[過去ログ] 【世界禁煙デー】たばこ喫煙にまつわるデータと実情 全世界の喫煙者は約10億人 世界人口の約7分の1を占める (96レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
83: 名無しさん@1周年 2018/06/04(月)10:46 ID:PgFifndj0(1/3) AAS
健康や環境は美味しいビジネスなんだよ
宗教団体が儲かるのと同じ理屈
84: 名無しさん@1周年 2018/06/04(月)11:49 ID:BTbeOGeo0(1) AAS
>>19
俺はタバコ→ニコチン入り電子タバコ→ニコチン無し電子タバコでやめたよ。
タバコやめて2週間は眠気とかがやばかったから普段より二時間早く寝てた。
85(1): 名無しさん@1周年 2018/06/04(月)13:38 ID:GeRIheHN0(1) AAS
いつまで原始人みたいな事をしてるんだよ
世界的にタバコは撤廃すべき
86: 名無しさん@1周年 2018/06/04(月)14:23 ID:NTz9zbbt0(1/2) AAS
>>85
麻薬がなくならないように煙草もなくならない
ただ数を極端に減らすことはできる
87(1): 名無しさん@1周年 2018/06/04(月)14:30 ID:PgFifndj0(2/3) AAS
タバコの次はコーヒーで、その次は炭水化物で、その次はアルコール
健康教の犠牲者は増えるだろうよ
最後には市民は家畜みたいになる
88(1): 名無しさん@1周年 2018/06/04(月)14:32 ID:PgFifndj0(3/3) AAS
禁酒法の再来だろ
闇市場で儲ける奴等が肥え太るだけ
89: 名無しさん@1周年 [hage] 2018/06/04(月)14:50 ID:NTz9zbbt0(2/2) AAS
>>87
>>88
そう言うのが頭悪い煙草カルト思想の典型なんだよなぁ
酒も炭水化物も煙草と関係無く議論なり規制なりされてるだろう
特に酒の規制は煙草以上に厳しいだろ?飲酒運転は厳しく取り締まってるが喫煙運転なんて放置じゃん
90: 名無しさん@1周年 2018/06/04(月)14:57 ID:HtI69GhC0(1/2) AAS
禁煙デーとか意味ねえよ。
今吸ってんのは知能レベルがアレな連中だぞ。
一箱1000円でもやめないからさっさと値上げしろ。
91(1): 名無しさん@1周年 2018/06/04(月)14:59 ID:HtI69GhC0(2/2) AAS
>>66
>タバコ吸ってる人ってコーヒー飲む人多くない?
>近くで話し掛けられるとドブの臭いするんだけど。
基本的に嗜好品弱く娯楽に溺れる。
自分に甘い。
92(1): 名無しさん@1周年 2018/06/04(月)15:12 ID:C3JR85a40(1) AAS
>>91
おまえの生活がどれだけストイックで貧相なのかは知らんが普通の人はもっと人生楽しんでいるぞ
パンケーキやかき氷に並ぶのまではどうかと思うけどな
93(1): 名無しさん@1周年 2018/06/04(月)15:15 ID:HBjNJSPPO携(1) AAS
吸っても良いけど、禁煙の貼り紙の前で吸うバカは止めろよ
都会では少しでもビルの隙間を見付けると、禁止区域に関係無く吸い始めるからなぁ
94: 名無しさん@1周年 2018/06/04(月)15:30 ID:Lb3D9ntL0(1) AAS
>>93
先日は某所で排水溝に満杯の吸い殻を見た
もはやヤニカスは悪意に満ちた邪悪な存在だと思ってるわ
95: 名無しさん@1周年 2018/06/04(月)15:40 ID:ZLncY1480(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
96: 名無しさん@1周年 2018/06/04(月)17:02 ID:rMb7UKFO0(1) AAS
>>92
タバコとコーヒーのニオイが合わさると凄い悪臭になるって
もしかして喫煙者自身は気付いてないものなの?
ちょっと検索してみたらどう思われてるかすぐわかる
ストイックとかそういう話じゃないよ
ニンニク食べて歯も磨かず人に会うようなレベル
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.005s