[過去ログ] 【話題/経済】どのくらい資産があったらお金持ち?−「27億円」はエコノミークラス (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
85: 名無しさん@1周年 2018/05/28(月)22:01:59.71 ID:XgYoROG50(1/11) AAS
すまんな
富裕層じゃなくて
悪かったな
97: 名無しさん@1周年 2018/05/28(月)22:05:13.71 ID:Pu291RMA0(1) AAS
そんな大金管理するの絶対無理だから今ぐらいでええわ
釣り人に話しかけるコピペが正しいと思うわ幸せの目的はもう果たせてる
202: 名無しさん@1周年 2018/05/28(月)22:32:38.71 ID:4OEfKIYpO携(1) AAS
プライベートジェットもピンからキリまであるから、10億ドルもいらないな。アメリカなんか贅沢というより必要に迫られて持ってる人もいるし。
290(3): 名無しさん@1周年 2018/05/28(月)22:57:27.71 ID:CSyUYZIW0(1/8) AAS
資本主義がクソすぎるってことだな。
どんなに優秀で努力もして善人で死ぬほど働いたとしても
そいつの年収が10億とかになって、
どんなに無能で努力もしなくても、犯罪者でなくフルタイムで
最低限働いていて、そいつの年収200万とかになる時点で、
社会の仕組みとしておかしいわな。
308: 名無しさん@1周年 2018/05/28(月)23:02:54.71 ID:9TgntFGn0(10/19) AAS
>>291
客観的に見れる第三者機関のプライベートバンカーってのが、>>1のお題w
まあ、「俺に投資しろ!100円を1年経ったら103円にしてやる!」ってだけの集団。
タネ銭はクソデカイ方が良い。
442(1): 名無しさん@1周年 2018/05/28(月)23:32:34.71 ID:oO7hZj7P0(11/12) AAS
>>420
今って2億ないくらいだと思うよ
平均年収400だから
456(1): 名無しさん@1周年 2018/05/28(月)23:34:57.71 ID:wfH3Mttk0(2/4) AAS
日本なら個人でボディガード雇うまでの必要もないし
水道の水だって飲めるし、はま寿しもあるし
1億もあれば、それなりに楽しく悠々生きれそうだが
547(1): 名無しさん@1周年 2018/05/28(月)23:55:50.71 ID:yRYLSbgy0(1) AAS
>>14
ロックフェラー一族やロスチャイルド一族ならそのレベルがゴロゴロいる
614: 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)00:12:42.71 ID:hICvtjX+0(1) AAS
>>539
マジか・・
641: ぬるぬるSeventeen 2018/05/29(火)00:19:32.71 ID:bEvRL+ZLO携(4/13) AAS
>>566
同窓会なんかもそうだね。
700: 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)00:38:55.71 ID:KmhntwJy0(3/9) AAS
>>693
自分はギャンブルだと思ってないけどね
優位性を見つければ勝てるようになってると思うよ
それはだれも教えてくれないけどね
864: 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)01:29:45.71 ID:n8XU/9Vh0(5/7) AAS
>>851
親いないの?(´・ω・`)
居るけど糞親とか?
994(1): 名無しさん@1周年 2018/05/29(火)02:28:46.71 ID:6Sd7pXuD0(17/17) AAS
自力で生きてくのに必死で
資格取って、働いて、気づけば32になってたけども
美容磨いて、高収入の旦那見つける方怠ったわ(´・ω・`)
女として最大の投資失敗したなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s