないと成功は難しい。
ああ、表面上は違うぜ?
924(1): 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)01:55 ID:FSKvIpK60(7/13) AAS
>>920
保身に怯えて実の兄弟まで暗殺しといて幸せか
925(3): 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)01:55 ID:G7eLVM7X0(10/13) AAS
>>919
もう墓場で骨だけになってるよ
ざまあみやがれ
女子医大でいきなり死んだわw誰にも見守れなく
926: 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)01:55 ID:j3c/CHe50(1) AAS
>>83
そんなんすぐ死んでしまうやん
927(1): 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)01:56 ID:EHWFnqvR0(1/2) AAS
自分のライフスタイルにおいて一切金に困らないのが金持ちだよ。
金額の問題ではなく、ライフスタイル、自分がベストだと思う心地いい生活の質に一切支障がなければおk。
それは金持ちだといえる。
928(1): 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)01:56 ID:B4yRffBk0(2/5) AAS
>>925
いい人生だったんだな。
許してこそ本物。
929: 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)01:56 ID:JJ0VFaP30(3/5) AAS
ハナから商売人じゃなきゃ難しいでしょ
日本の場合短期で稼ぐスーパースターはなかなか超富裕層にはなれない。
930(2): 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)01:56 ID:FSKvIpK60(8/13) AAS
>>927
そしたらナマポが金持ちなる
931: 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)01:57 ID:S0UrAvchO携(1/2) AAS
>>111
中田氏したい
932: 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)01:57 ID:3rjDRdxo0(1/3) AAS
>>911
ミリオネラなんて人数少ないから
そいつ等を優遇しても意味ない
1億も一人で一日に使えるか?無理だろ?
でも1万人なら簡単に消費できる
つまり貧乏人を優遇したほうが経済は回る
933(1): 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)01:57 ID:EHUgFmfw0(4/6) AAS
>>915
79年なら8086が出てる頃か。
934(1): 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)01:57 ID:B4yRffBk0(3/5) AAS
>>925
米株証券会社どこ?
日系の会社?
935: 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)01:58 ID:EHWFnqvR0(2/2) AAS
>>930
ナマポの生活に質に満足できるならそれも金持ちといえるのかもしれないな。
ところが満足してる人はまずいないね。
936: 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)01:58 ID:k2/mea0r0(1) AAS
能力のある奴が大金を持つ分には問題はない。
上手く活用するからな。
だが能力のない奴が大金を手にしたところで
奪われるか潰されるかで悲惨な人生しかないぞ。
一般市民が幸せになれる財産は数千万円から1億円まで。
それすら所持を周囲に告げてはならない。
親しい友人や親族にでも漏れたら、
そこから必ず広がって、聞きつけた誰かが奪いにくるよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 66 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.443s